
勤務地
東京都新宿区
施工管理経験必須【省エネ関連の工事を管理するお仕事】年収450万から/女性が続けやすい産休育休実績あり!
- 正社員
- 土日祝休み

60秒自動選考とは、「5つ程度の質問に回答」「履歴書のアップロード」「面接日程調整」などお仕事ごとにいくつかのパターンがある、
60秒程度の自動選考機能です。
設問へ回答いただくことで選考をスピーディーに行うことを目的とした、当社独自開発のサービスです。
※60秒自動選考では選考のための質問をさせていただくことがありますが、この回答のみで採否を判断するものではございませんので、
正しく回答をお願いいたします
施工管理経験必須【省エネ関連の工事を管理するお仕事】年収450万から/女性が続けやすい産休育休実績あり!
- 正社員
- 土日祝休み
\年休125日/資格手当アリでキャリア加速☆産休育休の実績ありでライフイベントも心配ナシ♪
仕事内容
ホテルや病院の省エネ工事に興味があり、工程管理を学びたい。
女性が提携業者と連携しながら進める仕事を望んでいる。
出張で新しい環境を経験してみたい。
→すべてに当てはまるなら、ここがピッタリです!
設計から施工管理まで一連の業務を担当し、成果が目に見えるやりがいがあります。
省エネ工事に関わる工程管理・品質管理業務です。
【事業内容】
■省エネ・省コスト製品・サービスの導入・運用・保守
■キュービクル(高圧受変電設備)の保安点検
■環境・CO2削減コンサルティング
■電気設備工事、省エネ設備更新・改修工事
【具体的な仕事内容】
◆省エネ工事に関わる工程管理・品質管理業務
┗設計から業者選定、見積もり作成、施工管理までの一連業務です。
<工事について>
空調・照明・給湯・冷凍・冷蔵、太陽光発電所などの省エネ工事
<対象案件>
ホテル、病院、オフィスビル、商業施設 等
※現場の施工は当社が選定した全国の提携工事店へ委託します。
※顧客開拓は当社の営業担当が行います。
<出張について>
平日に調査を行いますので一泊二日等の出張が発生する場合もございます。
┗エリアは名古屋より西になります。
職種
技術職(電気・電子・機械・半導体)
- その他技術職(電気・電子・機械)
勤務地
東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー12階
給与
月給35万円~44万円
※諸手当含む(超過した時間外労働の残業時間代は追加支給)
<モデル年収>
5,000,000円 入社3年目 主任(月給+役職手当+賞与)
6,000,000円 入社5年目 係長(月給+役職手当+賞与)
7,000,000円 入社7年目 課長(月給+役職手当+賞与)
初年度想定年収
5,000,000円~6,300,000円
雇用形態
正社員
【雇用期間】
雇用期間の定めなし
【試用期間】
あり(3ヶ月)
条件変更なし
応募条件
普通自動車運転免許(AT限定可)
電気工事の施工管理経験
※資格要件よりも現場経験を重視します。
勤務時間
9:00~18:00(休憩1時間)
時間外勤務 月平均30時間
勤務時の服装
制服(無料支給)
転勤
当面なし ※今後のキャリアアップ等で転勤の相談の可能性あり
勤務スタイル
出社勤務
公共交通機関
- 西新宿駅より徒歩14分
- 大久保駅より徒歩10分
- 公共交通機関の利用のみ
あれば尚可な経験・資格等
1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士
休日休暇
- 土日祝休み
- 年間休日125日
- 夏季休暇(3日間)
- 年末年始休暇
- 特別休暇(冠婚葬祭)
- 出産・育児休業
福利厚生
- 賞与あり(年2回、3月・9月)
- 昇給あり(年1回、7月)
- 固定残業代(30時間分の時間外手当として68,400円~を支給)
- 残業手当
- 通勤手当(上限なし)
- 環境関連の資格取得手当
- ┗一級電気工事施工管理技士:10,000円/月
- ┗二級電気工事施工管理技士:5,000円/月
- 慶弔見舞金制度
- 退職金制度(勤続3年以上)
- 健康保険
- 厚生年金
- 雇用保険
- 労災保険
当社・部署について
【部署について】
人数 30名
男女比 8:2
~働きやすい環境整備に力を入れています~
★風通しの良い職場環境
★休みを取りやすい
★本社ではリフレッシュスペースやウォーターサーバー、社内自販機、更衣室あり
【受動喫煙対策】
あり(屋内禁煙・喫煙専用室設置)
将来の配置転換などによる変更の範囲
就業場所:全国の拠点/就業範囲:当社業務全般
こんな方にオススメ
□コミュニケーションをとりながら業務を進めていきたい方
□企業の理念・ビジョンに共感できる方
□目標を達成するまでやり抜く力がある方

30秒動画で会社を知る
-
会社を知る
-
仕事を知る
-
面接対策をする
選考手順
本ページ内<応募する>ボタンより、必要項目をご入力の上、ご応募ください。
選考の流れ
- 書類選考
- 一次面接
- 二次面接
- 内定
会社概要
設立
2005年8月
代表者
安西 裕
資本金
100,000,000 円
従業員数
100~200人未満
事業内容
省エネ・省コスト製品・サービスの導入・ 運用・保守
キュービクル(高圧受変電設備)の保安点検
環境・CO2削減コンサルティング
電気設備工事、省エネ設備更新・改修工事