勤務地
三重県多気郡明和町
【3DCADで設備を設計し組立まで担当するエンジニア】土日祝休/経験を活かしてやりがい十分!
- 正社員
- 土日祝休み
- 転勤なし(勤務地限定)

60秒自動選考とは、「5つ程度の質問に回答」「履歴書のアップロード」「面接日程調整」などお仕事ごとにいくつかのパターンがある、
60秒程度の自動選考機能です。
設問へ回答いただくことで選考をスピーディーに行うことを目的とした、当社独自開発のサービスです。
※60秒自動選考では選考のための質問をさせていただくことがありますが、この回答のみで採否を判断するものではございませんので、
正しく回答をお願いいたします
【3DCADで設備を設計し組立まで担当するエンジニア】土日祝休/経験を活かしてやりがい十分!
- 正社員
- 土日祝休み
- 転勤なし(勤務地限定)
有給消化率90%で休みも十分♪土日祝日休みだからメリハリ◎あなたの経験を活かして活躍!
仕事内容
省力化機械の組立や設計経験をさらにレベルアップさせたい?
3DCADを使い、FA機器や電気知識など多彩な技術を身につけるチャンスがあります。
安定企業かつUIJターン支援で地方移住もサポート可能。
最新技術に触れながらスキルを深めたい方に最適です。
★おすすめポイント!
・転勤なし
・土日祝休み
・マイカー通勤OK
・有給消化率90%
・UIJターン支援制度あり
省力化設備の会社での3DCADを使用した組立・設計業務をお任せします。
【事業内容】
液晶モジュールを設計・開発・製造
【具体的な仕事内容】
◆省力化設備における設計・組立業務
┗使用ソフト:3DCAD(SolidWorks)
☆FA機器や省力化機械の設計・組立製造スキルが身に付き、電気知識など幅広い専門知識が習得可能です☆
\スキル取得等のセミナーへの積極参加を推奨しており、資格取得やセミナー参加への補助もあります/
【FA事業について】
工場で使用される省力化機械、各種治具の開発、製造、販売を行い、各種製造装置、検査装置等、豊富な製作実績があります。自社工程でも内製設備を使用した生産をし、実際に使用される方のご意見をフィードバックしたユーザーフレンドリーな設備をご提案します☆
エンジニアが幅広く活躍できる事業戦略・環境整備を掲げており、現状、リモートで取引先とやり取りをすることがほとんどです。海外取引もあり、希望があれば中国・台湾・韓国への出張の可能性もあります!
職種
ITエンジニア職(SE・システム開発・インフラ)
- その他ITエンジニア職
勤務地
三重県多気郡明和町蓑村1168
給与
月給180000~290000円
初年度想定年収
初年度想定年収350~500万円
雇用形態
正社員
応募条件
普通自動車免許(AT限定可能)
高卒以上
電子・電機・機械などの関連業務の経験、機械CADの使用経験
勤務時間
8:20~17:00(休憩60分)
時間外労働あり(月平均20時間)
勤務時の服装
制服(無料支給)※オフィスカジュアル制度あり
転勤
なし
勤務スタイル
出社勤務
公共交通機関
- 明星駅より車5分
休日休暇
- 土日祝休み(基本土曜日休み※祝日がある週は出勤)
- 有給休暇(有給消化率は90%程度)
- 産休・介護休暇
- 育児休暇(取得実績あり、収得率100%)
- お盆休暇
- 年末年始休暇
福利厚生
- 【賞与】有(夏、冬合わせて3ヶ月分支給※前年度実績)
- ・業績に応じて決算賞与有
- ・個人の実績に応じて支給額も上がる
- 【昇給】有(年1回)
- 健康保険
- 厚生年金
- 雇用保険
- 労災保険
- 通勤手当(社内規定に基づき支給)
- 家族手当(配偶者15,000円/月、子供1人につき8,000円/月)
- 残業手当
- 休日手当
- 深夜手当
- 役職手当(1,000~50,000円)
- 職務手当(25,000~50,000円)
- 技能手当(26,000~50,000円)
- 食事手当(8,400円※1日400円で月平均21日出勤を想定)
- 海外出張手当(6,000円/日)
- 退職金制度(勤続3年以上)
- UIJターン支援制度
- ┗UIJターン実績20名程度、家賃相場:1K30,000円~2LDK50,000円/月
- ※引っ越しが必要な場合、引っ越し費用の一部を負担(別途相談)
- 資格取得・セミナー参加への補助
- 産休・介護休暇
- 育児休暇(取得実績あり、取得率100%)
当社・部署について
『部署について』
人数:6名(男性のみ)
『当社について』
当社は、液晶モジュール・メカトロニクス分野を軸にエンジニアが幅広く活躍できる、事業戦略・環境整備による変革・成長を目指しています。
新技術やシステムなど新たな領域に挑戦できる環境です☆独自性を目指す中小企業において、大手企業とは違ったマルチスキルの習得が可能になります☆実務としては、大手自動車関連装置、工作機械関連のIoTシステム等、様々な業種の顧客システムに挑戦をしています!
また、育児休暇の収得率100%と仕事と子育ての両立をバックアップしています!
受動喫煙防止措置あり(敷地内禁煙・屋外に喫煙場所設置)
将来の配置転換などによる変更の範囲
就業場所:全国の拠点/就業範囲:当社業務全般
こんな方にオススメ
~こんな方におススメ~
■□━━━━━━━━━━・・・・‥‥‥……
■素早く意思決定できる方
■意思決定できるだけの材料がない状況で、必要であれば思い切りよく試せる方
■相手の話に真剣に耳を傾け、理解して「聴く」ことができる方

30秒動画で会社を知る
-
会社を知る
-
面接対策をする
選考手順
本ページ内<応募する>ボタンより、必要項目をご入力の上、ご応募ください。
選考の流れ
- 書類提出
- 一次面接
- 二次面接
- 三次面接
- 内定
会社概要
設立
1969年10月
代表者
代表取締役社長 林雅哉
資本金
50,000,000 円
従業員数
50~100人未満
事業内容
表示機器事業電子機器事業FA事業タイヤ外周バフ装置