株式会社近藤紡績所

勤務地

長野県大町市

【機械保全・メンテナンス業務】土日休み◎残業少なめ♪

  • 正社員
  • 未経験歓迎
  • 転勤なし(勤務地限定)

チームで連携するので安心して就業できます♪フォロー体制充実!

仕事内容

紡績工場で使用する機械の保全、メンテナンスをお任せします。
経験不要!未経験の方も安心してスタートできます。

【取扱商材】
紡績事業、アパレル事業、不動産事業

【具体的な仕事内容】
■定期点検
■動作確認・油の補充・糸のチェック
■部品の交換
■修理・故障対応
■改善提案など
◎まずは研修生としてオペレーター業務から担当していただきます。
※機械は、工程ごとに異なります。
※故障を防ぐため、定期メンテナンスを行います。

\経験者の方にも丁寧に指導させていただきます!/

<入社後の流れ>
最初に担当部署の機械オペレーションが出来るように研修を受けていただいた上で(2ヵ月程度)、保全・メンテナンス業務へ移行していただきます。

<紡績部門について>
『糸』をつくるための各種機械のメンテナンスをお任せしています。
メンテナンスという職種において、ただ作業的に業務をこなすだけではなく、日々職場改善の仕組みを考え続けることができる方を求めています。
今までのキャリアで培ったものの見方、考え方を業務に生かし、改善提案ができる方大歓迎です♪

職種

技術職(電気・電子・機械・半導体)

  • その他技術職(電気・電子・機械)

勤務地

長野県大町市

給与

月給165,500円~247,000円

※経験や年齢に伴い最終決定いたします

初年度想定年収

2,300,000~3,400,000円

雇用形態

正社員

【雇用期間】
雇用期間の定めなし

【試用期間】
試用期間あり(2ヶ月)
条件変更あり(試用期間中、日給7,595円~11,580円)

応募条件

高卒以上
普通自動車運転免許

★経験不要!未経験の方も安心してスタートできます。

勤務時間

8:30~16:55(休憩45分)
時間外勤務なし(定時退社が基本で、残業はほとんどありません)

勤務時の服装

制服(無料支給※最初一着が支給、それ以降は自己負担で購入)

転勤

なし

勤務スタイル

出社勤務

公共交通機関

  • 信濃常盤駅より車5分
  • 南大町駅より車4分
  • 自動車、自転車通勤可(無料駐車場あり)

あれば尚可な経験・資格等

※機械の保全・メンテナンス、故障対応の経験のある方は歓迎します!

休日休暇

  • 週休2日制の土日休み(祝日は除く※会社カレンダーによる)
  • 年間休日109日
  • 有給休暇
  • GW休暇(5日)
  • 夏季休暇(5~8日)
  • 年末年始休暇(6~7日)
  • 特別休暇(冠婚葬祭)
  • 出産・育児休業
  • 介護休暇

福利厚生

  • 賞与あり(年2回)
  • 昇給あり(年1回/4月)
  • 残業手当
  • 通勤手当(片道2キロ以上の方が該当、上限20,500円※自動車の場合)
  • 家族手当(子供手当 第1子20,000円 第2子以降10,000円)
  • 住宅手当(世帯主に限り7,800円/月)
  • 役職手当
  • 出張手当
  • 社宅・社員寮(独身寮、社宅あり 入居の制限なし)
  • 退職金制度
  • 研修制度
  • 定年制度
  • 再雇用制度
  • 社員旅行(2年に1回程度希望者を募って社員旅行に行くというイベントがあります)
  • 食事補助
  • 健康保険
  • 厚生年金
  • 雇用保険
  • 労災保険

当社・部署について

【部署について】
人数 137名
年齢層 10代~60代

【職場内の雰囲気について】
バックアップ体制が充実しています。
初めは扱う機械への理解を深めるため、一定期間オペレーター業務を担当していただきます。
実際に機械に触りながら、名前や構造、動かし方を覚えていきましょう。
気軽に質問や相談ができる職場で、経験豊富な先輩がマンツーマンで指導していくので、安心してスタートを切っていただけると思います◎

【当社について】
1917年の創業以来、紡績・アパレル・不動産など幅広い事業を展開してきました。安定した企業基盤を築き、着実に成長を遂げています。蓄積されたノウハウと匠の技術で、信頼を獲得しています!
社内体制の強化を図り、『大町工場』で新たなメンバーを募集します。製品の生産を支える要のポジションで、あなたもキャリアを築きませんか?

【受動喫煙対策】
あり(屋内禁煙・喫煙専用室設置)

将来の配置転換などによる変更の範囲
就業場所:全国の拠点/就業範囲:当社業務全般

こんな方にオススメ

■コミュニケーションをとりながら業務を進めていきたい方
■チームワークを重視して業務を進めていきたい方
■柔軟かつ迅速に変化に適応できる方

30秒動画で会社を知る

  • 会社を知る
  • 仕事を知る

選考手順

本ページ内<応募する>ボタンより、必要項目をご入力の上、ご応募ください。

選考の流れ

  1. 書類提出
  2. 一次面接
  3. 内定

会社概要

設立

1917年

代表者

近藤 大揮

資本金

100,000,000 円

従業員数

500~1000人未満

事業内容

紡績事業、アパレル事業、不動産事業

株式会社近藤紡績所

勤務地

長野県大町市

【機械保全・メンテナンス業務】土日休み◎残業少なめ♪

この企業の求人情報

あなたへの
おすすめ

新着求人

閲覧履歴

あなたへのおすすめ

現在おすすめ求人はありません

新着求人

閲覧履歴

現在閲覧履歴はありません