勤務地
大阪府大阪市西区
【社会インフラの設計・調査を担う土木コンサル】土日祝休/ゼロから専門家を目指せる
- 正社員
- 土日祝休み
- 未経験歓迎
- 転勤なし(勤務地限定)
- 在宅勤務・リモートワーク可

60秒自動選考とは、「5つ程度の質問に回答」「履歴書のアップロード」「面接日程調整」などお仕事ごとにいくつかのパターンがある、
60秒程度の自動選考機能です。
設問へ回答いただくことで選考をスピーディーに行うことを目的とした、当社独自開発のサービスです。
※60秒自動選考では選考のための質問をさせていただくことがありますが、この回答のみで採否を判断するものではございませんので、
正しく回答をお願いいたします
【社会インフラの設計・調査を担う土木コンサル】土日祝休/ゼロから専門家を目指せる
- 正社員
- 土日祝休み
- 未経験歓迎
- 転勤なし(勤務地限定)
- 在宅勤務・リモートワーク可
時間管理が徹底され無理なく働ける☆最先端技術を駆使してスキルアップ 【業務概要】 技術職(建築・土木) 大阪府大阪市西区西本町1-3-15 大阪建大ビル2F 月給 245,000円 ~ 300,000円 賞与あり(年2回) 4,020,000円 ~ 5,000,000円 正社員 ■雇用期間の定めなし 【資格】 9:00~17:00 オフィスカジュアル/ビジネスカジュアル 転勤なし 出社勤務 【部署について】 ■知識・スキル・資格を活かしたい方 本ページ内<応募する>ボタンより、必要項目をご入力の上、ご応募ください。 昭和35年(西暦1960年)10月5日 堀 尚義 100,000,000 円 200~500人未満 道路、鋼構造及びコンクリート(橋梁)、港湾及び空港、下水道、上水道及び工業用水道、河川、砂防及び海岸・海洋、都市計画及び地方計画、水産土木など建設業に関わる各種調査・計画・設計及び施工管理など仕事内容
大阪支店の土木コンサルとして、橋梁・港湾・空港など社会インフラの設計に携わる未経験歓迎のポジションです。
\アピールポイント/
国土交通省案件メインで経営基盤が安定
ドローンやIT技術を積極導入
出張が少なく地元に根付いて働ける
資格支援制度で専門家としての道を広げられる
【商材・サービス】
道路、橋梁、港湾・空港など公共事業を中心とした土木コンサルティング
【業務内容詳細】
・橋梁や道路などの土木設計・図面作成
・官公庁との調整や書類提出
・進捗管理や品質チェック
・現地での構造物調査や測量補助
・ドローンや360度カメラでのデータ収集
・将来は技術者として高度なスキルを習得職種
勤務地
給与
昇給制度あり初年度想定年収
雇用形態
■試用期間あり
3ヶ月
条件変更なし応募条件
・高校卒業以上 ・土木系学科専攻の方
【経験】
不問勤務時間
休憩時間:60分
時間外勤務:月平均30時間勤務時の服装
転勤
勤務スタイル
公共交通機関
休日休暇
福利厚生
当社・部署について
Q:人数や男女比を教えてください。
A:30名在籍で男女比は9:1。幅広い年齢層の方が活躍しています。
Q:未経験からでも安心ですか?
A:先輩が丁寧に業務を教え、コミュニケーションが活発なのでスムーズに馴染めます。
【当社の社風】
Q:離職率が低い秘訣は何ですか?
A:社員を大切にする風土があり、無理な残業をしない・聞きやすい雰囲気などで働きやすさを追求しています。
Q:休暇の取りやすさは?
A:GWやお盆などの長期休暇に加え、有給も比較的自由に取得できるためプライベートも充実できます。
【お休みの取りやすい環境】
Q:ワークライフバランスは取りやすいですか?
A:残業は最小限で、個人のペースで仕事を進めやすいので両立しやすいです。
Q:研修やスキルアップ体制は?
A:階層別研修、技術士研修、技能研修などがあり、経験に応じて学べる場を提供しています。
【受動喫煙対策】
あり(屋内禁煙)
将来の配置転換などによる変更の範囲
就業場所:全国の拠点
就業範囲:当社業務全般こんな方にオススメ
■自己成長に対する意欲が高い方
■柔軟かつ迅速に変化に適応できる方選考手順
選考の流れ
会社概要
設立
代表者
資本金
従業員数
事業内容