勤務地
富山県富山市
【原薬メーカーでの品質分析サポート】年間休日125日/女性も活躍中!
- 正社員
- 転勤なし(勤務地限定)
60秒自動選考とは、「5つ程度の質問に回答」「履歴書のアップロード」「面接日程調整」などお仕事ごとにいくつかのパターンがある、
60秒程度の自動選考機能です。
設問へ回答いただくことで選考をスピーディーに行うことを目的とした、当社独自開発のサービスです。
※60秒自動選考では選考のための質問をさせていただくことがありますが、この回答のみで採否を判断するものではございませんので、
正しく回答をお願いいたします
【原薬メーカーでの品質分析サポート】年間休日125日/女性も活躍中!
- 正社員
- 転勤なし(勤務地限定)
手厚い教育で安心スタート★チーム作業がメイン◎年休125日♪女性リーダー輩出実績多数! サンプリング・品質試験・記録書の作成などをお任せします。 技術職(医薬・化学・素材・食品) 富山県富山市 月給200,000円~300,000円 【モデル年収】 3,040,000円~5,400,000円 正社員 【雇用期間】 大卒以上 8:30~17:00(実働7時間30分、休憩60分) 作業服・靴(無料貸与) なし 出社勤務 理学部、工学部、薬学部に関する学科全般のいずれかを卒業した方
┗化学・バイオ専攻の方歓迎! 【部署について】 □コミュニケーションをとりながら業務を進めていきたい方 本ページ内<応募する>ボタンより、必要項目をご入力の上、ご応募ください。 1950年3月27日 小杉 照男 60,000,000 円 50~100人未満 化学合成に基づき医薬成分を作る原薬専門のメーカー仕事内容
【事業内容・取扱商材】
◆化学合成に基づき医薬成分を作る原薬専門のメーカー
┗当社は環境負荷の軽減や安全性の向上に積極的に取り組んでいます。
【具体的な仕事内容】
・サンプリング
・品質試験
・記録書の作成 など
◎チームで作業を進めます。
◎業務に慣れてきたら、案件を担当していただきます。
◎案件に直接携わり、お客様とのコミュニケーションも取れますのでやりがいがあります。
【当社の魅力】
当社は年間休日数が125日あり、オフはしっかり休んで自分の時間を持つことができます。
資格取得支援や家賃補助など、福利厚生も充実しています♪
★人物重視の採用です!
チームワークを大切にできる方
ルールを守り誠実な姿勢で仕事に取り組める方
安定企業で長期的なキャリアを描きたい方
新しいものを創り出す意欲のある方
医薬品の発展に貢献したい方職種
勤務地
給与
年収425万円/25歳
年収460万円/30歳初年度想定年収
雇用形態
雇用期間の定めなし
【試用期間】
あり(3カ月)
条件変更なし応募条件
分析機器を用いた品質分析業務の経験1年以上(異業種での経験でも可)勤務時間
時間外勤務 月平均25時間勤務時の服装
転勤
勤務スタイル
公共交通機関
あれば尚可な経験・資格等
休日休暇
福利厚生
当社・部署について
人数 12名
~30代
\自分の成長を感じられる環境/
絶対的な安全性を求められる医薬品業界。高いレベルを求められる環境だからこそ万全の教育体制を用意しています!
\活躍できるフィールドは無限大/
製造職としてキャリアを歩むことはもちろん、適性に応じてですが、開発・品質管理・営業などの他職種への挑戦も可能です!
【当社について】
市場に出る可能性は何と10,000分の1と言われる医薬品の開発。
その開発に必用な原薬・中間体の製造を行っているのが私たち福寿製薬です。
大手製薬メーカーから信頼を獲得しており、売り上げは年々拡大中!
”今までにないものを生み出す”開発力を武器に、さらなる成長も見据えています。
必要なものは「ワクワクすることに挑戦したい」という気持ち!
より良いものを、一緒につくっていきませんか?
自分のつくる原薬が、世の中の役に立つ喜び。
原料の仕込み、反応、分液、ろ過、濃縮など様々な作業をします。
基本的に危険物を取り扱うためルールを守って作業します。
GMP遵守を常に求められる責任感を感じながら働いています。
そんな大変な仕事ですが、私たちの仕事が”世の中の役に立つ”と信じているため、社員のモチベーションは本当に高いです。
出荷されるまでの様々な工程を間近で見る中で、自分たちが作る医薬品に愛着がわき、前向きに業務に取り組めるんです。
頑張りはしっかり評価しますので、新しいものを創り出す意欲のある方、医薬品の発展に貢献したいという方にぜひ挑戦していただきたいです!
【受動喫煙対策】
あり(敷地内禁煙)
将来の配置転換などによる変更の範囲
就業場所:変更なし/就業範囲:当社業務全般こんな方にオススメ
□チームワークを重視して業務を進めていきたい方
□柔軟かつ迅速に変化に適応できる方30秒動画で会社を知る
選考手順
選考の流れ
会社概要
設立
代表者
資本金
従業員数
事業内容