勤務地
新潟県十日町市
【自動車用電気部品の購買&管理】土日祝休/未経験活躍
- 正社員
- 未経験歓迎
- 転勤なし(勤務地限定)
- 副業OK

60秒自動選考とは、「5つ程度の質問に回答」「履歴書のアップロード」「面接日程調整」などお仕事ごとにいくつかのパターンがある、
60秒程度の自動選考機能です。
設問へ回答いただくことで選考をスピーディーに行うことを目的とした、当社独自開発のサービスです。
※60秒自動選考では選考のための質問をさせていただくことがありますが、この回答のみで採否を判断するものではございませんので、
正しく回答をお願いいたします
【自動車用電気部品の購買&管理】土日祝休/未経験活躍
- 正社員
- 未経験歓迎
- 転勤なし(勤務地限定)
- 副業OK
創業150年以上◎残業ほぼなし!夏季9日・年末年始9日・GWの長期連休あり♪
仕事内容
自動車用電気部品を生産している当社にて、購買・部品管理業務をお任せいたします。
未経験からスタートできるお仕事です!
【事業内容・取扱商材】
自動車用電気部品の生産
┗自動車用ホーン・リレー・電子ブザー・電子ユニット等
【具体的な仕事内容】
<購買・部品管理業務>
■製造現場で使用する材料・部品の購買と管理事務
■材料・部品の発注管理、在庫管理業務
■材料・部品の運搬業務
┗フォークリフト・パレットトラック含む
■報告書の作成
┗Excel、Word等のフォーマット使用
■製造及び管理業務支援
【明治5年創業・長年自動車産業に貢献】
▶ホーン:標準・高耐久・防塵タイプ
▶リレー:マイクロISOリレー・ミニISOリレー
▶ブザー:圧電素子ブザー/電磁ブザー(PCB対応)
▶電子制御ユニット:車両用フラッシャー・タイマーコントロールUNIT
◎未経験の方も活躍いただいております。是非ご応募ください!
職種
技術職(電気・電子・機械・半導体)
- 品質保証・品質管理・生産/製造管理
勤務地
新潟県十日町市山谷1228
給与
月給168,000円~245,800円
初年度想定年収
2,100,000円~3,450,000円
雇用形態
正社員
【雇用期間】
雇用期間の定めなし
【試用期間】
あり(3ヶ月)
条件変更なし
応募条件
高校卒業以上
Word・Excelの基本的なPCスキル
\未経験OK/
勤務時間
8:00~17:00(所定労働時間8時間/休憩60分)
時間外勤務 月平均5時間
勤務時の服装
制服(無料支給)
転勤
なし
勤務スタイル
出社勤務
公共交通機関
- 十日町駅より車8分
- 魚沼中条駅より車9分
- 自動車/自転車通勤可(無料駐車場あり)
あれば尚可な経験・資格等
普通自動車第一種運転免許 フォークリフト運転技能者
休日休暇
- 土日祝休み
- 完全週休2日制
- 年間休日121日
- GW休暇(9日)
- 夏季休暇(9日)
- 年末年始休暇(9日)
- 有給休暇(10日~)
- 特別休暇(冠婚葬祭)
- 出産・育児休業
福利厚生
- 賞与あり(年2回 7・12月 前年度実績:2カ月)※業績に基づく
- 昇給あり(年1回 4月)
- 残業手当
- 通勤手当(会社規定に基づき支給、上限35,000円/月)
- 家族手当(子供手当※会社規定に基づく)
- 住宅手当(会社規定に基づく)
- 夜間手当
- 資格取得支援制度
- 研修支援制度
- 継続雇用制度(再雇用)
- 財形貯蓄
- 退職金制度
- 健康保険
- 厚生年金
- 雇用保険
- 労災保険
- 募集区分A_09
当社・部署について
【部署について】
人数 7名
【職場の雰囲気について】
一緒に働くメンバーの中には親しみやすい方がいたり、責任感のある方がいたりと様々な方が活躍されております。
分からないことを聞きやすい環境ですので、安心して取り組んでください。
【当社について】
創業以来、150年にわたり自動車産業を側面から支えてきた電装部品メーカーです。
設計開発から部品購買・生産・出荷・品質保証までの全工程を一貫して自社で行っています。
<当社の魅力>
◆ただ製品を生産するだけではなく、生産設備も一貫して社内で開発しています。
この規模の会社では珍しいと思いますが、それを実現するだけの高い技術力を備えていることの証だと思います。
また、大手自動車メーカーとの取引も長く、国内シェア100%の純正部品も製造しています。
◆世界的市場で有名な大手自動車メーカーと取引を重ねています。
製造技術や実験設備などを整備することで、部署・拠点の垣根を越えて顧客の期待に挑む風通しの良い社内環境を育んできました。
今後も積極的な技術開発と高い品質目標を掲げ、環境にやさしい電装部品の総合メーカーを目指します。
<当社の歴史>
初代は「銅壺屋」を営んでいましたが、政府の命により陸軍向けの信号用ラッパ製造に任命。
これが「宮本」が日本におけるラッパの元祖です。
明治末期には""日本初""の自動車用クラクション開発に挑み、その知見を生かし、自動車向け事業に舵を切りました。
近年では、クラクションのみならず、鳴動ブザーの依頼も増えております。
【受動喫煙対策】
あり(屋内禁煙・喫煙専用室設置)
将来の配置転換などによる変更の範囲
就業場所:変更なし/就業範囲:当社業務全般
こんな方にオススメ
□コミュニケーションをとりながら業務を進めていきたい方
□チームワークを重視して業務を進めていきたい方
□リーダーシップを発揮して業務を進めていきたい方





30秒動画で会社を知る
-
会社を知る
-
仕事を知る
-
面接対策をする
選考手順
本ページ内<応募する>ボタンより、必要項目をご入力の上、ご応募ください。
選考の流れ
- 一次面接
- 二次面接
- 内定
会社概要
設立
1872年7月
代表者
宮本 有策
資本金
950,000,000 円
従業員数
100~200人未満
事業内容
・自動車部品製造事業
・設備製作事業