
勤務地
埼玉県和光市
【新卒限定求人】【紙の加工における機械オペレーター】土日祝休!若手が技術を磨ける
- 正社員
- 土日祝休み
- 未経験歓迎
- 転勤なし(勤務地限定)

60秒自動選考とは、「5つ程度の質問に回答」「履歴書のアップロード」「面接日程調整」などお仕事ごとにいくつかのパターンがある、
60秒程度の自動選考機能です。
設問へ回答いただくことで選考をスピーディーに行うことを目的とした、当社独自開発のサービスです。
※60秒自動選考では選考のための質問をさせていただくことがありますが、この回答のみで採否を判断するものではございませんので、
正しく回答をお願いいたします
【新卒限定求人】【紙の加工における機械オペレーター】土日祝休!若手が技術を磨ける
- 正社員
- 土日祝休み
- 未経験歓迎
- 転勤なし(勤務地限定)
雑誌や絵本の表紙に魔法をかけよう☆特殊印刷でクリエイティブな技術が身につく! 【業務概要】 技術職(電気・電子・機械・半導体) 埼玉県和光市新倉7-6-15 月給 210,000円 ~ 220,000円 賞与あり(年2回) 2,720,000円 ~ 2,920,000円 正社員 ■雇用期間の定めなし 【資格】 08:00~17:00(所定労働時間8時間) 制服あり(無料支給) 転勤なし 出社勤務 【部署について】 新卒積極採用中 本ページ内<応募する>ボタンより、必要項目をご入力の上、ご応募ください。 1973年8月 小原 隆 100,000,000 円 ~50人未満 出版物・紙製品・パッケージ等の特殊印刷・光沢加工仕事内容
雑誌や児童書など、誰もが見たことのある紙の「キラキラ加工」や「銀はがし」などを手がける機械オペレーターとして、若手でも貴重なスキルを身につけられるポジションです。
\アピールポイント/
・一流出版社との取引が多く安定感抜群
・学びながら特殊印刷の高度な技術を習得可能
・2人1組で先輩が付くため未経験者でも始めやすい
【商材・サービス】
出版物・紙製品・パッケージなどの特殊印刷加工、光沢加工(UVラミコート、ラミネート、プレスコート、光沢コート、グラビア印刷、シルクスクリーン印刷)
【業務内容詳細】
雑誌や児童書の表紙、下敷きといった印刷物に対して、キラキラ加工や銀はがしなどの特殊印刷・加工を行う機械オペレーター職です。印刷物と材料の機械セット、加工機の操作、製品の梱包や出荷準備を担当します。入社後は先輩と2人1組で作業を行い、未経験でも基礎を一から学びながら成長できます。大手出版社や印刷会社(小学館、GAKKEN、大日本印刷、TOPPANなど)との取引があり、書籍や雑誌の表紙、下敷きなど多彩なアイテムの表面加工に携わる機会が豊富です。職種
勤務地
給与
昇給あり(年1回)初年度想定年収
雇用形態
■試用期間あり
3ヵ月
条件変更なし応募条件
不問
【経験】
2026年3月に大学院・大学・短大・専門・高専を卒業予定者の方勤務時間
休憩時間:60分
時間外勤務:月平均30時間勤務時の服装
転勤
勤務スタイル
公共交通機関
休日休暇
福利厚生
当社・部署について
現在22名が在籍しており、男女比は9:1。ルールを大切にする職場ですが、あいさつや会話が盛んなため活気ある雰囲気です。
【職場の雰囲気について】
規律が保たれており風紀が整っていますが、厳しいだけでなく挨拶が飛び交い、コミュニケーションが活発。若手も意見を交わしやすい環境です。
【当社について】
未経験スタートの社員が多いのが魅力で、ベテラン社員もまったく別の業界からの転職者がほとんどです。「モノづくりに興味がある」という共通点を持つ仲間たちと、基礎から学びプロを目指せる体制が整っています。
【受動喫煙対策】
あり(敷地内禁煙・屋外に喫煙場所設置)
将来の配置転換などによる変更の範囲
就業場所:全国の拠点
就業範囲:当社業務全般こんな方にオススメ
エントリーシート不要!
内定まで最短2週間!30秒動画で会社を知る
選考手順
選考の流れ
会社概要
設立
代表者
資本金
従業員数
事業内容
(UVラミコート/ラミネート/プレスコート/光沢コート/グラビア印刷/シルクスクリーン印刷)