港製器工業株式会社

勤務地

大阪府高槻市

【建築用治具の強度解析担当】土日祝休/月給25万円以上でしっかり稼げる

  • 正社員
  • 土日祝休み
  • 転勤なし(勤務地限定)

残業ほぼなし×有給取得しやすい環境♪メリハリ勤務★月25万円以上でゆとり生活を実現

仕事内容

『業務概要』
月給25万円以上の安定収入!吊り具や建築治具の設計を担当し、営業や生産管理と連携しながら顧客の要望に応えるポジションです。

『商材・サービス』
吊り具関係、工材全般、荷役補助具、かご車

『業務内容詳細』
◆建築用治具(ATOMU)の強度計算や書類作成
◆営業・生産管理との連携で仕様決定
◆CADオペレーターへの指示や確認
◆フォーマット化された計算式で比較的スムーズに対応
◆在宅勤務相談可、土日祝休み(会社カレンダーあり)

~アピールポイント~
・月給25万円以上で安定収入
・重い構造計算が苦手でもフォーマット完備
・OJT中心で3ヶ月ほどで業務に慣れやすい
・製品(ATOMU)は数少ないメーカー製で需要安定
・福利厚生充実で腰を据えて働ける

職種

技術職(電気・電子・機械・半導体)

  • 機械・機構設計・CAD・CAM

勤務地

大阪府高槻市唐崎中3-20-7

給与

月給25万円~35万円

初年度想定年収

3,500,000円~4,500,000円

雇用形態

正社員

【雇用期間】
雇用期間の定めなし

【試用期間】
試用期間あり(3ヶ月)
条件変更なし

応募条件

普通自動車運転免許(AT限定可)
機械設計の実務経験
建築図面が読める方

勤務時間

08:30~17:30(休憩1時間)
時間外勤務 月平均4時間

勤務時の服装

オフィスカジュアル・ビジネスカジュアル

転勤

なし

勤務スタイル

出社勤務

公共交通機関

  • 富田駅より車13分
  • 高槻駅より車18分
  • 自動車/自転車通勤可(無料駐車場あり)

あれば尚可な経験・資格等

強度計算の経験

休日休暇

  • 土日祝休み(会社カレンダーにより、年数回の土曜出勤日あり)
  • 年間休日120日
  • 有給休暇(取得しやすくプライベートも充実させることが出来ます)
  • GW休暇
  • 夏季休暇
  • 年末年始休暇
  • 特別休暇(冠婚葬祭)
  • 出産・育児休業
  • 結婚休暇
  • 介護休業

福利厚生

  • 賞与あり(年2回)
  • 昇給あり(年1回)
  • 残業手当
  • 通勤手当(上限なし ※規定あり)
  • 家族手当(配属者:8,000円、子供:5,000円 ※規定あり)
  • 住宅手当(既婚:20,000円、独身:10,000円 ※規定あり)
  • 夜間手当
  • 資格手当(例:一級建築士20,000円)
  • 資格取得支援制度(業務上必要な資格取得に関する教材費・受験料を会社が負担します)
  • 退職金制度(勤続3年以上の方が対象)
  • 健康保険
  • 厚生年金
  • 雇用保険
  • 労災保険

当社・部署について

【部署について】
20名が在籍しており、自分のアイデアややりたいことを社長や周囲に伝えやすい風土があるため、しっかり稼ぎながら月給25万円以上を狙いたい方にも活躍の幅が広がる環境です。

【職場の雰囲気について】
コミュニケーションが取りやすく、一人ひとりの意見を尊重する文化があります。自分が考えたことを実行しやすいので、高収入を目指しながらもやりがいを感じたい方にぴったりです。

【受動喫煙対策】
あり(敷地内禁煙)

将来の配置転換などによる変更の範囲
就業場所:全国の拠点
就業範囲:当社業務全般

こんな方にオススメ

■知識/スキル/資格を活かしたい方
■今までの実務経験を活かして業務を行いたい方
■コミュニケーションをとりながら業務を進めていきたい方

30秒動画で会社を知る

  • 会社を知る
  • 仕事を知る
  • 面接対策をする

選考手順

本ページ内<応募する>ボタンより、必要項目をご入力の上、ご応募ください。

選考の流れ

  1. 書類選考
  2. 一次面接
  3. 二次面接
  4. 内定

会社概要

設立

1961年3月

代表者

代表取締役社長 岡室昇志

資本金

45,000,000 円

従業員数

100~200人未満

事業内容

建築金物・船舶用ラッシング金物・物流機器の製造販売

港製器工業株式会社

勤務地

大阪府高槻市

【建築用治具の強度解析担当】土日祝休/月給25万円以上でしっかり稼げる

この企業の求人情報

あなたへの
おすすめ

あなたへのおすすめ

新着求人

閲覧履歴

現在おすすめ求人はありません

現在閲覧履歴はありません