勤務地
岡山県岡山市南区
【業界トップクラス!各種建設機材の営業業務】未経験活躍
- 正社員
- 土日祝休み
- 未経験歓迎

60秒自動選考とは、「5つ程度の質問に回答」「履歴書のアップロード」「面接日程調整」などお仕事ごとにいくつかのパターンがある、
60秒程度の自動選考機能です。
設問へ回答いただくことで選考をスピーディーに行うことを目的とした、当社独自開発のサービスです。
※60秒自動選考では選考のための質問をさせていただくことがありますが、この回答のみで採否を判断するものではございませんので、
正しく回答をお願いいたします
【業界トップクラス!各種建設機材の営業業務】未経験活躍
- 正社員
- 土日祝休み
- 未経験歓迎
メンテナンス技術力に自信あり!第二新卒歓迎★フレックス勤務◎
仕事内容
業界トップクラスの商品保有量を誇る当社にて、建設機械をリースするお仕事に携わっていただきます。
未経験歓迎!イチからスタートできます!
【事業内容・取扱商材】
各種建設機材のレンタル
┗ゼネコンや道路会社・地域の建設会社に向け
【具体的な仕事内容】
■建設機械のリースに関する営業
┗リースして終了するまでの業務全般を対応
■既存顧客へのフォロー
┗既存ユーザーのレンタルサポート
<仕事のポイント>
現在は、機械を保有せずレンタルを活用するという考えが定着し、機械の5割以上がレンタルとなっています。その中でも、当社であれば、業界内の知名度・信頼度ともに抜群であるため、「話を聞いてもらえない」ことが無く、営業として非常にやりやすい環境です。
レンタル料「100円/日」のものから「6万円/日」のものなど、商品の幅は幅広久揃えてあり顧客のニーズに答えることができます。
【研修について】
入社後は工場研修をおこないます。最初に機材について覚えていただく必要があるため、どの機械がどういう仕組みなのかを覚えていただきます。その後先輩社員に同行し、営業のノウハウを学びます。別途、中途入社者研修もあります。
【営業先】
ゼネコン・建設会社
職種
営業職
- 法人営業
勤務地
岡山県岡山市南区新保687-31
給与
月給240,000円~360,000円
<モデル年収>
年収485万円:27歳/入社5年目
年収530万円:32歳/入社10年目
年収750万円:42歳/入社20年目
年収885万円:47歳/入社25年目
初年度想定年収
3,500,000円~5,000,000円
雇用形態
正社員
【雇用期間】
雇用期間の定めなし
【試用期間】
あり(3ヶ月)
試用期間中の条件変更:なし
応募条件
短大・専門卒業以上
普通自動車免許
未経験歓迎!イチからスタートできます!」
勤務時間
フレックスタイム制(休憩60分)
★コアタイム11:00~16:00
★1日の標準労働時間:7時間45分
時間外勤務 月平均30時間
一日の流れ
朝礼
▼
事務処理、電話応対、機械手配
▼
営業訪問
▼
出庫、返却機械確認
▼
伝票処理、営業報告
勤務時の服装
制服(無料支給)
転勤
あり※転居を伴う転勤が発生する場合、費用は企業側が全額負担します
勤務スタイル
出社勤務
公共交通機関
- 備前西市駅より徒歩16分
- 岡山駅より車20分
- 自動車/自転車通勤可(無料駐車場あり)
あれば尚可な経験・資格等
営業経験(業界不問) 建築・土木関係の経験
休日休暇
- 土日祝休み
- 年間休日122日
- 有給休暇
- リフレッシュ休暇
- 夏季休暇
- 年末年始休暇
- 特別休暇(本人・親族の冠婚葬祭時などに必要日数を付与)
福利厚生
- 賞与あり(年2回/7月・12月)
- 業績賞与(年1回/12月)
- 昇給あり(年1回/毎年5月)
- 残業手当
- 通勤手当(上限50,000円)
- 夜間手当
- 首都圏手当(社内規定あり)
- 健康保険
- 厚生年金
- 雇用保険
- 労災保険
当社・部署について
【社風について】
10歳年が離れていても冗談を言い合えるような関係性です。過去入社した社員は、「社風」の項目でも大変満足されております。
残業月30以内、無駄な社内資料を作成しない(メール・資料は最低限)といった当社ならではの社風があります。商品の保有量が業界トップクラスのため、大型案件が受注ができ、効率的に利益を生み出せています。
【当社について】
(1)総合レンタル業のパイオニアとして、建機機器から、他社にはないオリジナル製品、作業用の小道具(ヘルメットなど)まで取り扱っています。業界トップクラスの商品保有量があるため、他社では対応できない大型案件などにも対応できます。
(2)建機機器のメンテナンスに力を入れています。いかに機械を長持ちさせるかに重きを置いており、メンテナンスの技術力は顧客から高い評価をいただいております。
【やりがい】
建機レンタルは同業社も多いからこそ、レンタル価格勝負になりやすいですが、対応のよさから営業担当を選んでいただける事が多いです。定期的に新規・既存含めて定期訪問することで信頼関係を構築し、売り上げを自分の力で築き上げることがやりがいです。
【受動喫煙対策】
あり(屋内禁煙・喫煙専用室設置)
将来の配置転換などによる変更の範囲
就業場所:全国の拠点/就業範囲:当社業務全般
こんな方にオススメ
■コミュニケーションをとりながら業務を進めていきたい方
■目標を達成するまでやり抜く力がある方
■効果的な計画を立てる力のある方





30秒動画で会社を知る
-
会社を知る
-
仕事を知る
-
面接対策をする
選考手順
本ページ内<応募する>ボタンより、必要項目をご入力の上、ご応募ください。
選考の流れ
- 一次面接
- 二次面接
- 三次面接
- 内定
会社概要
設立
1965年9月
代表者
代表取締役社長 西尾 公志
資本金
300,000,000 円
従業員数
1000人以上
事業内容
総合レンタル・関連事業
各種機械器具の開発・製造 など