マックス株式会社

勤務地

群馬県佐波郡玉村町

【特許網に関する知財戦略の立案】福利厚生充実◎転勤なし★

  • 正社員
  • 土日祝休み
  • 在宅勤務・リモートワーク可

経験を活かせるオシゴト◎フレックスタイム制★マイカー通勤OK!

仕事内容

◎おすすめPoint!
・創業77年国内トップシェアの製品多数
・土日祝休み
・フレックスタイム制
・福利厚生充実
・長期休暇あり

知的財産部として、知財戦略の立案から、それに基づいた特許網につなげる取り組みを担当いただきます。

【取扱商材】
釘打機ならびにホッチキス

【具体的な仕事内容】
■国内/海外の出願~権利化
 ┗発明部署と連携し、セールスポイントの技術本質をとらえた発明を明らかにし、出願及び権利化対応全般を担当(発明発掘、出願、審査権利化対応など)

■模倣品対応
 ┗各国の弁護士、弁理士と連携した知財権での権利行使対応(ECサイト削除、訴訟、行政取り締まり、警告状等)

■特許等の調査
 ┗侵害判断、権利の有効性/無効性判断等
・先行技術調査
・クリアランス調査

■知財権の係争対応
 ┗他社権利に対する無効審判、異議申し立て、交渉等

■契約
・共同出願契約
・ライセンス契約
・機密保持契約
・共同開発契約等で知財に関する契約対応

【採用背景】
当社は、顧客が求めるセールスポイント技術を開発し、知財権で守られた製品を市場に投入しております。グローバル化が進む中、事業拡大に向け、知財戦略に基づき、「世界各国での知財権利取得の強化」と「権利行使での模倣品排除を強化」するため、知財部としてご活躍できる方を募集しております。

職種

事務・管理部門職

  • その他(事務・管理部門職)

勤務地

群馬県佐波郡玉村町

給与

月給310000~390000円

初年度想定年収

初年度想定年収 480~700万円 ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。

雇用形態

正社員

応募条件

知的財産部若しくはそれに準ずる環境(特許事務所等)において、特許業務に関する経験(3年以上)
大学卒業

下記、経験や知識をお持ちの方歓迎
・TOEIC(R)テスト600点以上若しくは同等の英語力
・海外特許業務に関する経験(3年以上)

勤務時間

フレックスタイム制(コアタイム:11:00~15:00)
【基本の就業時間】
8:30~17:15(休憩 60分)
時間外労働 あり(月平均29時間)

勤務時の服装

制服(無料支給)

転勤

なし

勤務スタイル

出社勤務 ※体調不良などで出社できない場合は相談ベースで在宅での勤務が可能になります。

公共交通機関

  • 新町駅より車11分

休日休暇

  • 土日祝休み
  • 年間休日日数128日
  • 夏季休暇
  • 年末年始休暇
  • 慶弔休暇
  • 有給休暇
  • 育児・介護休暇

福利厚生

  • 【賞与】有(年2回、6・12月※昨年度平均7.8カ月支給)
  • 【昇給】有(年1回、4月)
  • 健康保険
  • 厚生年金
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 通勤手当(全額支給)
  • 家族手当(子供1人につき15,000円※配偶者対象外)
  • 住宅手当(16,000円~27,000円※持家でも手当対象)
  • 独身寮(1人あたり月8,000円、全国完備:群馬以外は借上対応※規定あり)
  • 残業手当
  • 休日手当
  • 深夜手当
  • 財形貯蓄
  • 社内融資制度
  • 社員持株会
  • 退職金
  • 企業年金基金
  • 社員食堂
  • 育児・介護休暇
  • <教育制度・資格補助補足>
  • ・ビジネス基礎スキル研修(資格取得補助)
  • ・新任職制研修
  • ・新任管理職研修

当社・部署について

【部署について】
知的財産部には、現在10名が在籍しています。
自動車メーカーや機械機器メーカー出身の中途社員も活躍しています。

【当社について】
当社はホッチキスやドライバー等国内トップシェアを誇る東証1部上場メーカーです。
ツールと合わせた消耗品販売で売上高営業利益率が高く高収益体質で、ホッチキスをはじめとして、100億円規模のニッチ(隙間)市場にユニークな製品を展開し、多くのトップシェア、世界初、国産初の製品を送り出しています。また、ホッチキス+針、釘打機+釘のように消耗品をセットとした製品が多くあり、お客様にマックス製品を日常的に使用していただくことで消耗品も継続して購入いただくことができ、安定的な売上・収益、健全な財務体質に繋がっています。

受動喫煙防止措置 あり(屋内禁煙・喫煙専用室設置)

将来の配置転換などによる変更の範囲
就業場所:全国の拠点/就業範囲:当社業務全般

こんな方にオススメ

~こんな方におススメ~
■□━━━━━━━━━━・・・・‥‥‥……
■相手の話に耳を傾け、真剣に「聴く」ことが出来る方
■新しい案を思いつき、自分の考えを発展させられる方
■素早く意思決定出来る方

30秒動画で会社を知る

  • 会社を知る

選考手順

本ページ内<応募する>ボタンより、必要項目をご入力の上、ご応募ください。

選考の流れ

  1. 書類選考
  2. 一次面接
  3. 二次面接
  4. 内定

会社概要

設立

1942年11月

代表者

代表取締役 小川辰志

資本金

12,367,000,000 円

従業員数

500~1000人未満

事業内容

インダストリアル機器・オフィス機器・HCR機器の製造販売

マックス株式会社

勤務地

群馬県佐波郡玉村町

【特許網に関する知財戦略の立案】福利厚生充実◎転勤なし★

この企業の求人情報

あなたへの
おすすめ

新着求人

閲覧履歴

あなたへのおすすめ

現在おすすめ求人はありません

新着求人

閲覧履歴

現在閲覧履歴はありません