
勤務地
茨城県水戸市
【消防設備を点検管理する業務】土日祝休/未経験から社会インフラを支える!
- 正社員
- 土日祝休み
- 未経験歓迎

60秒自動選考とは、「5つ程度の質問に回答」「履歴書のアップロード」「面接日程調整」などお仕事ごとにいくつかのパターンがある、
60秒程度の自動選考機能です。
設問へ回答いただくことで選考をスピーディーに行うことを目的とした、当社独自開発のサービスです。
※60秒自動選考では選考のための質問をさせていただくことがありますが、この回答のみで採否を判断するものではございませんので、
正しく回答をお願いいたします
【消防設備を点検管理する業務】土日祝休/未経験から社会インフラを支える!
- 正社員
- 土日祝休み
- 未経験歓迎
年間休日128日×土日祝休み☆着実にスキルアップできる環境が整っています!
仕事内容
「消防設備や電気通信の定期点検を担うスタッフ募集」
Before: 「設備点検は資格や経験が必要そう…」
After: 「1年かけて先輩が育成→将来は施工管理や営業へのキャリアも!」
街の安全を支える大切な役割にチャレンジしませんか?
消防設備・電気通信などの定期点検や管理業務をお願いします。
未経験歓迎!イチからスタートできます!
【事業内容】
■消防設備・電気通信・弱電設設備の設計・施工・メンテナンス
■防災機器販売
【具体的な仕事内容】
■定期点検/管理(消防設備・電気通信・弱電設設備)
■見積作成
■現場確認
■報告書作成
※建物毎に実施します。
【入社後について】
◎着実にステップUPできるよう最大1年に渡る見習い期間を設け、知識の習得やOJTなど成長をサポート!防災設備・サービスに関する知識や、提案・見積もりの仕方などを座学研修にてレクチャーします。
◎会社全体のサービス・仕事の流れを把握していただくために、施工部門や設計部門などの業務を見学、現場では先輩とのOJTを通じて簡単なサポート業務から始め、一人前になるまでの土台作りを行います!
◎総合職枠での採用のため、ゆくゆくは営業/施工管理などのキャリアもあります!
【施工事例】
◆茨城県庁
◆笠松運動公園
◆水戸芸術館
◆茨城空港
◆水戸八幡宮
◆つくばセンタービル等
職種
技術職(建築・土木)
- 施工管理・設備保守管理・環境保全
勤務地
茨城県水戸市笠原町1711-19
給与
月給18万円~25万円
<モデル年収>
入社2年目:300万~450万
初年度想定年収
2,520,000円~3,500,000円
雇用形態
正社員
【雇用期間】
雇用期間の定めなし
【試用期間】
あり(3ヶ月)
条件変更なし
応募条件
普通自動車第一種運転免許
高卒以上
未経験歓迎!イチからスタートできます!
勤務時間
8:30~17:30(休憩1時間)
時間外勤務 月平均30時間
勤務時の服装
制服(無料支給)
転勤
なし(転居を伴わない勤務地変更あり)
勤務スタイル
出社勤務
公共交通機関
- 水戸駅より車15分
- 赤塚駅より車19分
- 自動車/自転車通勤可(無料駐車場あり)
休日休暇
- 土日祝休み
- 年間休日128日
- 夏季休暇
- 年末年始休暇
- 特別休暇(冠婚葬祭)
- 出産・育児休業
福利厚生
- 賞与あり(年2回/6月・12月、計5ヶ月分)
- 昇給あり(年1回/4月)
- 残業手当
- 通勤手当(公共交通機関:実費支給/車通勤:社内規定に準ずる)
- 家族手当(配偶者5,000円、子供3,000円/人)
- 住宅手当(10,000円※賃貸かつ世帯主の場合)
- 夜間手当
- 等級手当
- 運転手当
- 社宅・社員寮(借上げ社宅あり※会社都合の転勤が発生した場合)
- 資格取得支援制度(取得費用を全額負担)
- 持ち株制度
- 退職金制度(勤続3年以上)
- 健康保険
- 厚生年金
- 雇用保険
- 労災保険
当社・部署について
【部署について】
人数 8名
【当社について】
《プライム市場上場・ホーチキG》
火災報知機/監視カメラ/煙検知システム/スプリンクラー等防火に関わる製品・設備の提案~提供まで行い、多くの人々の安全を守っています。
入社後はOJTや資格取得支援制度などの環境が整っています。
【受動喫煙対策】
あり(敷地内禁煙・屋外に喫煙場所設置)
将来の配置転換などによる変更の範囲
就業場所:茨城県の拠点(水戸市・土浦市)/就業範囲:当社業務全般
こんな方にオススメ
■コミュニケーションをとりながら業務を進めていきたい方
■今までの実務経験を活かして業務を行いたい方
■柔軟かつ迅速に変化に適応できる方

30秒動画で会社を知る
-
会社を知る
-
仕事を知る
-
面接対策をする
選考手順
本ページ内<応募する>ボタンより、必要項目をご入力の上、ご応募ください。
選考の流れ
- 書類選考
- 面接
- 面接
- 内定
会社概要
設立
1973年3月
代表者
西川 浩平
資本金
11,000,000 円
従業員数
50~100人未満
事業内容
1.火災報知設備(火災報知設備の製造、販売および施工ならびに保守管理)
2.消火設備(消火設備の製造、販売および施工ならびに保守管理)
3.報通信設備(情報通信機器の製造、販売および施工ならびに保守管理)
4.防犯設備等(防犯機器の製造、販売および施工ならびに保守管理)