
勤務地
群馬県高崎市
20~30代が導く国際化!【留学生向け日本語講師】土日祝休
- 正社員
- 土日祝休み
- 転勤なし(勤務地限定)

60秒自動選考とは、「5つ程度の質問に回答」「履歴書のアップロード」「面接日程調整」などお仕事ごとにいくつかのパターンがある、
60秒程度の自動選考機能です。
設問へ回答いただくことで選考をスピーディーに行うことを目的とした、当社独自開発のサービスです。
※60秒自動選考では選考のための質問をさせていただくことがありますが、この回答のみで採否を判断するものではございませんので、
正しく回答をお願いいたします
20~30代が導く国際化!【留学生向け日本語講師】土日祝休
- 正社員
- 土日祝休み
- 転勤なし(勤務地限定)
若手が学校づくりに積極参加!地元就業OKでやりがい大◎学びの場を一緒に作る♪
仕事内容
当社の日本語教師として、日本語授業ならびに付随する教務・事務のサポートをお任せいたします。
【事業内容】
■オフィス機器の商社(PC・複合機・電話機・事務用品/オフィス家具)
■ネットワーク構築・セキュリティ対策
■外国人財のあっせん
■日本語学校の運営
■業務アプリケーション・HP作成・ロゴ、名刺、チラシ・販促物デザイン作成
【具体的な仕事内容】
■留学生への日本語の授業
■その他教務・事務のサポート
・新入生の受け入れ準備
・在留資格認定証明書交付申請 等
◎授業は日本での進学を希望する留学生や特定技能として就労が決まっている留学生が対象です。
※現時点では初級・中級レベルのみですが、将来的には上級レベルも教えていただく可能性はございます。
<学習対象者>
スリランカ、ネパール、その他
<使用テキスト>
「みんなの日本語」「できる日本語」「テーマ別中級までに学ぶ日本語」等
職種
専門職・その他(教育・通訳・士業・公務員・コンサルタント)
- 教員・講師・インストラクター
勤務地
群馬県高崎市緑町1-8-4 armonia2F
給与
月給186,000円~340,000円
※上記額について、経験者は月給200,000円~となります。
初年度想定年収
2,400,000円~3,500,000円
雇用形態
正社員
【雇用期間】
雇用期間の定めなし
【試用期間】
あり(3か月)
┗試用期間中、未経験者の場合資格手当はなし
応募条件
・普通自動車第一種運転免許
<以下のいずれかに該当する方>
・大学にて日本語教育、日本語教員養成課程を修了(主専攻・副専攻どちらでも可)
・日本語教育能力検定に合格(日本語教育学会主催)
・日本語教師養成講座を修了(文科省シラバス準拠420時間)
勤務時間
08:40〜17:40(休憩60分)
時間外勤務 月平均10時間
勤務時の服装
服装自由
転勤
なし
勤務スタイル
出社勤務
公共交通機関
- 高崎問屋町駅より車6分
- 北高崎駅より車5分
- 自動車/自転車通勤可(無料駐車場あり)
休日休暇
- 土日祝休み
- ※就業規則上、年6日〜9日程度土曜日が出勤となっておりますが、多くの社員が有給休暇にて休みを確保しております。
- 年間休日116日
- 夏期休暇(4日)
- 年末年始休暇(6日)
- 有給休暇(入社半年経過時点10日、年間取得日数平均13.1日)
- 特別休暇(冠婚葬祭)
- 出産・育児休業(取得実績あり)
福利厚生
- 賞与あり(年2回)
- 昇給あり(年1回)
- 残業手当
- 通勤手当(会社規定に基づき支給、上限月16,000円)
- 家族手当(配偶者:月5,000円、子1人:月3,000円)
- 出張手当
- 資格手当(20,000円※未経験者については試用期間3ヶ月終了後より付与)
- 定年制度(規定あり)
- 再雇用制度(規定あり)
- 永年勤続表彰
- 慶弔見舞金
- 結婚祝い金
- 出産祝い金
- 健康診断
- 人間ドック補助
- Wi-Fi完備
- 海の家保有
- 退職金制度
- 健康保険
- 厚生年金
- 雇用保険
- 労災保険
当社・部署について
【職場の雰囲気について】
社員同士の関係性は非常に良好な職場です☆
上司部下であっても本音で意見交換ができ、さらには裁量をもって業務を進められるため、残業の有無や有給の取得なども自分自身でコントロールがしやすいです。
【当社について】
高崎ドリーム日本語学校は、日本で夢の第一歩を踏み出した学生たちに寄り添える学校であり続けます。
私たちと共に熱意をもって授業を行い、学生の夢を自分の夢のように考えて行動していただける方のご応募をお待ちしております♪
【受動喫煙対策】
あり(屋内禁煙)
将来の配置転換などによる変更の範囲
就業場所:全国の拠点/就業範囲:当社業務全般
こんな方にオススメ
■今までの実務経験を活かして業務を行いたい方
■コミュニケーションをとりながら業務を進めていきたい方
■チームワークを重視して業務を進めていきたい方

30秒動画で会社を知る
-
会社を知る
-
仕事を知る
-
面接対策をする
選考手順
本ページ内<応募する>ボタンより、必要項目をご入力の上、ご応募ください。
選考の流れ
- 書類選考
- 一次面接
- 内定
会社概要
設立
1971年8月
代表者
杉木 基泰
資本金
14,000,000 円
従業員数
~50人未満
事業内容
・オフィス用品の相談
・ネットワークの点検、メンテナンス