
勤務地
福岡県北九州市小倉北区
【インフラ設備の電気設計エンジニア】土日祝休
- 正社員
- 土日祝休み
- 未経験歓迎
- 転勤なし(勤務地限定)

60秒自動選考とは、「5つ程度の質問に回答」「履歴書のアップロード」「面接日程調整」などお仕事ごとにいくつかのパターンがある、
60秒程度の自動選考機能です。
設問へ回答いただくことで選考をスピーディーに行うことを目的とした、当社独自開発のサービスです。
※60秒自動選考では選考のための質問をさせていただくことがありますが、この回答のみで採否を判断するものではございませんので、
正しく回答をお願いいたします
【インフラ設備の電気設計エンジニア】土日祝休
- 正社員
- 土日祝休み
- 未経験歓迎
- 転勤なし(勤務地限定)
自由にアイデアを提案できる社風あり☆福利厚生充実&1ヶ月に1度のキャリア支援面談あり◎
仕事内容
上下水道・発電プラントなどのインフラ設備の制御盤の立案設計や、発電プラント向け制御盤の試験業務をお任せいたします!
+*実務の経験が無くてもOK!イチからスタートできます*+
【事業内容】
受託設計(昇降装置、特殊機械、バリアフリー機械の設計)
請負設計(制御盤の設計、生産設備、プラント設備のメンテナンス等)
専門技術者のアウトソーシング(機械、電気、半導体、情報等)
【具体的な仕事内容】
■仕様確認
┗お客様から依頼をいただき、設計を提案します。
■見積作成・受注
┗予算を算出して見積書を提出し、客先承認後に受注となります。
■打合せ
┗再び、より詳細なご要望の確認や提案を行います。
■上流設計
┗システムや電気の図面、制御盤の仕様書、外形図などを設計します。
■詳細設計
┗展開図や制御盤の実装図(盤の中の用品を配置した図)を作成します。
※社会インフラの中でも特に重要な水と電気に関わる重要度の高い業務です。
【お仕事の特徴】
★1チーム3~4名で、分担して業務を行います。
★納品までの期限は1ヶ月~半年ほどで、長期案件をメインに短期のものを2~3件並行します。
★設計にはExcel・Wordなどのオフィスツールや、CADを用います。
職種
技術職(電気・電子・機械・半導体)
- 回路・半導体・光学・システム・制御設計
勤務地
福岡県北九州市小倉北区浅野3-8-1
給与
月給20万円~35万円
<モデル年収>
20代:360万~380万円
30代:380万~420万円
初年度想定年収
3,500,000円~5,000,000円
雇用形態
正社員
【雇用期間】
雇用期間の定めなし
【試用期間】
試用期間あり(3ヶ月)
条件変更なし
応募条件
電機分野の基礎知識(電気回路図、配線図などの理解)をお持ちの方
★応募条件はこれだけ!未経験歓迎です★
勤務時間
09:00~18:00(休憩1時間)
時間外勤務 月平均20時間
勤務時の服装
制服(無料支給)
転勤
なし(将来的に昇進し、役職付になった場合は転勤の可能性あり ※応相談)
勤務スタイル
出社勤務
公共交通機関
- 小倉駅より徒歩10分
- 西小倉駅より車3分
- 自動車/自転車通勤可(無料駐車場あり)
あれば尚可な経験・資格等
設備機器のメンテナンス、機器の組み立てなどモノの構造、仕組みを理解している方
休日休暇
- 土日祝休み(会社カレンダーにより、年4回の土曜出勤あり)
- 有給休暇(入社半年経過で10日付与 最高付与日数20日)
- 夏季休暇
- 年末年始休暇
- 特別休暇(冠婚葬祭)
- 出産/育児休業
福利厚生
- 賞与あり(年2回:7・12月 昨年度実績2.3ヶ月※初年度賞与のみ1ヶ月分の支給)
- 昇給あり(年1回:4月)
- 残業手当
- 通勤手当(上限5万円 規定あり)
- 家族手当(配偶者:1万円、子:3千円)
- 住宅手当
- ┗賃貸:家賃の2割(月上限5万円 ※本人が世帯主の場合)
- ┗持ち家:住宅ローンの2割
- 夜間手当
- 資格手当(保有資格に応じて2千~3万円)
- ┗機械設計技術者1級:月1万円、2級:月5千円、3級:月3千円
- ┗CAD利用技術者試験1級:月5千円 など
- 資格取得支援制度
- 研修支援制度
- 社宅・社員寮(法人契約アパート等。引っ越し費・交通費・家賃2万円を会社負担、差額家賃は自己負担 ※水光熱費は自己負担)
- 在宅勤務・リモートワーク(規定あり)
- 副業OK(規定あり)
- 退職金制度(勤続3年以上)
- 定年制あり
- 健康保険
- 厚生年金
- 雇用保険
- 労災保険
当社・部署について
【部署について】
人数 30名
男女比 9:1
【職場の雰囲気について】
社員間のコミュニケーションが活発に行われています。
各社員が経験している専門スキルを、他社員へレクチャーするという目的で、全社で勉強会を行うなど、エンジニア同士の交流を深める取り組みも実施しています。また、社内にキャリアコンサル窓口を設け、およそ1ヶ月に1度はキャリア支援の面談を実施するなど、サポート体制も整っており、やりがいを持って働くことができる環境です。
【当社について】
年齢や社歴に関わらず、自由にアイデアを提案でき、社員の「やりたい事」を形にできる社風です。そんな風通しの良い社風や、ロボットやバリアフリー機器、自動車など北九州近辺にある大手メーカーからの多彩な案件に携わることで技術者としてスキルアップできることが特徴です。
現在、30歳前後の社員が中心となったチームを発足し、新しいプロジェクトの事業化を目指して活動しています。大きな裁量を与える当社で、技術を磨き、新しい技術やビジネスを生み出してください!
【受動喫煙対策】
あり(屋内禁煙)
将来の配置転換などによる変更の範囲
就業場所:全国の拠点
就業範囲:当社業務全般
こんな方にオススメ
■コミュニケーションをとりながら業務を進めていきたい方
■自己成長に対する意欲が高い方
■企業の理念、ビジョンに共感できる方





30秒動画で会社を知る
-
会社を知る
-
仕事を知る
-
面接対策をする
選考手順
本ページ内<応募する>ボタンより、必要項目をご入力の上、ご応募ください。
選考の流れ
- 書類選考
- 一次面接
- 二次面接
- 内定
会社概要
設立
2009年12月1日
代表者
加藤 歩
資本金
20,000,000 円
従業員数
~50人未満
事業内容
受託設計(昇降装置、特殊機械、バリアフリー機械の設計)
請負設計(制御盤の設計、生産設備、プラント設備のメンテナンス等)
専門技術者のアウトソーシング(機械、電気、半導体、情報等)