
勤務地
東京都千代田区
【鉄道橋の維持補修を管理する土木施工】賞与年3回/公共性の高い業務で高収入を目指す!
- 正社員
- 土日祝休み
- 転勤なし(勤務地限定)

60秒自動選考とは、「5つ程度の質問に回答」「履歴書のアップロード」「面接日程調整」などお仕事ごとにいくつかのパターンがある、
60秒程度の自動選考機能です。
設問へ回答いただくことで選考をスピーディーに行うことを目的とした、当社独自開発のサービスです。
※60秒自動選考では選考のための質問をさせていただくことがありますが、この回答のみで採否を判断するものではございませんので、
正しく回答をお願いいたします
【鉄道橋の維持補修を管理する土木施工】賞与年3回/公共性の高い業務で高収入を目指す!
- 正社員
- 土日祝休み
- 転勤なし(勤務地限定)
年間休日125日&残業ゼロを実現!賞与年3回で公共案件を手掛けながら高収入を狙える 【業務概要】 技術職(建築・土木) 東京都千代田区鍛冶町2-6-1 堀内ビルディング 7階 月給320,000円~440,000円 <モデル年収> 5,500,000円~7,500,000円 正社員 【雇用期間】 ・土木施工管理技士1級の資格をお持ちの方 8:30~17:10(休憩60分) ◆日勤(週3、4日程度) 制服(無料支給) あり(当面なし 勤務地は希望を考慮します)※転居を伴う転勤が発生する場合、費用は企業側が全額負担します 出社勤務 【部署について】 ■知識・スキル・資格を活かしたい方 本ページ内<応募する>ボタンより、必要項目をご入力の上、ご応募ください。 1939年9月 相澤 文也 10,000,000 円 200~500人未満 ■橋りょう等鋼構造物およびコンクリート構造物の塗装・補修工事仕事内容
鉄道橋りょうのメンテナンスで土木施工管理を担当し、高収入を目指す方におすすめの求人です。
【商材・サービス】
橋りょうやコンクリート構造物の塗装補修、防水工事などの施工
【業務内容詳細】
・施工計画書の作成
・工事費用や塗料選定の打ち合わせ
・協力会社との作業割り振り
・安全管理やスケジュール管理
・夜間作業(終電後)は月4~7回程度
\アピールポイント/
JRをはじめ鉄道案件で需要安定
夜勤明けの休暇や連休取得で疲れを軽減
残業少なく年休125日と働きやすい
大型インフラを守る責任感ある仕事
高い技術力を評価され収入にも反映職種
勤務地
給与
520万円/経験8年(30歳)
672万円/経験7年(43歳)
790万円/経験12年(50歳)初年度想定年収
雇用形態
雇用期間の定めなし
【試用期間】
あり(6ヶ月)
試用期間中の条件変更なし応募条件
・運転免許勤務時間
時間外勤務 月平均20時間一日の流れ
8:30 朝礼
↓
施工計画書作成・打合せなど
↓
17:05終礼
◆夜勤(週1、2日程度)
22:30 積込み移動
↓
現場施工管理
↓
書類整理
↓
07:10 終了勤務時の服装
転勤
勤務スタイル
公共交通機関
休日休暇
福利厚生
当社・部署について
在籍メンバーは20名で男女比9:1。建設業界出身者の中途採用が多く、グループ単位で仕事を進めています。
【職場の雰囲気について】
風通しが良く、仲間同士で協力し合う文化が根付いており、中途入社でも溶け込みやすい環境です。
【当社について】
創業85年、JRグループの橋りょう塗装から始まり、鉄道橋りょうやインフラ整備の専門家として成長。塗装工事や補修工事などを中心に、エネルギーインフラやマンション修繕にも事業を広げています。
【受動喫煙対策】
あり(敷地内禁煙・屋外に喫煙場所設置)
将来の配置転換などによる変更の範囲
就業場所:全国の拠点/就業範囲:当社業務全般こんな方にオススメ
■今までの実務経験を活かして業務を行いたい方
■コミュニケーションをとりながら業務を進めていきたい方30秒動画で会社を知る
選考手順
選考の流れ
会社概要
設立
代表者
資本金
従業員数
事業内容
■建物の補修、防水および塗装工事の施工
■構造物の防錆、塗膜の調査、強度診断等、コンサルタント業務
■塗装技術の研究、開発および塗装工事の機械化施工の研究
■塗装工事用新規開発機材機器の制作、販売