静岡県/固定給35万円以上の転職・求人一覧

2

現在の検索条件

職種

勤務地

静岡県/固定給35万円以上の求人 212件目を表示中

テクノダイナミックス株式会社

  • 正社員
  • 転勤なし(勤務地限定)

モノづくりの醍醐味を味わいたい方必見!仕様検討から携われます♪

  • 仕事内容

    自動車・半導体・医薬医療・農業ロボットなど、あらゆる産業で活躍する多彩なメカシステムを担当いただきます。 【取扱事業】 オートメーション用モーション機器、自動機械システム、制御システム、モーション解析、技術CG制作 【具体的な仕事内容】 Solidworksを用いて、FA装置開発設計を行う業務です。 ・客先から得た情報を部下へ指示出し ・業務の進捗状況の確認 ・納期管理 等 -これまでの開発製品- 医薬品充填組立装置 電子部品高速実装装置 真空内搬送/プロセス制御装置 自動組立機 自動検査装置駆動ユニット など -業務詳細- ■設計について 動きがあるものを設計するため、開発にあたりお客様へ仕様(能力・タイミング)をヒアリングし、要素を考えて、検討をスタートします。検討段階で条件を計算して詳細設計に入る流れです。 ■打ち合わせについて お客様先へ出向くこともありますが、WEBで実施しています。静岡県内のお客様よりも地方が多いです。 ■プロジェクトについて ・年間のプロジェクト数は多くて3件~4件であり、1件のプロジェクトあたり半年~1年くらいの規模です。 ・1台で納める場合もありますし、ライン全体の規模で1つのプロジェクトで4~5台納入する事もあります。 ~FA装置開発経験者募集!仕様検討から携われる業務です!~ 人手不足の中、脚光を浴びる「工場の自動化」に関わる装置開発や商品の設計を行う仕事です。 各専門分野のスタッフによる基礎技術指導のもと、チームワークで仕事をしていただける方を募集します。 【仕事の魅力】 ☆常に新しいことを考えられる! 既存顧客から既に導入頂いた設備からさらにスピードアップしたい/生産能力をアップしたい等の要望をいただきます。さらに良くするという観点で依頼がくるので、新しい事を考えながら仕事ができます。 ☆製作過程~完成までを見られる! ・組付けがうまくいかない場合、設計的なミスか、部品の加工ミスかを判断する事も設計者の役割です。設計の方も現場に行き、組立中に組立の状況確認を行います。(不具合がないかなど) ・装置の組立は子会社で行っているため、実際に組立の過程や完成品を自分の目で確認できます。そのため、イチから装置を作り上げる面白さを実感できます。 \こんな方は是非!/ □手掛けた装置の完成、設置、稼働までしっかり見届けたい □イチから装置を作り上げる面白さを実感したい □誇りに思えるようなモノづくりがしたい □子供のころから、からくりや仕掛けを考えるのが好き \この仕事に向いている人は?/ ⇒モノづくりの醍醐味を味わいたい方! …生産に使用する装置をイチから創り上げていく仕事です。新しいものを創り上げる面白さを感じたい、モノづくりとじっくり向き合いたいという方に向いているお仕事です。ただ、チームで案件を進めていくため、社内外のメンバーとの連携が不可欠です。不安や疑問を1人で抱え込んでしまう方、コミュニケーションを取るのが苦手な方には合わないかもしれません。

  • 勤務地

    静岡県菊川市

  • 年収

    5,040,000~8,640,000円

  • 応募資格

    3DCADで設計経験がある方 FA装置の機械設計実務経験がある方、または設備設計の経験がある方

こんな方にオススメ

■チームワークを重視して業務を進めていきたい方
■今までの実務経験を活かして業務を行いたい方
■リーダーシップを発揮して業務を進めていきたい方

テクノダイナミックス株式会社

  • 正社員

残業ほとんどナシ!手当や研修も充実です♪

  • 仕事内容

    FA機器の営業職をお任せいたします! 【取扱事業】 オートメーション用モーション機器、自動機械システム、制御システム、モーション解析、技術CG制作 【具体的な仕事内容】 ■既存顧客対応 ┗打合せ、プレゼン、アフターサービス等 ┗商品PR、仕様打合せ、技術者との同行や受注管理、納入商品に対するアフターサービス等の顧客対応を行います。基本的には会社の窓口となる業務ですので、メールまたは電話でのやりとりや客先訪問での対応となります。 ■新規顧客開拓 ┗当社製品(減速機、パワークランプ)の販売先の開拓 ┗新規業界への売り込みや既存品の置き換え提案など、自動車/半導体/食品などあらゆる業界に対し、弊社の商品が提案できるかを考え、PRするお仕事です。飛びこみ営業はなく、主にご興味を持っていただいたお客様に対してアポイントを取り、PR営業を行っていく流れが基本になります。 ■展示会対応 ┗年に2~3回、展示会に出展 ┗説明員として、設営準備~片付けまで対応します。展示会前は展示会のPR、展示会後は来客のフォローを行います。参加者は100名以上の方に来場していただいております。 【営業品目】 ▼精密減速機 ▼空圧パワークランプ ▼リニア搬送装置など 【営業先】 ▼設備メーカーなど 【営業方法】 ▼お客様は全国におられるので、アポを取ったお客様に対して自由に営業活動を行うことができます。出張ベースで訪問していただきますので、事業所に戻るのは週に1、2回程度になります。営業は社用車を使っての外回り。直行直帰も可能です。 ▼1日の平均客先訪問の回数は多くて3回、少なくて1~2回となります。 【ノルマ・評価ポイントについて】 ▼個人のノルマはございませんが、チームとしての年間目標があります。 ▼週次の営業報告会があり、1週間の取り組み内容や売上の報告を行います。 ▼個人の評価は営業報告会での取り組み内容発表で確認します。

  • 勤務地

    静岡県菊川市

  • 年収

    5,000,000~7,000,000円

  • 応募資格

    普通自動車運転免許 伝導機器の営業や販売の経験 FA設備装置の営業や販売の経験

こんな方にオススメ

・知識/スキル/資格を活かしたい方
・今までの実務経験を活かして業務を行いたい方
・コミュニケーションをとりながら業務を進めていきたい方

他の条件で探す

他の条件で探す