株式会社タナカバナナ

勤務地

神奈川県横浜市磯子区

【バナナの成熟加工等に関する製造スタッフ】未経験者歓迎!

  • 正社員
  • 未経験歓迎
  • 転勤なし(勤務地限定)

フレックスタイム制で働きやすさ抜群♪カバーし合える環境☆

仕事内容

食品製造スタッフとして、バナナの加工・出荷・在庫管理・品質管理などを担当していただきます。
未経験歓迎!イチからスタートできます!入社後にフォークリフト免許を取得可能です!

【事業内容】
青果物の卸事業
◆バナナ(フィリピン産/エクアドル産/コロンビア産ほか)
◆キウイ、アボガド、パイナップルなど

<PB商品について>
◆はじめてのばなな
(赤ちゃんも安心して食べられるバナナ)
◆きぼうばなな
(バナナを買うだけで寄付ができ、飢えに苦しむ子どもたちに「学校給食」を提供)

【具体的な仕事内容】
・仕入れたバナナの加工業務
┗熟成加工や包装加工、出荷業務など
・各種管理業務
┗在庫管理や熟成加工管理、品質管理など
◎この他、アボカドやキウイなど、季節の輸入果物に関わる業務も並行して行います。

<未経験者も十分に戦力になれる仕事です>
★業務のほとんどはマニュアル化されており、難しい作業はありません。
★配属先の先輩社員・パートの方々が丁寧に教えますのでご安心ください!
★コツコツと確実に作業できる方であれば、すぐに現場で活躍することができます。

<入社後のステップ>
構内で重い物を運ぶフォークリフトの免許は、入社後に取得することができます。
★フォークリフト免許がある方は優遇!

【募集背景について】
「タナカバナナ」では、バナナ・キウイ・アボカドなど輸入青果の卸販売事業を展開しています。
明治初期に創業し、バナナの熟成加工販売を浸透させたパイオニアとしても知られており、今回は自社工場の体制強化を見すえた募集となります☆
経験・スキルよりも、人物・意欲重視の採用です。まずは工場見学だけでも構いませんので、興味がある方は気軽にご応募ください!

【当社社員の声】
◎営業担当とのコミュニケーションも大切に
スーパーにバナナを提案している営業担当と、1番おいしいタイミングで売場に並べるため常に熟成状態に関する情報を共有するようにしています。営業から「今回のバナナは大好評だったよ!」と言われると、出荷を担当する者としてうれしくなります。(製造スタッフ)

◎柔軟な働き方ができるのも魅力です
当社はコアタイムなしのフレックスタイム制を敷いているので、家庭の事情と相談しながら働くことができます。
また、現場ではみんなでカバーし合う体制ができているので、有給休暇も計画的に取得しやすいです。趣味や大切な人と過ごす時間もたっぷりと確保できています。(製造スタッフ)

職種

技術職(医薬・化学・素材・食品)

  • 製造スタッフ(医薬・化学・素材・食品)

勤務地

神奈川県横浜市磯子区

給与

月給214,000~306,000円

※経験・能力等を考慮の上で決定いたします。

<モデル年収>
3,420,000円/入社1年目・製造スタッフ
(月給214,000円+諸手当+賞与)
4,700,000円/入社2年目・製造スタッフ/グループ長
(月給306,000円+諸手当+賞与)

初年度想定年収

3,420,000~4,700,000円

雇用形態

正社員

【雇用期間】
雇用期間の定めなし

【試用期間】
試用期間あり(3ヵ月、条件変更なし)

応募条件

未経験歓迎!イチからスタートできます!

勤務時間

フレックスタイム制(コアタイムなし)
1日の標準労働時間:8時間
┗就業時間例:8:00~17:00、9:00~18:00
※業務内容に応じて出勤の時間が多少変更になることがあります。

勤務時の服装

制服(無料支給)

転勤

なし

勤務スタイル

出社&リモート勤務

公共交通機関

  • 新杉田駅より徒歩10分
  • 南部市場駅より徒歩13分
  • 自転車/自転車通勤可(無料駐車場あり)

あれば尚可な経験・資格等

・フォークリストの資格(入社後に取得できます) ・工場含め軽作業の経験

休日休暇

  • 週休2日制のシフト制
  • 1ヵ月単位でシフト作成:希望休の申請可
  • 年間休日:112日
  • 有給休暇:10日(入社6ヶ月後に付与)
  • 年末年始休暇
  • 特別休暇(冠婚葬祭)
  • 出産/育児休休暇

福利厚生

  • 賞与あり(年2回、7月・12月、前年度実績:2か月)
  • 昇給あり(年1回、11月)
  • 残業手当
  • 通勤手当(会社規定に準ずる)
  • 家族手当(扶養1人あたり5,000円の支給)
  • 夜間手当
  • 退職金制度
  • 社員販売制度
  • 資格取得支援制度(フォークリフト運転資格)
  • 入社祝金(50,000円、入社6ヶ月後支給)
  • 健康保険
  • 厚生年金
  • 雇用保険
  • 労災保険

当社・部署について

【部署について】
人数 男性6名
年齢層 20代~50代

【職場環境・風土について】
―バナナで、世界を、地域を笑顔に―
世界から飢餓をなくしたいと考えている私たちは、「つくる笑顔」「つなぐ笑顔」「食べる笑顔」という3つの笑顔を大切にしています。例えば東海地方で活動するフードバンク団体「認定NPOセカンドハーベスト名古屋」に協力し、食べ物を必要とする人たちに無償でバナナ等を届ける活動も行っています。この他、工場見学や地元小学校の社会科見学の受け入れなど、地域との絆をつなぐ活動も行っています。

【当社について】
実は私たち、熟成加工したバナナを販売したパイオニアとして知られています。

この他、
◎袋詰めになった「パックバナナ」
◎1本ずつ個別包装した「スティックバナナ」
◎健康・環境に配慮した「オーガニックバナナ」など
今では一般的なバナナの形態も、
国内にいち早く仕掛けてきました。

今や世界で食される「バナナ」かつては高級だったバナナを誰もが食べられる果物にしてきたのが、タナカバナナなんです。熟成加工工場にてバナナの味を最大限に引き出しています。
決して表には出ない、地道な作業の連続ですが、おいしいバナナを毎日、確実にお届けするために欠かせない仕事です。いうなれば「タナカバナナ」の縁の下の力持ちを担うやりがいがあります。

応募にあたって特別な経験はいりません。お客様のよろこぶ顔を想像しながら、バナナを1本1本丁寧につくる、そんな姿勢で取り組める方であれば、私たちがバナナづくりのプロをイチから育てます。工場内のスタッフと協力しあい、おいしいバナナを皆さまにお届けしましょう!

【受動喫煙対策】
あり(敷地内禁煙・屋外に喫煙場所設置)

将来の配置転換などによる変更の範囲
就業場所:全国の拠点/就業範囲:当社業務全般

こんな方にオススメ

◆今までの実務経験を活かして業務を行いたい方
◆コミュニケーションをとりながら業務を進めていきたい方
◆知識・スキル・資格を活かしたい方

30秒動画で会社を知る

  • 会社を知る
  • 仕事を知る

選考手順

本ページ内<応募する>ボタンより、必要項目をご入力の上、ご応募ください。

選考の流れ

  1. 書類選考
  2. 一次面接
  3. 内定

会社概要

設立

1941年

代表者

田中 斉太郎

資本金

21,000,000 円

従業員数

100~200人未満

事業内容

バナナ(フィリピン産/エクアドル産/コロンビア産ほか)・キウイ・アボガド・パイナップルなど青果物の卸事業 ★PB商品/「はじめてのばなな」「きぼうばなな」

株式会社タナカバナナ

勤務地

神奈川県横浜市磯子区

【バナナの成熟加工等に関する製造スタッフ】未経験者歓迎!

この企業の求人情報

あなたへの
おすすめ

新着求人

閲覧履歴

あなたへのおすすめ

現在おすすめ求人はありません

新着求人

閲覧履歴

現在閲覧履歴はありません