ジャパンフルーツ株式会社

勤務地

青森県弘前市

【りんご園地の管理・マネジメント】土日祝休み

  • 正社員
  • 土日祝休み
  • 未経験歓迎

フレックス勤務!転勤なし★スキル&学歴は不要

仕事内容

りんご園地の営農リーダー候補として、りんご園地の管理、スタッフのマネジメントをお任せします。

【事業内容・取扱商材】
りんご、キウイ、ぶどう、いちご、なし、ももの生産

【具体的な仕事内容】
大規模なりんご園地の管理、スタッフのマネジメントをお任せします!
・作業リーダーや作業員(パート、アルバイト)への指示
・作業計画の策定
・りんごの栽培管理、品質管理
・農作業の改善運動

【当社の取り組み】
~生産改革~
革新的な生産方式の導入
┗耕作放棄地を使用して大規模園地の保有・運営
┗国内外の新しい生産技術の導入
┗データ解析に基づいた生産技術の改善・開発

~流通改革~
選果・梱包のスケール&DX化
┗最先端の大型選果機を導入し自動化
┗複数品目に渡る大規模選果場の運営

~輸出改革~
競争力のある農産物でグローバル展開
┗グローバル市場における新規需要の開拓
┗世界各国へ独自ルートでの輸出
┗自社ブランド設立による海外ブランディング

職種

専門職・その他(教育・通訳・士業・公務員・コンサルタント)

  • その他専門職

勤務地

青森県弘前市境関西田34-2

給与

月給210,000円~291,667円

※固定残業代を含む

初年度想定年収

2,520,000円~3,500,000円

雇用形態

正社員

【雇用期間】
雇用期間の定めなし

【試用期間】
あり(3ヶ月)
試用期間中の条件変更:条件変更なし

応募条件

スキルや経験不要!未経験の方も安心してスタートできます。

勤務時間

フルフレックス(休憩60分)
★標準労働時間8時間/日
★フレキシブルタイム 5:00~22:00
時間外勤務 月平均15時間

勤務時の服装

服装自由

転勤

なし

勤務スタイル

出社勤務

公共交通機関

  • 弘前駅より車12分
  • 自動車/自転車通勤可(無料駐車場あり)

あれば尚可な経験・資格等

りんごの栽培経験

休日休暇

  • 土日祝休み
  • 年末年始休暇
  • 特別休暇(冠婚葬祭)
  • 出産・育児休業

福利厚生

  • 昇給あり(年2回)
  • 固定残業代(20時間分の時間外手当として24,300〜33,725円を支給)
  • 残業手当
  • 通勤手当(会社が認めた経路による実費を支給)
  • ┗自家用車の場合、会社で定める計算方法によりガソリン代相当額を支給します(通勤距離に応じる)
  • 健康保険
  • 厚生年金
  • 雇用保険
  • 労災保険

当社・部署について

【部署について】
人数 30名
男女比 7:3

【職場の雰囲気について】
当社は青森県で初めて高密植栽培を導入しました!
高密植栽培は経験や知識がなくてもポイントを押さえることで、誰にでもすぐに作業可能な栽培方法となり現在のりんご産業における課題解決の一手となります!
若いメンバーが多く風通しの良い環境なので、全員で意見を出して前向きに仕事が出来ます◎

【当社について】
青森のりんごを世界へ!当社は、創業9年目の若くて元気な会社です!
「日本の農業で、世界を驚かす」をミッションとして、日々健闘しています。青森県のりんごを世界に発信してりんご産業を一緒に盛り上げていきましょう!

★公式サイトもぜひご覧ください!!
https://nihon-agri.com/

【受動喫煙対策】
あり(敷地内禁煙・屋外に喫煙場所設置)

将来の配置転換などによる変更の範囲
就業場所:変更なし/就業範囲:変更なし

こんな方にオススメ

■知識・スキル・資格を活かしたい方
■今までの実務経験を活かして業務を行いたい方
■コミュニケーションをとりながら業務を進めていきたい方

30秒動画で会社を知る

  • 会社を知る
  • 仕事を知る
  • 面接対策をする

選考手順

本ページ内<応募する>ボタンより、必要項目をご入力の上、ご応募ください。

選考の流れ

  1. 書類選考
  2. 一次面接
  3. 二次面接
  4. 内定

会社概要

設立

2024年7月31日

代表者

河合 秋人

資本金

5,000,000 円

従業員数

~50人未満

事業内容

りんご、キウイ、ぶどう、いちご、なし、ももの生産

ジャパンフルーツ株式会社

勤務地

青森県弘前市

【りんご園地の管理・マネジメント】土日祝休み

この企業の求人情報

あなたへの
おすすめ

あなたへのおすすめ

新着求人

閲覧履歴

現在おすすめ求人はありません