勤務地
愛知県名古屋市西区
【アルミ建材の営業】土日祝休
- 正社員
- 土日祝休み
- 未経験歓迎
- 転勤なし(勤務地限定)

60秒自動選考とは、「5つ程度の質問に回答」「履歴書のアップロード」「面接日程調整」などお仕事ごとにいくつかのパターンがある、
60秒程度の自動選考機能です。
設問へ回答いただくことで選考をスピーディーに行うことを目的とした、当社独自開発のサービスです。
※60秒自動選考では選考のための質問をさせていただくことがありますが、この回答のみで採否を判断するものではございませんので、
正しく回答をお願いいたします
【アルミ建材の営業】土日祝休
- 正社員
- 土日祝休み
- 未経験歓迎
- 転勤なし(勤務地限定)
営業未経験OK★長期就業希望の方大歓迎♪OJT研修しっかりあります☆
仕事内容
ゼネコン、工務店、建設会社を対象にアルミ建材の営業をお任せします。
知識は入社してから身に着ければOK♪
【取扱事業】
ビル・マンションの墜落防止手すり関連機器及び住宅エクステリア機器の製造・販売・施工
【具体的な仕事内容】
■当社アルミ製品の提案営業
┗既に取引のあるゼネコン、工務店、建設会社向けのルート営業がメインになります。
■見積り
■現場打合せ
■発注
■工程管理
~やりがい~
手がけた案件を街中のビルやマンションで見かけることがあり、自身の介在価値を感じることができます。
平均残業時間は月20h以下で、有給取得も会社をあげて促進しておりますので、ワークライフバランスを整えて働くことができます。(年間平均有給取得:12.4日)
【一日の流れ】
主に、見積り、現場打合せ、発注、工程管理など。
※業務によって変動します。
【営業先】
ゼネコン、地域の優良工務店、建設会社等
職種
営業職
- 法人営業
勤務地
愛知県名古屋市西区明治1-10-14
給与
月給220000~250000円
初年度想定年収
初年度想定年収 300~400万円 【モデル年収】 年収430万円 入社4年目 主任(月給27万円) 年収482万円 入社8年目 係長(月給31万円)
雇用形態
正社員
雇用期間の定めなし
試用期間あり(3ヶ月、条件変更なし)
応募条件
第一種運転免許普通自動車
知識は入社してから身に着ければOK♪
営業経験・社会人経験ある方大歓迎!
勤務時間
09:00~18:00(休憩1時間)
時間外労働あり(月平均20時間)
勤務時の服装
制服(無料支給)
転勤
なし
勤務スタイル
出社勤務
公共交通機関
- 豊田本町駅より車6分/徒歩10分
- 熱田神宮伝馬町駅より車3分/徒歩13分
- 道徳駅より車6分/徒歩20分※自動車通勤可 駐車場あり(無料)
休日休暇
- 土日祝休み
- 年間休日110日
- 夏期休暇
- 年末年始休暇
- 慶弔休暇
- 有給休暇10日~
福利厚生
- 【賞与】有(年2回・6月、12月)
- 【昇給】有(年1回・7月)
- 健康保険
- 厚生年金
- 雇用保険
- 労災保険
- 通勤手当(実費支給)
- 家族手当(18歳未満の子供に対して2人まで/月10,000円)
- 住宅手当(月30,000円・会社指定の社宅の場合は、家賃半分支給)
- 休日手当
- 深夜手当
- 営業手当
- 通勤手当
- 家族手当
- 地域手当
- 残業手当
- 固定残業代(20時間分の時間外手当として25,000円を支給)
- 持ち株会制度
- 財形貯蓄制度
- 提携ローン制度
- 互助会
- 借上社宅制度
- クラブ活動(ゴルフ・野球・フットサルなど)
当社・部署について
【部署人数】
12名(男性11名、女性1名)
【職場内の雰囲気について】
職場の雰囲気は和気あいあいとした感じです。
ここぞという団結力はあります。
【当社について】
久米工業はアルミ建材を主として、手すりやカーポート、笠木、テラス、ベランダ、間仕切り、バルコニーといったものの開発・販売・製造・施工を一気通貫で行っております。取引先は地場の工務店から、スーパーゼネコンまで、様々な企業に支持を頂いています。特に本社を構える愛知県下では主力製品の手すりは4割のシェアを誇っており、有名な劇場や東京の有名な超高層マンションなどで当社製品が使用されております!
【採用背景】
事業拡大のための人員補強になります。
【教育制度】
ベテラン社員のもとOJTで1年間掛けてじっくり仕事をお教えします。業界・商品の基礎知識から丁寧にレクチャーするのでご安心下さい。
未経験から入社して活躍している先輩社員が多数在籍しております!
受動喫煙防止措置 その他
将来の配置転換などによる変更の範囲
就業場所:全国の拠点/就業範囲:当社業務全般
こんな方にオススメ
~こんな方におススメ~
■□━━━━━━━━━━・・・・‥‥‥……
■自分の意見や提案に対して相手が感じている不安要素や問題を理解して解除していくことができる方
■目標達成に向けて、緻密な計画を立てられる方
■直面した課題や困難に耐えられる方
■コミュニケーションを取る事が得意な方

30秒動画で会社を知る
-
面接対策をする
選考手順
本ページ内<応募する>ボタンより、必要項目をご入力の上、ご応募ください。
選考の流れ
- 履歴書・職務経歴書
- 内定
会社概要
設立
1953年3月
代表者
代表取締役社長 久米隆嗣
資本金
100,000,000 円
従業員数
100~200人未満
事業内容
ビル・マンションの墜落防止手すり関連機器及び住宅エクステリア機器の製造・販売・施工