株式会社シンワ

勤務地

東京都中央区

【解体用重機オペレーター】月給30万~/大型機械でがっつり稼げる

  • 正社員
  • 転勤なし(勤務地限定)

大型重機を操ってダイナミックに働こう!壮大な達成感&稼げる環境が魅力★

仕事内容

【業務概要】
大型重機を操縦して建物を解体し、専門技術を活かしつつ高収入を得たい方に最適です。

\アピールポイント/
国内でも希少な大型クレーンを扱うチャンス
資格や経験に応じて好条件が得られる
規模の大きい現場でやりがい抜群
最新重機に触れてスキルを向上
安定した需要で長期的に収入面も安心

【商材・サービス】
解体工事サービス(クレーン車・ショベルカーの運用)

【業務内容詳細】
・クレーン車やショベルカーを用いた解体作業
・大型重機の操作とメンテナンス
・安全対策の徹底と周囲との連携
・作業後の現場整理と報告

職種

技術職(電気・電子・機械・半導体)

  • 製造スタッフ(電気・電子・機械)

勤務地

東京都中央区湊2-12-11 IXOSビル6F

給与

月給300,000円~600,000円

<年収例>
●年収340万円:入社1年目/未経験/23歳
●年収550万円:入社4年目/未経験入社/32歳

初年度想定年収

3,250,000円~7,800,000円

雇用形態

正社員

【雇用期間】
雇用期間の定めなし

【試用期間】
試用期間あり(3ヶ月)
試用期間中の条件変更:なし

応募条件

重機オペレーター経験1年以上

勤務時間

8:00 ~ 17:00(休憩120分)
時間外勤務 月平均10時間

一日の流れ

8:00 出社、朝礼、重機の点検清掃

8:30 作業(躯体・設備・内装解体、小割、積み込み)

10:00 休憩(30分)

10:30 作業(躯体・設備・内装解体、小割、積み込み)

12:00 お昼休み

13:00 作業(躯体・設備・内装解体、小割、積み込み)

15:00 休憩(30分)

15:30 作業

17:00 作業終了、退社

勤務時の服装

制服(無料支給)

転勤

なし

勤務スタイル

出社勤務

公共交通機関

  • 新富町駅より徒歩6分
  • 八丁堀駅より徒歩7分
  • 公共交通機関の利用のみ

休日休暇

  • 週休2日制(日曜、祝日、隔週土曜休み)
  • GW休暇
  • 夏季休暇
  • 年末年始休暇

福利厚生

  • 賞与あり
  • 昇給あり(年1回)
  • 固定残業代(15時間分の時間外手当として規定内支給 ※基本給によって異なります)
  • 残業手当
  • 通勤手当(全額支給)
  • 夜間手当
  • 資格手当
  • 出張手当
  • 危険手当
  • 資格取得支援
  • 研修制度
  • 相談室設置
  • 各種慶弔見舞金
  • 社員旅行
  • 定期健康診断
  • 自社内トレーニングジム
  • 健康保険(社会保険)
  • 厚生年金
  • 雇用保険
  • 労災保険

当社・部署について

【部署について】
36名が在籍し、男女比9:1。大規模施設解体の需要増に伴い、実績を積んで高収入を目指せる体制です。

【職場の雰囲気について】
それぞれの持ち場を担当しながらも、色々なメンバーが連携。わからないことは相談しやすく、OJT制度もしっかり整っています。

【当社について】
都内で大型解体工事やアスベスト対策、杭抜き工事などを手掛け、ニーズが増加中。建物の原点である土地を再生する使命感を持ち、高報酬を狙いやすいビジネスです。

【受動喫煙対策】
あり(敷地内禁煙・屋外に喫煙場所設置)

将来の配置転換などによる変更の範囲
就業場所:全国の拠点/就業範囲:当社業務全般

こんな方にオススメ

◎今までの実務経験を活かして業務を行いたい方
◎自己成長に対する意欲が高い方
◎柔軟かつ迅速に変化に適応できる方

30秒動画で会社を知る

  • 面接対策をする

選考手順

本ページ内<応募する>ボタンより、必要項目をご入力の上、ご応募ください。

選考の流れ

  1. 書類提出
  2. 一次面接
  3. 内定

会社概要

設立

2005年6月

代表者

代表取締役 稲垣和人

資本金

20,000,000 円

従業員数

50~100人未満

事業内容

構造物解体工事から改修工事に伴う解体・アスベスト対策工事・杭抜き工事まで解体に関わる全ての工事

株式会社シンワ

勤務地

東京都中央区

【解体用重機オペレーター】月給30万~/大型機械でがっつり稼げる

この企業の求人情報

あなたへの
おすすめ

あなたへのおすすめ

新着求人

閲覧履歴

現在おすすめ求人はありません

現在閲覧履歴はありません