勤務地
静岡県藤枝市
【産業用機械の修理・メンテ】土日祝休
- 正社員
- 土日祝休み
- 転勤なし(勤務地限定)

60秒自動選考とは、「5つ程度の質問に回答」「履歴書のアップロード」「面接日程調整」などお仕事ごとにいくつかのパターンがある、
60秒程度の自動選考機能です。
設問へ回答いただくことで選考をスピーディーに行うことを目的とした、当社独自開発のサービスです。
※60秒自動選考では選考のための質問をさせていただくことがありますが、この回答のみで採否を判断するものではございませんので、
正しく回答をお願いいたします
【産業用機械の修理・メンテ】土日祝休
- 正社員
- 土日祝休み
- 転勤なし(勤務地限定)
呼び出し・夜間業務なし!残業20h以下・土日祝休◎長期休暇年3回♪
仕事内容
エンジニアとしてお取引先へ訪問し、販売した機械の修理やメンテナンス業務を担っていただきます。
【事業内容】
プラスチック成形メーカー向け成形機付帯設備の販売
【具体的な仕事内容】
◆産業用機械の修理・メンテナンス
※現場は静岡県内が中心です。
-業務詳細-
■当社製品の修理、メンテナンス
■当社製品の設置業務(新たな製品を導入した先へ)
■製品組み立て、電気配線
■外注に依頼した製品と当社製造製品を組み合わせる作業
■プログラミング
※お客様先での作業が多いですが、訪問がない日には自社工場内での組立など製造部門をサポートしていただきます。
\Point/
★最近は働き方改革に伴い、残業削減や夜間の呼び出しを翌日に切り替える取り組みをさせていただいております。
★まれに休みの日の対応が発生することがありますが、事前に顧客からご依頼がありますので急なお願いはございません。休みの日に出勤いただいた場合は代休をとっていただきます。
【出張について】
・訪問先は基本的に静岡県内のため、長距離出張はほぼありません。
・まれに県外で新製品導入作業などが発生した際に1、2泊の出張が発生する可能性がございます。(多くても年に2、3回程度)
【教育体制】
当社が扱う射出成形機やロボットシステム及び、周辺機器の修理メンテナンスには、機械自体と電気制御に関する幅広い知識が必要となります。
最初は先輩社員に同行しながら技術を学んでいただき、しっかりと教育期間を設けますので、ご安心ください。実務を行いながら覚えていただきます!
職種
技術職(電気・電子・機械・半導体)
- 回路・半導体・光学・システム・制御設計
勤務地
静岡県藤枝市
給与
月給24万円~26万円
※給与は固定残業代やその他固定手当を含みます。(超過した時間外労働の残業手当は追加支給)
※経験・スキルに応じて決定します。
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
初年度想定年収
324万円~380万円
雇用形態
正社員
【雇用期間】
雇用期間の定めなし
【試用期間】
あり(6ヶ月)
条件変更なし
応募条件
普通自動車運転免許(AT限定可能)
高校卒業以上
産業用機械や電気制御の経験や知識
基本的なPCスキル
勤務時間
8:30~17:15(休憩1時間)
時間外勤務 月平均20時間
【1年単位の変形労働時間制】
週平均労働時間 37時間21分
対象期間の総所定労働時間 1953時間
勤務時の服装
制服(無料支給)
転勤
なし
勤務スタイル
出社勤務
公共交通機関
- 西焼津駅より車6分
- 藤枝駅より車11分
- 自動車/自転車通勤可(無料駐車場あり)
あれば尚可な経験・資格等
プログラミング経験 フォークリフト免許
休日休暇
- 土日祝休み
- ┗一部土曜出勤あり(月に1回程度)
- 有給休暇(年間10日~20日、下限日数は入社半年経過後の付与日数)
- 年間休日114日
- GW休暇
- 夏季休暇
- 年末年始休暇
- 特別休暇(冠婚葬祭)
- 出産・育児休業
福利厚生
- 賞与あり(年2回、7月・12月、昨年度実績3か月分)
- 昇給あり(昨年度実績3,000円~5,000円)
- 固定残業代(20時間分の時間外手当として32,000円を支給)
- 残業手当
- 通勤手当(上限あり)
- 家族手当(子供1人5,000円)
- 夜間手当
- 定年制
- 退職金制度
- ※社員の保険(がん保険)など会社で加入しています。
- 健康保険
- 厚生年金
- 雇用保険
- 労災保険
当社・部署について
【部署について】
人数 6名
【職場の雰囲気について】
一緒に働くメンバーの中には優しく献身的な方が多く、わからないことを優しく教えてくれるので、安心して業務に取り組めます。
【当社について】
株式会社ムラマツは営業部(商社)、製造部の2部門にて、成形メーカーに向けた事業活動を行っています。成形機、付帯設備をはじめ、自社開発のストック装置、チャック、ゲートッカット装置、少人化対応のロボットシステムを提供しています。今後もユーザーの視点を持つ商社・メーカーとして、「考案・開発・追及」をモットーに、そして「誠意・お互い・幸せ」を三訓とし、常にお客様にご満足いただける独創技術をお届けしていきます。
【受動喫煙対策】
あり(屋内禁煙)
将来の配置転換などによる変更の範囲
就業場所:変更なし/就業範囲:当社業務全般
こんな方にオススメ
□コミュニケーションをとりながら業務を進めていきたい方
□自己成長に対する意欲が高い方
□目標を達成するまでやり抜く力がある方





30秒動画で会社を知る
-
会社を知る
-
仕事を知る
-
面接対策をする
選考手順
本ページ内<応募する>ボタンより、必要項目をご入力の上、ご応募ください。
選考の流れ
- 一次面接
- 二次面接
- 内定
会社概要
設立
1970年
代表者
杉本 美夏
資本金
10,000,000 円
従業員数
~50人未満
事業内容
プラスチック成形メーカー向け成形機付帯設備の販売