
勤務地
埼玉県ふじみ野市
施工管理経験を活かす【建物の内装工事を管理】年収450万以上/スキルを活かしてキャリアUP!
- 正社員
- 土日祝休み

60秒自動選考とは、「5つ程度の質問に回答」「履歴書のアップロード」「面接日程調整」などお仕事ごとにいくつかのパターンがある、
60秒程度の自動選考機能です。
設問へ回答いただくことで選考をスピーディーに行うことを目的とした、当社独自開発のサービスです。
※60秒自動選考では選考のための質問をさせていただくことがありますが、この回答のみで採否を判断するものではございませんので、
正しく回答をお願いいたします
施工管理経験を活かす【建物の内装工事を管理】年収450万以上/スキルを活かしてキャリアUP!
- 正社員
- 土日祝休み
歴史的建築プロジェクトに関われる!年休125日×土日祝休みで高収入にも期待☆ 店舗や商業施設の内装工事、より専門的に携わりたい? 技術職(建築・土木) 埼玉県ふじみ野市亀久保1150 月給240,000円~380,000円 【モデル年収】 4,500,000円~7,000,000円 正社員 【雇用期間】 ◆内装施工または木工事の施工管理経験 8:30~17:30(休憩60分) (内勤の日) 制服(無料支給) あり ※転居を伴う転勤が発生する場合、費用は企業側が全額負担します。 出社勤務 【部署について】 □リーダーシップを発揮して業務を進めていきたい方 本ページ内<応募する>ボタンより、必要項目をご入力の上、ご応募ください。 1895年 代表取締役社長 矢納 正人 150,000,000 円 100~200人未満 建装事業:有名建築の中で輝く、1世紀以上にわたり培ってきた木工の技により、価値の持続する空間をご提供しています。仕事内容
石材やタイルの施工管理を通じて、一流の空間づくりを手掛けられます。
経験者として現場の進行をリードし、安全と品質を高める仕事です。
これまでの実績を活かして、新しいステージで腕を試してみませんか?
あらゆる建物の内装工事を手掛ける当社にて、内装工事の施工管理をお任せします。
【事業内容・取扱商材】
■建築工事の請負並びに企画、設計及び監理
■土木工事の請負
■建築物、船舶等の造作建具工事及び内外装装備工事
■左官、とび・土木、石、屋根、鋼構造物、鉄筋、板金、ガラス、塗装、防水、機械器具設置及び水道施設工事
■家具その他木工品の製造並びに販売
■内外装建築材料の製造並びに販売
■建設機械及び建設用仮設機材並びに土木建築用資材の販売、賃貸及び仲介
■医療用機械器具の販売 など
【具体的な仕事内容】
◆内装工事の施工管理
┗木工事中心/新築・改装
┗拠点は埼玉にあり、現場は都内がメイン
⇒各現場において若手数名と課長クラス一名のグループで担当するため、お休みも取りやすい環境となっています。
【案件】
案件については、親会社の大林組や、その他スーパーゼネコンから獲得することが多く、木工事分野ではシェアNo.1、パイオニアとしての地位を確立しています。
【採用背景】
建築物の木質化が進んでおり、案件の引き合いが増加している中での増員採用です。
今までの経験・知識を活かしながら歴史的案件に携わりたい方をお待ちしております。
\Point/
・在宅勤務可能
・年間休日125日
・完全週休2日制(土日祝休み)
・長期休暇取得可能◎
・資格取得手当充実職種
勤務地
給与
入社5年後(入社時36歳):690万円/課長職想定初年度想定年収
雇用形態
雇用期間の定めなし
【試用期間】
あり(6ヶ月)
条件変更なし応募条件
◆転勤対応可能な方勤務時間
時間外勤務 月平均30時間一日の流れ
08:15 出社
08:30 メールチェック、図面の修正対応、来客対応、打合せ
12:00 お昼休憩
13:00 図面作成
17:30 退社
(現場の日)
08:00 出勤、朝礼
08:15 当日の流れの打合せ
08:30 施工管理業務
11:00 会議
12:00 お昼休憩
13:00 施工管理業務、打合せ
17:00 退勤勤務時の服装
転勤
勤務スタイル
公共交通機関
休日休暇
福利厚生
当社・部署について
人数 60名
男女比 7:3
【就業環境】
◆年間休日125日(完全週休2日、土日祝休み)とメリハリをつけて働くことが出来る環境です。
代休取得期間が6か月あるため、現場終了後に長期休みを取る方も多くなっています。(GW、夏休みには9連休を取得する方も)
◆働き方改革を進めており、1人1台iPadを支給して外出先からでも事務処理ができるような環境を整えています。また、直行直帰や、テレワークが可能な体制も整えています。
◆内装がメインになることから、炎天下や冬場寒さが厳しい現場などが少なく、働きやすい環境です。
【資格取得補助制度】
★受験料補助
会社が定める資格を受験した場合、所定の条件に則り受験料を補助します。
★合格祝金
会社が定める資格に合格した場合、祝金を支給します。
<対象資格>※一部抜粋
・1級建築士、2級建築士
・1級建築施工管理技士、2級建築施工管理技士
・1級建設業経理士、2級建設業経理士
【企業の特色】
~東京丸の内駅舎や歌舞伎座の施工など美術建築に強みのある木工事のパイオニア~
■1895年創業。長年培った高度な内装技術で、オフィスビルやホテル、美術館等、あらゆる建物の内装工事を手掛ける老舗企業です。建材商社としての役割も担っており、幅広いネットワークとスケールメリットを活かし、様々な建設用資機材の販売を行っています。
■建設業界最大手の一角『大林組』の100%子会社。安定した経営・財務基盤を持っています。
■建装事業では、1世紀以上にわたり培ってきた木工の技と企画・提案力を活かした図面作成能力や、現場施工管理能力等、磨き抜かれた技術と品質重視の施工により、心地よい空間を提供しています。
※実績:銀座歌舞伎座/サントリーホール/ザ・プリンスタワー東京/丸の内ビルディング/六本木ヒルズクリニック/他多数
■商事事業では、幅広いネットワークと交渉力、社会が必要としているものを創り出す開発力を活かし、お客様の多彩なニーズに対応してます。建設の現場には欠かせない、生コン・鉄筋といった主要建設資材からトンネル掘削用のシールド掘進機等を取り揃えています。
【受動喫煙対策】
あり(屋内禁煙)
将来の配置転換などによる変更の範囲
就業場所:全国の拠点/就業範囲:会社の定める業務こんな方にオススメ
□柔軟かつ迅速に変化に適応できる方
□チームワークを重視して業務を進めていきたい方30秒動画で会社を知る
選考手順
選考の流れ
会社概要
設立
代表者
資本金
従業員数
事業内容
商事事業:独自の調達力と開発力で社会と人に貢献。幅広い調達力と開発力でお客様の多様なニーズにお応えします。