昱機電株式会社

勤務地

岩手県奥州市

20代30代活躍☆水道設備等の施工・維持管理に関する営業/奥州市

  • 正社員
  • 土日祝休み
  • 転勤なし(勤務地限定)

年間休日120日以上♪コミュニケーション取りやすい会社☆

仕事内容

上下水道設備等のエンジニアリング及び施工、維持管理等を行う当社での官公庁向け営業のお仕事です☆

【事業内容】
・上下水道設備等のエンジニアリング及び施工、維持管理
・電力会社向け発電施設のソリューションサービス
・受変電、空調、給排水設備の設計、施工、維持管理
・産業用機器や電気機械等、日立製品の販売

【具体的な仕事内容】
・自治体への定期訪問(情報回収)
・会議
┗入札情報を元に、技術部や上司と技術者配置計画やスキーム構築を立案していきます。

<業務の流れ>
▼入札説明会に参加
▼必要書類を準備
▼審査
▼入札
▼契約(契約後は、当社の技術担当に任せます)

その他、以下業務をお願いします。
・機械のアフターフォロー
・大型機械の発注、納期管理
・公共設備の耐久年数を把握した上での予算取りの提案
◇公共部の配属になります。

【入社後の流れ】
\丁寧にお教えいたしますので、安心して業務を学んでいただけます/

・入社~3カ月
▼社内ルールの習得
▼入札の流れの理解
▼官公庁提出書類作成補助
▼主要顧客の把握
▼見積もり業務~入札方法の習得

・4カ月~
▼官公庁訪問に同行
▼予算見積もり作成
▼1人で入札に挑戦

【営業先】
法人

職種

営業職

  • その他営業職

勤務地

岩手県奥州市

給与

月給190,000~230,000円

※上記額には、固定手当を含む
※選考を通じて上下する可能性あり

初年度想定年収

3,500,000~4,500,000円

雇用形態

正社員

【雇用期間】
雇用期間の定めなし

【試用期間】
試用期間あり(3ヵ月、条件変更なし)

応募条件

◆高校卒業以上
◆普通自動車第一種運転免許(AT限定可)
◆営業経験(経験3年以上)

勤務時間

9:00~18:00(休憩1時間)
時間外勤務 月平均20時間

一日の流れ

出社
・メール確認
・業務の準備
※緊急案件が発生した場合は、朝から現場に向かうこともあります。

・見積書や入札の書類作成など
┗顧客や得意先へ提出する書類の作成します。

休憩
┗訪問先の近くで昼食をとります。

・得意先まわり
┗3~4件ほどの顧客や得意先へ書類を提出しに伺います。
┗訪問途中に、納入した設備機器の点検などを行うこともあります。
┗故障する前に現地調査し、交換や更新の提案もしていただきます。
┗生活に必要不可欠な水が止まることがないよう、保守点検を定期的に行い、安心・安全に水が飲める環境を整備します。

帰社後~
・翌日以降に予定している見積書や応札書類の作成
┗いただいた課題があれば調べて回答したり、点検で気になったところがあれば、メーカーや業者に連絡します。

・書類作成や業者の手配など(翌日以降の準備)

退社

勤務時の服装

スーツ

転勤

なし

勤務スタイル

出社勤務

公共交通機関

  • 水沢駅より車5分/徒歩15分
  • 陸中折居駅より車9分
  • 自動車、自転車通勤可(無料駐車場あり)

あれば尚可な経験・資格等

・電機業界経験 ・入札経験

休日休暇

  • 完全週休2日制(土日)
  • 祝日
  • 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数)
  • 年間休日125日
  • 特別休暇(冠婚葬祭)
  • 出産/育児休暇
  • 夏季休暇
  • 年末年始休暇

福利厚生

  • 賞与あり(年2回、6月/12月、昨年実績4.4ヶ月)
  • 昇給あり(年1回、4月)
  • 残業手当
  • 通勤手当(会社規定に基づく)
  • 家族手当(配偶者10,000円 子ども3,000円/人)
  • 住宅手当(会社規定に基づく)
  • 夜間手当
  • 資格手当
  • 退職金制度
  • 研修制度(マネジメント研修:初級/中級/上級など)
  • 資格合格祝い金
  • 社員旅行(年1回)
  • 忘年会
  • 健康保険
  • 厚生年金
  • 雇用保険
  • 労災保険

当社・部署について

【部署について】
人数 7~8名程度
年齢層 20代~

【職場内の雰囲気について】
活気がありスタッフ同士でのコミュニケーションの取りやすい環境です☆
チームで目標に向かって業務に取り組んでおります。

【当社について】
日立製作所の特約店としてビル・工場の空調設備・受変電設備機器などの販売、浄水場などの各種ポンプ設備・電気計装設備工事、発電設備の保守・メンテナンスを行っている年商100億円の会社です。
1~3月は繁忙期となりますが、その他の期間は落ち着いており、計画年休制度を実施するなど昱グループ全体として働きやすい環境づくりに積極的に取り組んでいます。

【受動喫煙対策】
あり(屋内禁煙)

将来の配置転換などによる変更の範囲
就業場所:全国の拠点/就業範囲:当社業務全般

こんな方にオススメ

◆コミュニケーションをとりながら業務を進めていきたい方
◆柔軟かつ迅速に変化に適応できる方
◆企業の理念・ビジョンに共感できる方

30秒動画で会社を知る

  • 会社を知る
  • 仕事を知る

選考手順

本ページ内<応募する>ボタンより、必要項目をご入力の上、ご応募ください。

選考の流れ

  1. 書類選考
  2. 一次面接
  3. 二次面接
  4. 内定

会社概要

設立

1956年6月

代表者

代表取締役社長 中川 崇

資本金

80,000,000 円

従業員数

100~200人未満

事業内容

インフラ整理

昱機電株式会社

勤務地

岩手県奥州市

20代30代活躍☆水道設備等の施工・維持管理に関する営業/奥州市

この企業の求人情報

あなたへの
おすすめ

新着求人

閲覧履歴

あなたへのおすすめ

現在おすすめ求人はありません

新着求人

閲覧履歴

現在閲覧履歴はありません