
勤務地
岩手県二戸市
【農業機械の点検&修理スタッフ】資格不要/女性にも安心!産休育休実績あり!
- 正社員
- 未経験歓迎
- 転勤なし(勤務地限定)
- 副業OK

60秒自動選考とは、「5つ程度の質問に回答」「履歴書のアップロード」「面接日程調整」などお仕事ごとにいくつかのパターンがある、
60秒程度の自動選考機能です。
設問へ回答いただくことで選考をスピーディーに行うことを目的とした、当社独自開発のサービスです。
※60秒自動選考では選考のための質問をさせていただくことがありますが、この回答のみで採否を判断するものではございませんので、
正しく回答をお願いいたします
【農業機械の点検&修理スタッフ】資格不要/女性にも安心!産休育休実績あり!
- 正社員
- 未経験歓迎
- 転勤なし(勤務地限定)
- 副業OK
インセンティブありで稼ぎやすい!OJTで2~3年じっくり育成◎産育休を実際に使っている女性社員多数♪
仕事内容
「トラクターなど農業機械の整備に挑戦してみたい。」
「女性が配慮された体制で、未経験からステップを踏みたい。」
「技術を身につけて頼れる存在になりたい。」
→ここが最適!
OJTでしっかり学び、幅広い農機具整備に携われます。
農業機械の点検整備や、トラクター・田植機・チェンソーなどの小物商品のメンテナンスなどを担当いただきます。
未経験からスタートできるお仕事です!
【事業内容・取扱商材】
■農業機械・農業資材・建設機械等卸小売業
■貴金属・ブランド品類の買取査定及び販売業務
【具体的な仕事内容】
・農業機械の点検整備
・トラクター、田植機、チェンソーなどの小物商品のメンテナンス
・その他、付随する業務
※工場内での仕事のほか、客先への出張によるメンテナンス及び配達もあり
<農機具の整備業務全般を担うエキスパートをして活躍!>
◆今回の募集では、農業機械の整備スタッフを正社員として採用。
◆従来の作業だけでなく、パソコンを使った故障診断など先端技術を使ってのメンテナンス技術を学ぶ機会も多くあります。
◆大型機械、小型機械、建設機械のほか、生活に身近な除雪機などに携わる機会もあり、幅広くメンテナンススキルを研くことができる職場です。
◆営業や小売業、自動車整備業から転職を決意し、スキルアップを目指しているスタッフも多数在籍しております。
◆OJTにより2~3年をかけて手厚く成長をサポートしていきますので、未経験でも業務内容に興味をお持ちいただけた方は、ぜひご応募ください。
《取扱い機種》
・農機具
・酪農、稲作、葉タバコ、レタス畑の耕運機
※季節ごとに扱う機械は異なり、冬は除雪機もあります。
【入社後について】
入社後すぐは、先輩社員にOJTで習得いただきます。
過去の先輩方は飲食店、事務職など、整備未経験の方でも入社いただけます。
職種
運輸・交通・技能工・施設/設備管理職
- 技能工(整備・製造・土木・電気・工事・塗装)
勤務地
岩手県二戸市福岡字下中町23番地1
給与
月給172,000円~200,000円
※前職給与考慮します
※別途インセンティブ制度あり
初年度想定年収
2,300,000円~2,800,000円
雇用形態
正社員
【雇用期間】
雇用期間の定めなし
【試用期間】
あり(3ヶ月)
条件変更なし
応募条件
普通自動車免許第一種(MT)※AT限定不可
┗就業までに限定解除できる方OK
\未経験歓迎/
勤務時間
8時30分~17時30分(休憩80分)
時間外勤務 なし
勤務時の服装
制服(無料支給)
転勤
なし
勤務スタイル
出社勤務
公共交通機関
- 斗米駅より車4分
- 二戸駅より車7分
- 自動車/自転車通勤可(無料駐車場あり)
あれば尚可な経験・資格等
整備士の実務経験
休日休暇
- 日曜+その他の曜日(当社の年間カレンダーによる)
- ┗10/21~3/20は農閑期のため土曜・祝日の休みが増えます。
- 年間休日104日
- 年末年始休暇
- 特別休暇(冠婚葬祭)
- 出産・育児休業
福利厚生
- 賞与あり(年2回)
- 昇給あり(年1回)
- インセンティブあり
- 残業手当
- 通勤手当(上限10,000円)
- 勤勉手当(1,000円~2,000円/月)
- 退職金制度(3年以上勤続者が対象)
- 再雇用制度(規定あり)
- ※休憩スペースやお昼を食べる場所あり
- ※冷蔵庫や電子レンジなどの使用可
- ※お弁当持参可
- 健康保険
- 厚生年金
- 雇用保険
- 労災保険
- 募集区分A_15
当社・部署について
【部署について】
人数 3名
男女比 8:2
【職場の雰囲気について】
新卒から入った方、中途採用で入った方が半々です。業務未経験の方も多くいらっしゃいます。穏やかな方が多く、フォローし合える環境です。
【当社について】
圧倒的な信頼感を得ています。
特に当地区の葉タバコ農家からの支持が厚く、高い知名度とアフターサービスを充実させることで、創業以来の厚い顧客基盤を築いています。
近年人手不足による無人農業機械、ドローンなどのスマート農業が普及始めております。
安定基盤の中で、お客様から永い信頼を得る、安心して営業ができる環境です。
【受動喫煙対策】
あり(敷地内禁煙・屋外に喫煙場所設置)
将来の配置転換などによる変更の範囲
就業場所:変更なし/就業範囲:変更なし
募集区分A
こんな方にオススメ
□知識・スキル・資格を活かしたい方
□今までの実務経験を活かして業務を行いたい方
□コミュニケーションをとりながら業務を進めていきたい方
□未経験から手に職をつけていきたい方
□機械いじりが好きで機械に係る事を仕事にしたい方
□農業の分野に興味があり、農業の活性化に貢献をしていきたいとお考えの方

30秒動画で会社を知る
-
会社を知る
-
仕事を知る
-
面接対策をする
選考手順
本ページ内<応募する>ボタンより、必要項目をご入力の上、ご応募ください。
選考の流れ
- 書類選考
- 一次面接
- 内定
会社概要
設立
1948年
代表者
阿部 洋司
資本金
10,000,000 円
従業員数
~50人未満
事業内容
農業機械・農業資材・建設機械等卸小売業、貴金属・ブランド品類
の買取査定及び販売業務