
勤務地
千葉県松戸市
シフト休【店舗の運営計画を担う飲食リーダー候補】東証一部上場企業/研修充実!
- 正社員
- 未経験歓迎

60秒自動選考とは、「5つ程度の質問に回答」「履歴書のアップロード」「面接日程調整」などお仕事ごとにいくつかのパターンがある、
60秒程度の自動選考機能です。
設問へ回答いただくことで選考をスピーディーに行うことを目的とした、当社独自開発のサービスです。
※60秒自動選考では選考のための質問をさせていただくことがありますが、この回答のみで採否を判断するものではございませんので、
正しく回答をお願いいたします
シフト休【店舗の運営計画を担う飲食リーダー候補】東証一部上場企業/研修充実!
- 正社員
- 未経験歓迎
店舗運営計画にもチャレンジ★研修充実で一歩ずつ着実にレベルUP♪
仕事内容
【業務概要】
飲食店の運営計画に関わり、未経験からリーダー候補として力を試したい方に最適です。
\アピールポイント/
初めは先輩のフォロー充実
目標達成を可視化するKPI
年4回の賞与チャンス
独立支援や他業態への転身可能
【商材・サービス】うどん・そば・韓国料理・オムライスなど
【業務内容詳細】
ホール・キッチンに加えて、売上計画の立案やコスト管理など店舗運営全般を担当。
店長となってからは店舗全体の数字を管理しつつ、戦略を立てながら運営を行います。
職種
販売・サービス業(小売・外食・専門)
- 店長・店長候補
勤務地
千葉県松戸市八ヶ崎2-8-1 テラスモール松戸2F
給与
月給23万円~35万円
※経験などをを考慮し、当社規定により優遇します。
※固定残業代を含みます。
<モデル月収>
店長経験者:月給30万円~35万円+各種手当
未経験者:月給23万円~35万円+各種手当
<モデル年収>
24歳店舗スタッフ/入社1年:340万円(月給23万円+諸手当+賞与年2回)
27歳店長/入社3年:500万円(月給30万円+賞与年4回)
33歳店長/入社5年:1000万円(月給30万円+賞与年4回)
<店長職は年4回賞与あり>
2年目:~700万円(4月・7月・10月・1月)
※上記金額は4回の合計給与(賞与の上限は1000万円)
初年度想定年収
322万円~490万円
雇用形態
正社員
【雇用期間】
雇用期間の定めなし
【試用期間】
試用期間あり(3ヶ月)
条件変更なし
応募条件
未経験OK◎イチからスタートできます!
勤務時間
完全シフト制(実働7時間45分/休憩1時間)
<シフト時間例>
09:00~22:00
11:00~22:00
12:00~22:00等
※1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内/1ヶ月172時間30分※月により異なる)
時間外勤務 月平均20時間
★ほとんどの店舗が22時には閉店、自分の時間を大切にしながら働けます。
※店舗の営業時間により多少異なります。
勤務時の服装
制服(無料支給)
転勤
なし(転居を伴わない勤務地変更あり※本人の希望も踏まえ相談の上決定)
勤務スタイル
出社勤務
公共交通機関
- 新松戸駅より車10分
- 公共交通機関の利用のみ(店舗による)
あれば尚可な経験・資格等
飲食店の経験 食品衛生責任者/防火・防災責任者などの資格
休日休暇
- シフト制(月8日)
- 店舗毎に半月または10日毎でのシフトを作成(希望休の相談可)
- 年間休日106日(96日+特別連休10日)
- 有給休暇(10日※入社6ヶ月後)
- 特別連休(入社月による・2年目以降10日※有給休暇の消化後に活用いただける休暇制度)
- 特別休暇(冠婚葬祭)
- 出産・育児休業
- 看護休暇
福利厚生
- 賞与あり(年2回/6月・12月※2年目より支給)
- 昇給あり(年1回)
- 固定残業代(15~45時間分の時間外手当として23,000~87,200円を支給)
- 残業手当(超過分を別途支給)
- 通勤手当(規定内支給)
- 資格手当(調理師免許など)
- 超過勤務手当
- 社宅・社員寮(自宅から勤務不可の場合、借上げマンションに入居可能)
- 勤続奨励金
- 慶弔見舞金
- 社員持株制度
- 表彰制度
- 研修制度
- 食事補助
- 従業員割引
- カムバック制度(再入社時に退職時の役職からスタートできる制度※この制度を利用して、再入社する社員も多数!)
- 再雇用制度(契約終了後、グルメ杵屋社員に復職も可※要相談)
- 健康保険
- 厚生年金
- 雇用保険
- 労災保険
当社・部署について
【職場環境・風土について】
Q:初めての飲食業界でも安心ですか?
A:万全の研修とOJTがあるため、基礎からしっかり学べます。
Q:活躍するポイントは?
A:学んだことをすぐに試し、さらに改善していく主体性が評価されやすいです。
【当社について】
Q:会社のこれからの方針は?
A:国内だけでなく海外展開も視野に入れ、食文化を広げたいと考えています。
Q:福利厚生はどうですか?
A:東証プライム上場企業として、安定した福利厚生が整っています。
【受動喫煙対策】
あり(屋内禁煙)
将来の配置転換などによる変更の範囲
就業場所:全国の拠点/就業範囲:当社業務全般
こんな方にオススメ
◆チームワークを重視して業務を進めていきたい方
◆コミュニケーションをとりながら業務を進めていきたい方
◆企業の理念・ビジョンに共感できる方
◆安定した会社で飲食の仕事を続けたい方
◆新しいブランドをつくっていきたい方
◆チームワークを大切にする職場で働きたい方
◆変化に対して前向きに取り組める方

30秒動画で会社を知る
-
会社を知る
-
仕事を知る
-
面接対策をする
選考手順
本ページ内<応募する>ボタンより、必要項目をご入力の上、ご応募ください。
選考の流れ
- 書類提出
- 一次面接
- 二次面接
- 内定
会社概要
設立
1967年3月18日
代表者
椋本 充士
資本金
100,000,000 円
従業員数
1000人以上
事業内容
・給食業
・飲食店および食品店の経営
・食料品の加工および販売
・旅館およびホテルの経営
・土地、建物、店舗および駐車場の売買、賃貸および仲介業務
・文化教室、学習塾の経営および講演会、セミナーの企画、運営
・鉄道事業、索道事業および自動車運送事業
・フランチャイズチェーンシステムによる飲食店の加盟店の募集および指導業務
・飲食店運営に関するコンサルティング業務
・通関業および保税倉庫業
・卸売業
・地方卸売市場の経営および管理
・生命保険代理業および損害保険代理業
・労働者派遣事業
・日本語学校および語学学校の経営
・インターネット販売関連業務