
勤務地
新潟県妙高市
【冷間鍛造プレス機操作&金型取付】資格経験不要/転勤なし!地元で安定
- 正社員
- 未経験歓迎
- 転勤なし(勤務地限定)

60秒自動選考とは、「5つ程度の質問に回答」「履歴書のアップロード」「面接日程調整」などお仕事ごとにいくつかのパターンがある、
60秒程度の自動選考機能です。
設問へ回答いただくことで選考をスピーディーに行うことを目的とした、当社独自開発のサービスです。
※60秒自動選考では選考のための質問をさせていただくことがありますが、この回答のみで採否を判断するものではございませんので、
正しく回答をお願いいたします
【冷間鍛造プレス機操作&金型取付】資格経験不要/転勤なし!地元で安定
- 正社員
- 未経験歓迎
- 転勤なし(勤務地限定)
\日勤のみ/年休119日!残業月10h★転勤なしでバランス◎
仕事内容
自動車・産業用機械部品の製造において、プレス操作・金型交換・設備点検・品質チェック等を行います。
未経験からスタートできるお仕事です!
【事業内容】
金型設計/製作/販売、鍛造、熱処理、切削加工
┗自動車用部品、産業用機械部品、農・林・水各産業部品など
【具体的な仕事内容】
自動車や産業用機械の部品製造に係る、下記業務を行っていただきます。
■大型のプレス機操作
■プレス機への金型の取り付け・交換
■出来上がった製品の品質チェック など
【冷間鍛造とは】
鉄などの素材を、冷えた状態で大型のプレス機械で加工する方法です。逆に、鉄を熱してプレスする手法を熱間鍛造といい、熱間鍛造の後に冷間鍛造を行う手法を複合形成といいます。当社では、複合形成によって1ミリの100分の1のレベルでの精密な加工を実現しており、取引先からの受注が増加しました。
【チームで働く風土◎】
◆冷間鍛造のチームは5人体制です。最初は簡単な作業から取り掛かってもらいます。
◆チーム内の上級者にOJTで指導してもらい仕事を覚えていただきます。
◆冷間鍛造は熱間鍛造に比べて精度が求められますが、1年~数年で一人立ちしていただけるようサポートします。
◆現社員も9割以上が未経験からスタートし、一人前になっていますのでご安心ください!
職種
技術職(電気・電子・機械・半導体)
- 製造スタッフ(電気・電子・機械)
勤務地
新潟県妙高市大字大原新田字下天の原8
給与
月給208,000円~278,000円
※諸手当を含みます。
初年度想定年収
3,100,000円~4,150,000円
雇用形態
正社員
【雇用期間】
雇用期間の定めなし
【試用期間】
あり(3ヶ月)
条件変更なし
応募条件
普通自動車第一種運転免許(AT限定可)
高校卒業以上
未経験OK!
勤務時間
8:00~17:15(休憩75分)
時間外勤務 月平均10時間
勤務時の服装
作業服(無料支給)
転勤
なし
勤務スタイル
出社勤務
公共交通機関
- 新井駅より車15分
- 二本木駅より車13分
- 自動車通勤可(無料駐車場あり)
休日休暇
- 土日休み(祝日は除く)
- 完全週休2日制
- 年間休日119日
- 有給休暇(10~20日)
- 夏季休暇
- 年末年始休暇
- 出産・育児休業
福利厚生
- 賞与あり(年2回、7月・12月、前年度計3ヶ月)
- 昇給あり(年1回、毎年4月)
- 残業手当
- 通勤手当(会社規定に基づき支給)
- 夜間手当
- 皆勤手当
- 業績手当
- 資格取得支援制度
- 研修支援制度
- 食事補助(会社でお弁当を頼むことが出来ます)
- 退職金制度(退職金共済、勤続3年以上)
- 健康保険
- 厚生年金
- 雇用保険
- 労災保険
- 募集区分A_09
当社・部署について
【部署について】
人数 男性14名
【職場の雰囲気について】
チームを組んで業務に取り組んでいきますが、みんなフレンドリーなので分からない事などはいつでも聞いて業務を覚えることができます。
鍛造を初めて経験する方が多く、未経験から技術を身に着けていった人ばかりですので安心してご応募ください。
【当社について】
当社では自動車のトランスミッション部品や産業用機械部品など、強度が求められる部品を製造しています。
通常これらの部品は「マシニングセンター」などを用いた機械加工で製造されますが、これらは加工に時間と人員が必要なため価格が高くなりがちです。そこで、当社では熱間鍛造と冷間鍛造を組み合わせた「複合形成」で、機械加工とそん色ない精度の加工を実現しました。
\point/
★機械加工よりも安価に、大量に生産できる利点があります!
実績を評価され、昨年度から受注が倍増し、今回増員での採用を行います。
★想定年収には含んでおりませんが、手当が充実しております!
手当額を考慮のうえでお考えいただき、ぜひご応募ください。
【受動喫煙対策】
あり(屋内禁煙・喫煙専用室設置)
将来の配置転換などによる変更の範囲
就業場所:変更なし/就業範囲:当社業務全般
こんな方にオススメ
□企業の理念・ビジョンに共感できる方
□コミュニケーションをとりながら業務を進めていきたい方
□チームワークを重視して業務を進めていきたい方

30秒動画で会社を知る
-
会社を知る
-
仕事を知る
-
面接対策をする
選考手順
本ページ内<応募する>ボタンより、必要項目をご入力の上、ご応募ください。
選考の流れ
- 書類選考
- 一次面接
- 二次面接
- 内定
会社概要
設立
1974年12月1日
代表者
渡部 豊
資本金
98,000,000 円
従業員数
~50人未満
事業内容
鍛造品、金属構造部品の製造
(自動車用部品、産業用機械部品、農・林・水各産業部品の金型設計/製作/販売、鍛造、熱処理、切削加工)