株式会社今仙電機製作所

勤務地

広島県東広島市

【電気自動車向けドライブユニット開発エンジニア】年収450万円以上/最先端の現場で活躍!

  • 正社員
  • 土日祝休み
  • 在宅勤務・リモートワーク可

次世代車の開発に挑戦♪新設企業だから柔軟性バツグン☆技術とマネジメントを両立できる

仕事内容

【業務概要】
電気駆動システム開発でマネジメントも技術も発揮し、チームを牽引したい方に適した仕事です。

\アピールポイント/
新設企業で自由なアイデアを形にできる
マネージャーとプレーヤーの両面で実力を伸ばせる
女性エンジニアも多数在籍し、多角的な視点を歓迎
業界の先頭を走る電動駆動ユニットに携わり、市場価値アップ

【商材・サービス】
自動車部品・産業用機械部品の製造販売、健康機械器具の製造販売など

【業務内容詳細】
-車載用ECU開発グループの管理業務(回路設計、ソフト設計、筐体設計、検証など)
-技術標準の整備と新規開発の推進
-インバータ、DCDC、BMS、OBCなどの電動駆動ユニット開発
-必要に応じてプレーヤーとして設計や評価に参加
-MazdaImasenElectricDrive株式会社で最先端の電気駆動技術を研究・開発

職種

技術職(電気・電子・機械・半導体)

  • 機械・機構設計・CAD・CAM

勤務地

広島県東広島市八本松飯田2-14-1

給与

月給 500,000円 ~ 714,000円

賞与あり(年2回)
昇給あり(年1回)

初年度想定年収

8,000,000円 ~ 12,000,000円

雇用形態

正社員

■雇用期間の定めなし

■試用期間あり
3ヶ月
条件変更なし

応募条件

【資格】
不問

【経験】
車載部品の量産開発におけるマネージメント経験(5年以上)

勤務時間

フレックスタイム制 コアタイム:8:00~17:00のうち、1時間は必ず就業いただきます。
休憩時間:60分
時間外勤務:月平均20時間

勤務時の服装

制服あり(無料支給)

転勤

転勤あり

勤務スタイル

出社勤務

公共交通機関

  • 八本松駅より車5分
  • 自動車/自転車通勤可(無料駐輪場あり)

休日休暇

  • 土日祝休み
  • 夏季休暇
  • 年末年始休暇
  • 特別休暇(冠婚葬祭)
  • 出産・育児休暇

福利厚生

  • 残業手当
  • 通勤手当
  • 家族手当
  • 夜間手当
  • 退職金制度
  • 健康保険
  • 厚生年金
  • 雇用保険
  • 労災保険

当社・部署について

【部署について】
人数: 15
男女比 9:1
個人の意見が反映されやすく、風通しの良さが特徴です。さまざまな部署も和やかで、中途入社の方もすぐに打ち解けやすい環境です。

【職場の雰囲気について】
部署間の交流が活発で、情報交換やノウハウ共有がスムーズです。自動車業界や他のメーカー出身者など、多彩なバックグラウンドを持つ社員が在籍し、刺激を受けながら働けます。

【当社について】
・独立系自動車部品メーカーとして、自動車用シートアジャスタを中心に事業を展開。
・1939年2月設立以来、独自技術を武器に多くの自動車メーカーへ納入実績を持ち、グローバルに拡大。
・2021年度からの中長期計画で、シート・電装・電子、新事業の3領域を軸に2029年にはバランスの良い「3本足の事業展開」を目指しています。

【受動喫煙対策】
あり(屋内禁煙)

将来の配置転換などによる変更の範囲
就業場所:全国の拠点
就業範囲:当社業務全般

こんな方にオススメ

■知識・スキル・資格を活かしたい方
■今までの実務経験を活かして業務を行いたい方
■コミュニケーションをとりながら業務を進めていきたい方

30秒動画で会社を知る

  • 会社を知る

選考手順

本ページ内<応募する>ボタンより、必要項目をご入力の上、ご応募ください。

選考の流れ

  1. 書類選考
  2. 一次面接
  3. 二次面接
  4. 内定

会社概要

設立

1939年2月

代表者

長谷川 賢一

資本金

7,289,000,000 円

従業員数

1000人以上

事業内容

自動車部品およびその他の輸送用機械器具部品の製造販売
産業用機械部品の製造販売
無動力歩行支援機等の健康機械器具の製造販売
金型、治具および諸機械の製造販売

株式会社今仙電機製作所

勤務地

広島県東広島市

【電気自動車向けドライブユニット開発エンジニア】年収450万円以上/最先端の現場で活躍!

この企業の求人情報

あなたへの
おすすめ

あなたへのおすすめ

新着求人

閲覧履歴

現在おすすめ求人はありません