勤務地
神奈川県横浜市保土ケ谷区
シフト休【福祉施設で介護・生活支援のお仕事】資格経験不要
- 正社員
- 未経験歓迎
- 転勤なし(勤務地限定)

60秒自動選考とは、「5つ程度の質問に回答」「履歴書のアップロード」「面接日程調整」などお仕事ごとにいくつかのパターンがある、
60秒程度の自動選考機能です。
設問へ回答いただくことで選考をスピーディーに行うことを目的とした、当社独自開発のサービスです。
※60秒自動選考では選考のための質問をさせていただくことがありますが、この回答のみで採否を判断するものではございませんので、
正しく回答をお願いいたします
シフト休【福祉施設で介護・生活支援のお仕事】資格経験不要
- 正社員
- 未経験歓迎
- 転勤なし(勤務地限定)
資格・スキル不問◎研修あるから経験なくても安心★
仕事内容
介護老人保健施設、居宅介護支援事業所、特別養護老人ホーム等での介護・生活支援業務をお任せします。
未経験歓迎!イチからスタートできます!
【事業内容・取扱商材】
介護サービス
【具体的な仕事内容】
各介護・支援施設ご入居者の日常生活の支援業務
◆ご入居者の身の回りのお世話
┗食事介助・排泄ケア・入浴介助・着替え介助
◆シーツ交換、居室まわりの清掃
◆水分補給介助、買い物付き添い、散歩介助、洗濯
◆嚥下体操、ストレッチ体操、私物管理
◆各居室様子確認、声掛けコミュニケーション
◆認知症患者ケア、終末期患者ケア、看取りケア
◎ご入居者が自分の居場所と感じ、自分らしい暮らしを継続していただけるよう、共に生活を作ります。
職種
専門職・その他(教育・通訳・士業・公務員・コンサルタント)
- 介護スタッフ・ケアマネージャー・看護師・栄養士
勤務地
神奈川県横浜市保土ケ谷区西谷町1018₋2
給与
月給193,500円~257,500円
<モデル月給>
未経験者で夜勤月5回行った場合の月収例:235,500円
初年度想定年収
2,500,000円~3,300,000円
雇用形態
正社員
【雇用期間】
雇用期間の定めなし
【試用期間】
あり(3ヶ月)
条件変更なし
応募条件
高卒以上
未経験歓迎!イチからスタートできます!
勤務時間
1ヶ月単位の変形労働制(週平均40時間以内、休憩60分)
07:30~16:30
08:30~17:30
11:00~20:00
16:30~翌9:30
※16:30~翌9:30は、休憩120分
※夜勤は最短でも月4~5回程度、入職後6ヶ月以降から開始
勤務時の服装
制服(無料支給)
転勤
なし
勤務スタイル
出社勤務
公共交通機関
- 西谷駅より徒歩10分
- 羽沢横浜国大駅より車10分
- 自動車/自転車通勤可(無料駐車場あり)
あれば尚可な経験・資格等
接客経験
休日休暇
- シフト制(月9日以上)
- 年間休日111日
- 出産・育児休業
福利厚生
- 賞与あり(年2回、6月・12月、※昨年実績計3.6ヶ月分支給)
- 昇給あり(年1回、7月)
- 残業手当
- 通勤手当(月50,000円まで)
- 住宅手当(世帯主の場合、5,000円支給)
- 夜勤慰労(月2,000円)
- 夜勤手当(8,000円/回)
- <資格手当>
- 初任者研修(5,000円)
- 実務者研修(9,000円)
- 介護福祉士・社会福祉士(11,000円)
- 入院保険加入制度
- U・Iターン支援金あり
- 食堂あり
- 研修制度
- 資格取得講座
- 社宅・社員寮(家賃月25,000円 ※社宅により異なる)
- 退職金制度
- 健康保険
- 厚生年金
- 雇用保険
- 労災保険
当社・部署について
【部署について】
人数 100名
男女比 3:7
【職場の雰囲気について】
和気藹々とした活気のある職場で、ご入居者からの「ありがとう」「楽しかったです」「嬉しい」の声を聞けることに喜びを感じる優しい職員が多いです。
多職種の職員と日々協力しながら、支え合いつつも、自分自身の職務に誇りを持ち取り組める社風です。
【教育環境について】
介護職員初任者研修、介護福祉士実務者研修、喀痰吸引等研修を開催しており、誰でも受講可能です。
けいあいグループに無資格で就職した場合でも、こういった研修を受講することにより、着実にその技術を学ぶことが可能な環境を整えています。
また、ステップアップ制度を設けていることから、評価基準が明確かつ適切な評価が与えられるため、スキルアップしたい方も納得をしながら自身のキャリアを積むことが出来ます。
【受動喫煙対策】
あり(敷地内禁煙・屋外に喫煙場所設置)
将来の配置転換などによる変更の範囲
就業場所:なし/就業範囲:当社業務全般
こんな方にオススメ
■コミュニケーションをとりながら業務を進めていきたい方
■チームワークを重視して業務を進めていきたい方
■柔軟かつ迅速に変化に適応できる方





30秒動画で会社を知る
-
会社を知る
-
仕事を知る
-
面接対策をする
選考手順
本ページ内<応募する>ボタンより、必要項目をご入力の上、ご応募ください。
選考の流れ
- 書類選考
- 一次面接
- 内定
会社概要
設立
昭和62年9月
代表者
松井 宏道
資本金
23,000,000 円
従業員数
200~500人未満
事業内容
・医療事業
・高齢者向けサービス事業
・障がい者向けサービス事業
・研修事業
・グローバル人材事業