
勤務地
大阪府大阪市都島区
【通信分野のクライアント営業アシスタント】土日祝休/オンオフ切り替えて働こう!
- 正社員
- 土日祝休み
- 未経験歓迎
- 転勤なし(勤務地限定)

60秒自動選考とは、「5つ程度の質問に回答」「履歴書のアップロード」「面接日程調整」などお仕事ごとにいくつかのパターンがある、
60秒程度の自動選考機能です。
設問へ回答いただくことで選考をスピーディーに行うことを目的とした、当社独自開発のサービスです。
※60秒自動選考では選考のための質問をさせていただくことがありますが、この回答のみで採否を判断するものではございませんので、
正しく回答をお願いいたします
【通信分野のクライアント営業アシスタント】土日祝休/オンオフ切り替えて働こう!
- 正社員
- 土日祝休み
- 未経験歓迎
- 転勤なし(勤務地限定)
オンオフ切替ラクラク♪通信分野のクライアント営業アシスタント★未経験から手に職を 【業務概要】 事務・管理部門職 大阪府大阪市都島区- 月給185,000円~300,000円 【月給例】 2,500,000円~3,500,000円 正社員 【雇用期間】 基本的なPC操作スキル(Excel・Word・PowerPointなど) 9:30~18:00(実働7.5時間、休憩1時間※就業時間については配属先によって異なります。) オフィスカジュアル・ビジネスカジュアル(勤務先により異なります。) なし(転居を伴わない勤務地変更あり) 出社&リモート勤務 有資格者歓迎(MOS/ITパスポート 等)
接客・営業経験ある方
家電量販店・携帯販売代理店での業務経験がある方 【部署について】 ■コミュニケーションをとりながら業務を進めていきたい方 本ページ内<応募する>ボタンより、必要項目をご入力の上、ご応募ください。 2001年6月 代表取締役社長 亀谷義則 55,000,000 円 1000人以上 国内技術系アウトソーシング・人材派遣・受託事業、調査・試験・評価業務仕事内容
携帯キャリアでの営業事務や通信サービスサポートを行い、メリハリある働き方を叶えられます。
【商材・サービス】
人材派遣・受託事業、調査・試験・評価業務、第一級陸上特殊無線技士養成課程(総務省認定)
【業務内容詳細】
・専用システムへデータ入力
・電話での問い合わせ対応
・簡単な書類作成
・社用端末の発注手続き
・基地局建設に関わる日程や図面の管理など
\アピールポイント/
はじめてのオフィスワークでも慣れやすい
休みもしっかり取得できる環境
同じ職場に先輩社員がいるので安心
自分の希望を考慮した配属先選択が可能職種
勤務地
給与
月給25万円+賞与(28歳/入社3年)
月給33万円+賞与(32歳/入社5年)初年度想定年収
雇用形態
雇用期間の定めなし
【試用期間】
試用期間あり(3ヶ月)
条件変更なし応募条件
社会人経験1年以上
★実務経験不要!未経験の方も安心してスタートできます。勤務時間
時間外勤務 月平均10~20時間
※プロジェクト先により「オフピーク出勤」導入あり。勤務時の服装
転勤
勤務スタイル
公共交通機関
あれば尚可な経験・資格等
休日休暇
福利厚生
当社・部署について
Q:部署ではどんな働き方ができますか?
A:男女比5:5で、性別問わず活躍可能です。先輩社員の指導により、未経験の方も一からスタートしやすいですよ。
Q:特別なスキルは必要ですか?
A:特に専門知識がなくても大丈夫です。入社後の研修やサポートを通じて必要なスキルを身に付けられます。
【職場の雰囲気について】
Q:チームワークは重視されていますか?
A:上司・先輩ともに協力体制を大切にしており、雰囲気も良好です。営業との連携も密で、悩みや不安を一人で抱えない仕組みがあります。
Q:残業や働き方はどうですか?
A:会社全体で残業の削減を推進しています。オフピーク出勤や在宅勤務なども取り入れ、働きやすさに配慮しています。
【当社について】
Q:未経験から資格を取るハードルは高いですか?
A:サポートが充実しているので安心です。特に『第一級陸上特殊無線技士』の取得率は高く、対策ノウハウも豊富です。
Q:具体的にはどんな仕事に関わるの?
A:移動通信ネットワークを支える業務が中心です。多くの人にとって欠かせないインフラなので、やりがいを感じやすいですよ。
Q:会社の雰囲気を一言で表すと?
A:『道場』です。好きなことを見つけ、スキルを磨き、成長を応援する環境が整っています。
【受動喫煙対策】
あり(屋内禁煙)
将来の配置転換などによる変更の範囲
就業場所:大阪市内が中心、一部奈良県・京都府の場合あり/就業範囲:当社業務全般こんな方にオススメ
■柔軟かつ迅速に変化に適応できる方
■自己成長に対する意欲が高い方30秒動画で会社を知る
選考手順
選考の流れ
会社概要
設立
代表者
資本金
従業員数
事業内容