ニタコンサルタント株式会社

勤務地

兵庫県神戸市中央区

賞与年3回【公共事業の土木設計を担う】新技術習得で高収入を狙える

  • 正社員
  • 土日祝休み
  • 転勤なし(勤務地限定)

公共事業の土木設計に挑んで賞与3回!年休125日で余裕を持って働く

仕事内容

【業務概要】
道路や橋、河川の設計に挑戦しつつ高収入を狙いたい未経験者に最適!官公庁案件メインの建設コンサルです。

\アピールポイント/
幅広い土木設計(道路/橋梁/河川/砂防等)
官公庁から受託し社会インフラに貢献
災害復旧や査定など緊急案件で地域支援
専門技術者が多数在籍しOJTでスキルUP

【商材・サービス】
公共事業(道路/橋梁/河川/砂防等)の調査/計画/設計

【業務内容詳細】
・現地調査や点検で施設の老朽化確認
・図面作成や修繕計画の検討
・官公庁への提出書類作成
・災害発生時の復旧設計支援
・プロジェクトごとにチームで進める

職種

技術職(建築・土木)

  • プランニング・測量・設計・積算

勤務地

兵庫県神戸市中央区橘通2-1-18 神戸アクシスビル202号

給与

月給35万円~75万円

※賃金形態:係長職から年俸制に移行

初年度想定年収

4,200,000円~9,000,000円

雇用形態

正社員

【雇用期間】
雇用期間の定めなし

【試用期間】
あり(3か月)
条件変更なし

応募条件

普通自動車第一種運転免許
CADを用いた土木設計の経験(港湾、河川海岸、下水道、道路、橋梁)

勤務時間

A、Bから選択する時差出勤制度
【A】8:30~17:00(休憩1時間)
【B】9:00~17:30(休憩1時間)
時間外勤務 月平均25時間

勤務時の服装

オフィスカジュアル・ビジネスカジュアル

転勤

なし(転居を伴わない勤務地変更あり)

勤務スタイル

出社勤務

公共交通機関

  • 神戸駅より徒歩8分
  • 大倉山駅より徒歩5分
  • 公共交通機関の利用のみ

あれば尚可な経験・資格等

・技術士(補)土木系資格 ・RCCM ・測量士/測量士補 ・工業高校/高専/土木学科卒業の方

休日休暇

  • 土日祝休み
  • 年間休日125日
  • 夏季休暇
  • 年末年始休暇
  • 特別休暇(冠婚葬祭)
  • 産休・育児休暇制度
  • 介護休暇制度

福利厚生

  • 賞与あり(年3回、6月・10月・12月)
  • 昇給あり(年1回、4月)
  • 残業手当
  • 通勤手当(上限あり)
  • 家族手当(上限10,000円)
  • 家賃手当(賃貸の場合、上限25,000円、規定あり)
  • ┗通勤手当と併せて上限25,000円となります。
  • 住宅手当(上限10,000円)
  • 夜間手当
  • 退職金制度(企業型確定拠出年金あり)
  • 資格取得支援制度(受験料、交通費負担)
  • 教育、研修制度(講習費用支給、社内勉強会)
  • 健康支援(定期健康診断、保健指導)
  • 時短勤務制度
  • 互助会(親睦会)
  • ※係長から年俸制移行後、固定残業代30時間分を支給
  • 健康保険
  • 厚生年金
  • 雇用保険
  • 労災保険

当社・部署について

【魅力】
役職・先輩後輩の垣根なく一丸となって業務に取り組む社風。風通しが良く意見を発信しやすいので、高収入を狙う上でも快適に働けます。サークル活動の助成で楽しく長期就業可能。

【当社について】
「公私ともに輝く」を理念に、互いを認め合い信頼し感謝する文化を重視。地域課題の解決に取り組み「ワクワク」を創造する企業です。徳島から全国へ展開を見据え、事業拡大中。高収益を生み出す環境が整っています。

【受動喫煙対策】
あり(屋内禁煙)

将来の配置転換などによる変更の範囲
就業場所:全国の拠点
就業範囲:当社業務全般

こんな方にオススメ

□知識・スキル・資格を活かしたい方
□コミュニケーションをとりながら業務を進めていきたい方
□目標を達成するまでやり抜く力がある方

30秒動画で会社を知る

  • 会社を知る
  • 仕事を知る
  • 面接対策をする

選考手順

本ページ内<応募する>ボタンより、必要項目をご入力の上、ご応募ください。

選考の流れ

  1. 書類選考
  2. 一次面接
  3. 二次面接
  4. 内定

会社概要

設立

1954年3月3日

代表者

安藝 浩資

資本金

49,000,000 円

従業員数

100~200人未満

事業内容

建設コンサルタント

ニタコンサルタント株式会社

勤務地

兵庫県神戸市中央区

賞与年3回【公共事業の土木設計を担う】新技術習得で高収入を狙える

この企業の求人情報

あなたへの
おすすめ

あなたへのおすすめ

新着求人

閲覧履歴

現在おすすめ求人はありません