勤務地
福岡県久留米市
営業や接客経験必須【医療機器を提案する営業】年間休日125日/あなたの経験を活かして社会貢献!
- 正社員
- 土日祝休み
- 副業OK
60秒自動選考とは、「5つ程度の質問に回答」「履歴書のアップロード」「面接日程調整」などお仕事ごとにいくつかのパターンがある、
60秒程度の自動選考機能です。
設問へ回答いただくことで選考をスピーディーに行うことを目的とした、当社独自開発のサービスです。
※60秒自動選考では選考のための質問をさせていただくことがありますが、この回答のみで採否を判断するものではございませんので、
正しく回答をお願いいたします
営業や接客経験必須【医療機器を提案する営業】年間休日125日/あなたの経験を活かして社会貢献!
- 正社員
- 土日祝休み
- 副業OK
残業少なめ&研修制度完備◎育児休業実績アリで年収UPも目指せる職場! 顧客先病院へ訪問や、患者様のお宅への商品提案や医療機器の既存ルート営業を担当していただきます! 営業職 福岡県久留米市 月給21万円~26万円 ※給与額は固定残業手当を含んだ表記となります。 277万円~430万円 正社員 【雇用期間】 普通自動車運転免許(AT限定可) <標準的な勤務時間帯> <例> スーツ なし 出社勤務 医療、介護業界の経験 【部署について】 ■コミュニケーションをとりながら業務を進めていきたい方 本ページ内<応募する>ボタンより、必要項目をご入力の上、ご応募ください。 1976年7月 古賀 由紀子 10,000,000 円 ~50人未満 呼吸療法機器のレンタル、販売事業を通じて、仕事内容
【事業内容・取扱商材】
医療機器販売
賃貸業
在宅呼吸療法における酸素濃縮装置・人工呼吸器等のレンタル
在宅輸液療法機器のレンタル
福祉用具貸与、販売業
【具体的な仕事内容】
■患者宅へ機器設置
■機器の説明
■設置後のメンテナンス訪問
┗契約している病院からの連絡に応じて対応します。
┗各設置先:1ヶ月~3ヶ月に1回程度
■患者からの情報収集
■医療機関に対しての情報提供
┗患者様の状態等を契約している病院に訪問して書類、データ等を用意しながら報告します。
■交替での電話待ち受け当番
┗患者さんに何かあった時のために24時間体制で対応します。
┗基本は電話応対のみですが、必要に応じて訪問をする場合もあります。
※目標数値はありますが、ノルマは基本ありません!
【担当エリア】
▼福岡県久留米市・朝倉市・小郡市 他
※社用車貸与あり
【取り扱う商品】
★酸素濃縮装置、人工呼吸器 など
【入社後の流れ】
■入社後は、営業所から30分圏内に居住いただきます。
■3ヶ月間は試用期間として、先輩社員同伴で基礎的な機器メンテナンス、医療制度の知識等を覚えていきます。
■4ヶ月目からの自立を目指します。業務に必要な資格の取得は会社で支援しているため、安心して就業できる環境です。
【転勤について】
▼当面なし
┗営業所は九州北部エリアのみのため、九州以外の地域への転勤はありません。
【営業先】
医療機関(病院・クリニック)職種
勤務地
給与
<モデル年収>
入社2年目所員:3,700,000円(月給20万円+各種手当+賞与)
入社6年目係長:4,700,000円(月給25万円+各種手当+賞与)初年度想定年収
雇用形態
雇用期間の定めなし
【試用期間】
試用期間あり(3ヶ月)
※試用期間中は固定残業手当なし応募条件
営業・接客・販売などの顧客折衝経験勤務時間
08:30~17:00(休憩1時間)
事業場外みなし労働時間制(みなし労働時間:1日あたり8時間30分)
時間外勤務 月平均10時間一日の流れ
出社・スケジュール確認
↓
ドクターへの提案準備・メンテナンス機材確認
↓
外回りにて担当先からニーズ等をヒアリング
↓
昼休憩
↓
担当病院・患者宅を訪問
(患者の状況によってはドクターに報告に行く場合もあり)
↓
帰社・機材の片付け、翌日の訪問スケジュール調整・日報作成等
↓
退社勤務時の服装
転勤
勤務スタイル
公共交通機関
あれば尚可な経験・資格等
休日休暇
福利厚生
当社・部署について
人数 10名
男女比 9:1
【就業環境について】
社員一人ひとりが働きやすい環境を保持できるよう、「福岡県働き方改革推進事業」への登録を行い、有給休暇取得や1時間単位での年休取得、フレックス制度、ノー残業を積極的に奨励しています。
【当社について】
当社は、様々な疾患により酸素の取り込みが難しくなられた患者様に、酸素濃縮器(高濃度の酸素を供給する器械)の貸し出しを行っております。その他、人工呼吸器、CPAPなども取り扱っており、貸し出しからメンテナンスまで行っております。患者様やご家族の方から、直接、「ありがとう」「楽になった」と感謝されることにやりがいを感じ、患者様の疾患についても理解が求められますので、先生からも教えていただきながら、自分自身でも常に知識を得ることが出来ます。
【受動喫煙対策】
あり(敷地内禁煙)
将来の配置転換などによる変更の範囲
就業場所:全部署
就業範囲:当社業務全般こんな方にオススメ
■チームワークを重視して業務を進めていきたい方
■自己成長に対する意欲が高い方30秒動画で会社を知る
選考手順
選考の流れ
会社概要
設立
代表者
資本金
従業員数
事業内容
医療機関や患者様へのサービスを行っています。