勤務地
東京都江東区
【印刷請負サービスに関する営業職】無資格OK
- 正社員
- 未経験歓迎
- 転勤なし(勤務地限定)
60秒自動選考とは、「5つ程度の質問に回答」「履歴書のアップロード」「面接日程調整」などお仕事ごとにいくつかのパターンがある、
60秒程度の自動選考機能です。
設問へ回答いただくことで選考をスピーディーに行うことを目的とした、当社独自開発のサービスです。
※60秒自動選考では選考のための質問をさせていただくことがありますが、この回答のみで採否を判断するものではございませんので、
正しく回答をお願いいたします
【印刷請負サービスに関する営業職】無資格OK
- 正社員
- 未経験歓迎
- 転勤なし(勤務地限定)
営業経験なくてもOK♪OJTあるから安心して始められる◎ 印刷請負サービスやタグレスサービスに関する提案営業を行っていただきます。 営業職 東京都江東区 月給240,000円~351,250円 経験・スキル等により決定します。 3,000,000円~4,600,000円 正社員 【雇用期間】 大学院、大学卒業以上 9:00~17:30(休憩1時間) スーツ なし 出社勤務 ・営業経験(法人営業であれば尚可)
・販売、接客職の経験
・製造業に携わった方(図面読解能力)
・語学力(英語) 【職場の雰囲気について】 □コミュニケーションをとりながら業務を進めていきたい方 本ページ内<応募する>ボタンより、必要項目をご入力の上、ご応募ください。 1961年 阿部 義一 26,750,000 円 ~50人未満 紙以外の素材の立体物、及び曲面に印刷(マーキング)する際の局面印刷に必要な印刷版、副資材を、当社の高い技術で、お客様の要望に合わせて一品一品特注製造しています。仕事内容
未経験からスタートできるお仕事です!
【事業内容・取扱商材】
■化粧品・食品容器、自動車部品、電気製品などの曲面印刷用印刷版・副資材を特注製造
■印刷版、シリコンパッド、印刷用治具などを提供
■印刷請負サービスやタグレス印刷など新事業を展開
【具体的な仕事内容】
1)印刷請負サービス、タグレスサービスにおける一連の営業活動業務
■お客様からの依頼内容を基に最適な印刷方法・外注先の選定と提案
■外注先・調達先への訪問(社用車)、商談、見積依頼、交渉
■見積書、発注書、社内指示書などの事務処理業務
■発注案件の進行管理、依頼品に対する品質検査
※タグレスサービス:衣類のタグをなくし、ブランド名や洗濯表示を多くの素材に直接プリントをすることを可能にした技術です。
2)付帯業務
■展示会訪問での新規開拓(お客様、外注先、調達先)
■SNS・ブログ・メルマガ発信
■試作品作製(小ロットの受注については印刷作業もあり)
\Point/
◎ウェブサイトからの問合せが主となるため、飛び込み営業はありません。
◎製品、及び商品の知識については、入社後、OJTにて習得してもらいます。
◎少数制のため、幅広い業務にチャレンジしていただく事ができます。
【営業先】
一般企業、一般のお客様
【募集背景】
当部署は新規事業の企画、立ち上げや運営、顧客開拓を担う部署です。
現在、「印刷請負サービス」と「タグレス印刷」事業の立ち上げ、運営を行っており、これまで当社でお取引がなかったあらゆる業界、規模のお客様と接しています。
新規事業の拡大に伴い、増員募集を行います。職種
勤務地
給与
初年度想定年収
雇用形態
雇用期間の定めなし
【試用期間】
あり(3か月)
条件変更なし応募条件
普通自動車運転免許(AT限定可)
┗社用車を頻繁に使用するため、運転経験必須
・Word、Excel、PowerPointの使用経験
未経験からスタートできるお仕事です!勤務時間
時間外勤務 月平均20時間勤務時の服装
転勤
勤務スタイル
公共交通機関
あれば尚可な経験・資格等
休日休暇
福利厚生
当社・部署について
温厚的な方が多く、コミュニケーションもとりやすい環境なので安心して取り組めます。
【当社について】
当社では個人の方から大手企業と幅広く対応しています。普段は地道な作業も多く、大変なこともありますが、完成した商品を店頭やマスメディアで見かけた時には大きな喜びを感じます。特殊製版を利用した製品は身近に多数あるので、仕事へのモチベーションとなっています。
【受動喫煙対策】
あり(敷地内禁煙)
将来の配置転換などによる変更の範囲
就業場所:全国の拠点/就業範囲:当社業務全般こんな方にオススメ
□目標を達成するまでやり抜く力がある方
□効果的な計画を立てる力のある方30秒動画で会社を知る
選考手順
選考の流れ
会社概要
設立
代表者
資本金
従業員数
事業内容
主に化粧品や食品の容器(例:シャンプーのボトル、カップめんの容器等)、薬(錠剤)、自動車部品や電気製品等への曲面印刷で使用する印刷版、パッド、治具などの副資材の製造・販売をしています。また、近年では「印刷請負サービス」や「タグレス印刷」など、新たな事業を展開しています。
製品例:曲面印刷版(樹脂版・パッド印刷版・刻印等)/副資材(シリコンパッド等)/印刷用治具・二次加工用治具など