勤務地
徳島県徳島市
施工管理経験必須【空調工事の設計・積算&施工管理】賞与年3回/スキルを活かして快適空間を提供!
- 正社員
- 転勤なし(勤務地限定)

60秒自動選考とは、「5つ程度の質問に回答」「履歴書のアップロード」「面接日程調整」などお仕事ごとにいくつかのパターンがある、
60秒程度の自動選考機能です。
設問へ回答いただくことで選考をスピーディーに行うことを目的とした、当社独自開発のサービスです。
※60秒自動選考では選考のための質問をさせていただくことがありますが、この回答のみで採否を判断するものではございませんので、
正しく回答をお願いいたします
施工管理経験必須【空調工事の設計・積算&施工管理】賞与年3回/スキルを活かして快適空間を提供!
- 正社員
- 転勤なし(勤務地限定)
長期休暇あり&車通勤OK☆スキルを発揮してキャリアアップ⇒高収入を狙える!
仕事内容
自社開発の排ガス処理や食品プラントを、東海~北信越一円の大手工場へ提案したい?
メンテ含めた一貫サポートだからこそ技術的理解が活かされ、長期の信頼関係を築ける…!
月の半分は出張で、日本各地を舞台に営業活動したい…
ここでなら理想的な環境です。
豊富な実績を誇る当社で、環境機器営業の面白さを味わいませんか?
主に四国内の現場にて、施工管理職として空調工事の設計・積算・施工管理を行っていただきます。
【事業内容・取扱商材】
設備の設計・施工・監理及び設備保全
(電気設備、計装設備、空調設備、消防施設設備、電気通信設備、太陽光発電システム設備)
【具体的な仕事内容】
・現場調査(新設/既設)
・見積、図面作成
・材料、手間発注
・実行予算書作成
・現場施工、現場管理、原価管理、安全管理、品質管理
・完成図書の作成、請求書の作成、社内完了処理
・点検記録、書類作成 など
◆室内の給気・排気による換気、温度・湿度などを規模や用途に応じて整え、空気を適切な状態に保つために行う仕事です。目的に応じた空調設備の提案から効率的な配管工事、電気工事を行います。
◆業務の8割以上が元請の仕事となっており、現場代理人を20人以上かかえていることも当社の強みです。
☆おすすめポイント☆
・資格取得支援制度充実!
┗受験時費用は合格時に会社が全額負担、必要な物品や参考書費用も一部負担しています。
┗国家資格の電気工事士・施工管理技士の資格は、維持講習費用も会社負担です。
◎取得後は資格手当が付くほか、資格を持つことで関われる仕事の幅も広がります。工事成績の高く優秀な技術者には会社表彰もあります。
・新人研修や現場見学はもちろん、仕事に慣れるまで先輩について実地で仕事を覚えるOJTをご用意しています。
職種
技術職(建築・土木)
- 施工管理・設備保守管理・環境保全
勤務地
徳島県徳島市佐古一番町18番5号
給与
月給230,000円~300,000円
※給与については、経験・資格の有無を考慮して決定します。
<モデル月収>
28歳/入社2年目/未経験入社
月収23万円(基本給14万円+付加調整手当9万円)+諸手当
・34歳/入社5年目/有資格者
月収30万円(基本給18万円+付加調整手当12万円)+諸手当
初年度想定年収
2,760,000円~3,600,000円
雇用形態
正社員
【雇用期間】
雇用期間の定めなし
【試用期間】
あり(3ヶ月)
条件変更なし
応募条件
空調の施工管理の経験(3年以上)
普通運転免許(MT)※AT限定不可
※入社後、限定解除していただきます。
(中型免許への更新のため、上限10万円の補助が出ます。)
勤務時間
8:00~17:00(休憩90分)
時間外勤務 月平均15時間
勤務時の服装
夏冬制服支給(無料)
転勤
なし
勤務スタイル
出社勤務
公共交通機関
- 佐古駅より徒歩5分
- 徳島駅より徒歩17分
- 自動車/自転車通勤可(無料駐輪場あり) ☆バイク通勤も可能
あれば尚可な経験・資格等
空調施工管理技士(1級/2級)
休日休暇
- 週休2日制(日、祝、第2・第4土曜日)
- ※第5土曜日は有給取得奨励日
- 夏季休暇
- 年末年始休暇
- 特別休暇(冠婚葬祭)
- 出産・育児休業
福利厚生
- 賞与あり(年3回、7月・12月・3月、賞与実績:30代中途入社で賞与180万円/年)
- ┗決算賞与を含む
- 昇給あり(年1回、4月)
- 残業手当
- 通勤手当(上限8,000円/月)
- 家族手当(配偶者6,000円、子供3,000円)
- 夜間手当
- 付加調整手当(90,000円~120,000円 ※経験を考慮して決定)
- 退職金制度
- 慶弔金あり
- 確定拠出金制度
- 中小企業退職金共済
- 資格取得支援あり
- 個人ロッカーあり
- 健康診断
- 物品、書籍補助制度(年間5,000円ずつ)
- 健康保険
- 厚生年金
- 雇用保険
- 労災保険
当社・部署について
【部署について】
人数 男性1名
【職場の雰囲気について】
当社は役職や年齢、部署による垣根がなく、困ったことがあれば気軽に相談できる環境です。優しい先輩社員が多いため、肩の力を抜いて働けるでしょう。
また、社員の平均勤続年数の長さが居心地の良さを示しています。近年は20~30代も増えてきており、新人が溶け込みやすい環境です。
【当社について】
・1950年創業、電気/設装設備の設計、施工/管理/設備保全を柱に、電気通信、空調、防災設備等を手掛けています。
・四国内を主な営業基盤とし、官公庁、住友化学、東亞合成、日清紡、日亜化学工業のほか地場大手企業(工場)を取引先に持ちます。
・売上高は約30億円にのぼり、事業所として新居浜支店、阿南営業所、丸亀出張所を設けています。
【受動喫煙対策】
あり(屋内禁煙)
将来の配置転換などによる変更の範囲
就業場所:全国の拠点/就業範囲:当社業務全般
こんな方にオススメ
■知識・スキル・資格を活かしたい方
■問題を迅速に解決していく力のある方
■チームワークを重視して業務を進めていきたい方

30秒動画で会社を知る
-
会社を知る
-
仕事を知る
-
面接対策をする
選考手順
本ページ内<応募する>ボタンより、必要項目をご入力の上、ご応募ください。
選考の流れ
- 書類選考
- 一次面接
- 条件面談
- 内定
会社概要
設立
1950年9月
代表者
米林 修
資本金
38,000,000 円
従業員数
100~200人未満
事業内容
電気設備、計装設備、空調設備、消防施設設備、電気通信設備、太陽光発電システム設備の設計・施工・監理及び設備保全