勤務地
群馬県館林市
施工管理経験必須【公共施設の建築を指揮する施工管理】賞与年3回/培ったスキルを活かして安定就業!
- 正社員
- 土日祝休み
- 転勤なし(勤務地限定)
60秒自動選考とは、「5つ程度の質問に回答」「履歴書のアップロード」「面接日程調整」などお仕事ごとにいくつかのパターンがある、
60秒程度の自動選考機能です。
設問へ回答いただくことで選考をスピーディーに行うことを目的とした、当社独自開発のサービスです。
※60秒自動選考では選考のための質問をさせていただくことがありますが、この回答のみで採否を判断するものではございませんので、
正しく回答をお願いいたします
施工管理経験必須【公共施設の建築を指揮する施工管理】賞与年3回/培ったスキルを活かして安定就業!
- 正社員
- 土日祝休み
- 転勤なし(勤務地限定)
昇給&賞与あり×自家用車手当も◎土日祝休みでメリハリつけながら高収入へ! 公共施設などの建築施工管理を担当していただきます。 技術職(建築・土木) 群馬県館林市 月給231,000円~350,000円 <年収例> 3,500,000円~9,000,000円 正社員 【雇用期間】 2級以上の建築施工管理技士資格 8:00~17:00(休憩60分) 制服(無料支給) なし 出社勤務 【部署について】 ■今までの実務経験を活かして業務を行いたい方 本ページ内<応募する>ボタンより、必要項目をご入力の上、ご応募ください。 1946年 河本 尚樹 30,000,000 円 200~500人未満 1.総合建設業(建築・住宅・土木・鉄道工事)仕事内容
【事業内容】
1.総合建設業(建築・住宅・土木・鉄道工事)
2.不動産の斡旋および売買
3.不動産の賃貸業務
4.建設資材の賃貸業務
5.自然エネルギー等に関する発電事業(管理・運営・供給・販売)
6.その他
【具体的な仕事内容】
■工程・原価・安全・品質・環境等の管理
■協力会社の手配
◎経験や能力に応じて、所長または所長補佐として配属となります。
《担当案件》
公共施設、高速道路、河川、堤防、橋梁、盛土、舗装などの土木施工管理をお任せします。
★エリア:北関東
★工期:約1年程度
《働き方》
群馬県や近隣県での案件が多数のため、居住を安定させ施工現場まで車両通勤しておりますが、関東一円の事業エリアのため遠隔地に勤務する社員もおります。その場合、別途遠隔地手当を支給します。
《現業営業》
品質の良い建築物を施工することで、お客様との信頼関係を構築し、その後の改築や修繕の依頼をいただくこともあるため、現業営業としての役割を担い、活躍の幅を広げることができます。
もちろん営業職社員がおりますので、営業部門と連携することでお客様との信頼関係を醸成していきます。職種
勤務地
給与
●年収600万円/入社13年目/35歳
●年収650万円/入社18年目/40歳初年度想定年収
雇用形態
雇用期間の定めなし
【試用期間】
試用期間あり(6ヶ月)
条件変更なし応募条件
建築施工管理の経験勤務時間
時間外勤務 月平均17時間勤務時の服装
転勤
勤務スタイル
公共交通機関
休日休暇
福利厚生
当社・部署について
人数 90名
【職場の雰囲気について】
あなたはどんな働き方をし、どう成長していきたいですか?
河本工業株式会社では、一人ひとりがそれぞれの強みを発揮し、やりがいを感じられるよう、働きやすい環境・制度の整備に努めています。
また、コミュニケーションを大切にし、イベント・サークル活動を推進。モチベーションの向上、スキル強化・人材育成を図り、各社員が伸び伸びと力を生かせるようサポートしていきたいと考えています。
【当社について】
群馬県を中心とし関東一円で活動する総合建設会社です。75周年を経過し、社員240名で施設・ビル・店舗・高速道路・鉄道・河川改修・堤防強化・土地の造成・一般注文住宅等の設計及び施工を行っています。労働安全衛生を最優先に、高品質を追い求め、環境に配慮し、良いものをお客様に提供することを大切にしています。
【受動喫煙対策】
あり(屋内禁煙・喫煙専用室設置)
将来の配置転換などによる変更の範囲
就業場所:全国の拠点/就業範囲:当社業務全般こんな方にオススメ
■知識・スキル・資格を活かしたい方
■コミュニケーションをとりながら業務を進めていきたい方30秒動画で会社を知る
選考手順
選考の流れ
会社概要
設立
代表者
資本金
従業員数
事業内容
2.不動産の斡旋および売買
3.不動産の賃貸業務
4.建設資材の賃貸業務
5.自然エネルギー等に関する発電事業(管理・運営・供給・販売)
6.その他