株式会社モリタ東洋

勤務地

三重県伊賀市

【金属部品の溶接作業】業界経験不要◎長期連休あり★

  • 正社員
  • 土日祝休み
  • 未経験歓迎
  • 転勤なし(勤務地限定)

マイカー通勤OK!福利厚生も充実♪転勤なし◎正社員募集!

仕事内容

消防車や建設機械の金属部品製作業務をお任せします。
業界経験不要!イチからスタートできます!

【取扱商材】
消防車、衛生車、建設機械の金属部品

【具体的な仕事内容】
・製缶半自動溶接
・製缶製品の組立、溶接作業
・消防車関連の「はしご車用フレーム各種」「角型及び楕円タンク」「その他製缶部品」を製作
・衛生車関連の「バキュームカー用タンク」を製作
◎社員により丁寧に指導させて頂きます。

【1日のスケジュール(一例)】
08:15 出社、ラジオ体操(任意)、朝礼

08:20 作業開始
↓    10:00~11:00の間でリフレッシュタイム(10分間)
12:00 お昼休憩

12:45 作業開始

15:00 休憩(10分間)

17:00 片付け

17:10 退社

職種

技術職(電気・電子・機械・半導体)

  • 製造スタッフ(電気・電子・機械)

勤務地

三重県伊賀市

給与

月給190000~240000円

初年度想定年収

初年度想定年収 280~350万円

雇用形態

正社員

試用期間あり(3ヶ月、条件変更なし)
雇用期間の定めなし

応募条件

溶接技能に関わる資格をお持ちの方

業界経験不要!イチからスタートできます!

勤務時間

8時15分~17時10分 (休憩 55分)
時間外労働 あり(月平均 10時間)

勤務時の服装

制服(無料支給)

転勤

なし

勤務スタイル

出社勤務

公共交通機関

  • 佐那具駅より徒歩20分※自動車通勤可 駐車場あり(無料)

休日休暇

  • 土日休み(会社カレンダーに基づく)
  • GW休暇
  • 夏季休暇
  • 年末年始休暇
  • 有給休暇 (年に5日は必ず取得、全て消化している社員もいます)
  • 育児・介護休暇

福利厚生

  • 【賞与】有(年2回、昨年実績平均4.5ヵ月)
  • 【昇給】有(年1回、昨年実績平均3.9%)
  • 健康保険
  • 厚生年金
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 退職金制度あり
  • リゾートトラストの宿泊施設が特別価格で利用可能
  • 勤続表彰制度あり(商品券のプレゼント)
  • 慰安旅行(コロナ禍では自粛中)
  • 育児・介護休暇

当社・部署について

【部署人数】
26名
男女比 9:1
年齢層 20代~70代

【職場内の雰囲気について】
ベテランはもちろん、20~30代も活躍中です。
モノづくりに興味がある方や好きな方、真面目でやる気がある方、チームワークを大切にできる方にぴったりな職場です!

【当社について】
弊社は、東証1部上場企業のモリタグループです。
製品は、株式会社モリタで生産している消防車に使用する水タンクや薬液タンクや、株式会社モリタエコノスで生産している衛生車に使用するバキュームカータンク等を生産しています。
興味のある方は、是非一度、工場見学してみてください。

将来の配置転換などによる変更の範囲
就業場所:全国の拠点/就業範囲:当社業務全般

こんな方にオススメ

~こんな方におススメ~
■□━━━━━━━━━━・・・・‥‥‥……
■同じ目標達成に向かって、ほかのメンバーと力を合わせて協働や共創が出来る方
■古い慣習や固定概念にとらわれず、物事をより良い方向に変えていく努力を出来る方
■ルールや秩序にのっとり、整然と仕事を進められる方

30秒動画で会社を知る

  • 会社を知る

選考手順

本ページ内<応募する>ボタンより、必要項目をご入力の上、ご応募ください。

選考の流れ

  1. 一次面接
  2. 内定

会社概要

設立

1907年4月

代表者

代表取締役社長 音頭 宏紀

資本金

30,000,000 円

従業員数

~50人未満

事業内容

ポンプ車からはしご車、コンビナート向けの消防車や空港用の消防車、救助工作車など、幅広い消防車の開発・製造・販売を行なっています

株式会社モリタ東洋

勤務地

三重県伊賀市

【金属部品の溶接作業】業界経験不要◎長期連休あり★

この企業の求人情報

あなたへの
おすすめ

新着求人

閲覧履歴

あなたへのおすすめ

現在おすすめ求人はありません

新着求人

閲覧履歴

現在閲覧履歴はありません