
勤務地
静岡県浜松市中央区
【企業向け会計アドバイザー】土日祝がお休み/未経験から専門知識を学べる!
- 正社員
- 土日祝休み
- 未経験歓迎
- 転勤なし(勤務地限定)

60秒自動選考とは、「5つ程度の質問に回答」「履歴書のアップロード」「面接日程調整」などお仕事ごとにいくつかのパターンがある、
60秒程度の自動選考機能です。
設問へ回答いただくことで選考をスピーディーに行うことを目的とした、当社独自開発のサービスです。
※60秒自動選考では選考のための質問をさせていただくことがありますが、この回答のみで採否を判断するものではございませんので、
正しく回答をお願いいたします
【企業向け会計アドバイザー】土日祝がお休み/未経験から専門知識を学べる!
- 正社員
- 土日祝休み
- 未経験歓迎
- 転勤なし(勤務地限定)
土日祝休み◎企業会計のアドバイザーとして未経験から専門知識を吸収 【業務概要】 専門職・その他(教育・通訳・士業・公務員・コンサルタント) 静岡県浜松市中央区高丘西2-9-27 月給246,300円~369,900円 ※給与額は各種固定手当を含んだ金額です。 3,570,000円~6,000,000円 正社員 【雇用期間】 仕事や大学で、一度でも会計・税務に触れたことがある方 08:15~16:45(休憩1時間) <例> スーツ(夏季はクールビズ勤務) なし 出社勤務 日商簿記1級・2級、社会保険労務士などの資格をお持ちの方 【部署について】 ■コミュニケーションをとりながら業務を進めていきたい方 本ページ内<応募する>ボタンより、必要項目をご入力の上、ご応募ください。 昭和56年4月 坂本 孝司 ~50人未満 中小企業に対する税務・会計を中心とした経営コンサルティング仕事内容
未経験から会計・税務の知識を身につけたい方向け。幅広いクライアント企業をサポートするやりがいのある仕事です。
\アピールポイント/
◎記帳代行ではなく顧問企業のコンサルが中心
◎実務経験や資格不問でイチから学べる
◎月14~20社ほどを担当し、企業経営を支援
◎税務だけでなく、経費削減やM&Aなど多角的に関われる
【商材・サービス】税務・会計を中心とした中小企業向け経営コンサルティング
【業務内容詳細】
◆月次・年次決算業務、確定申告書の作成
◆帳簿チェックや訪問で経営相談対応
◆組織再編や資金調達など専門的アドバイス
◆幅広い業種の顧問先をもち、定期的にサポート
◆未経験でもできる業務から担当し、徐々にスキルを伸ばす職種
勤務地
給与
<モデル年収(令和5年実績)>
20代平均年収:4,614,130円(11名平均、平均勤続年数3年3ヶ月 ※1年未満除く)
30代平均年収:7,714,431円(12名平均、平均勤続年数8年1ヶ月 ※1年未満除く)
40代平均年収:10,343,855円(8名平均、平均勤続年数15年3ヶ月)
※入社1年未満社員を除く平均年収:8,389,004円(42名平均)初年度想定年収
雇用形態
雇用期間の定めなし
【試用期間】
試用期間あり(3ヶ月)
条件変更なし応募条件
*その他に必要な条件は無し!異業界からの転職もOK*勤務時間
時間外勤務 月平均30時間
※平均退社時間:18:00~18:30(忙しい時は19:00退社 ※どんなに遅くても19:30で会社は閉めます)一日の流れ
朝礼、グループ内で進捗確認
↓
午前・午後1件すつの訪問
↓
帰社
↓
決算業務勤務時の服装
転勤
勤務スタイル
公共交通機関
あれば尚可な経験・資格等
休日休暇
福利厚生
当社・部署について
Q:どのような部署ですか?
A:金融関連出身者など多様な方が集い、入社直後に必要な税法・会計・経営助言などのエッセンスを社内研修で学べる体制があります。
Q:未経験でも問題ありませんか?
A:はい。研修で基礎を習得し、その後の勉強方法を指導してもらえます。
【職場の雰囲気について】
Q:どんな雰囲気の職場ですか?
A:多彩なバックグラウンドのメンバーが集まり、お互いに刺激し合いながら成長できる雰囲気です。
【当社について】
Q:会社の特徴を教えてください。
A:全国の会計事務所が見学に訪れるほど、質・量ともに業界トップクラスを目指す会計事務所です。坂本孝司氏がTKC全国会の会長を務め、業界を牽引しています。
Q:働き方の魅力は?
A:終身雇用制を導入し、研修も充実。地域密着で多くの顧問先をサポートしており、長期的なキャリア形成が可能です。リクルートサイトもぜひご覧ください。
【受動喫煙対策】
あり(屋内禁煙)
将来の配置転換などによる変更の範囲
就業場所:なし
就業範囲:なしこんな方にオススメ
■自己成長に対する意欲が高い方
■企業の理念、ビジョンに共感できる方30秒動画で会社を知る
選考手順
選考の流れ
会社概要
設立
代表者
資本金
従業員数
事業内容