
勤務地
神奈川県海老名市
シフト休【給食・弁当の製造&配達スタッフ】無資格OK/研修充実!
- 正社員
- 未経験歓迎
- 転勤なし(勤務地限定)
- 副業OK

60秒自動選考とは、「5つ程度の質問に回答」「履歴書のアップロード」「面接日程調整」などお仕事ごとにいくつかのパターンがある、
60秒程度の自動選考機能です。
設問へ回答いただくことで選考をスピーディーに行うことを目的とした、当社独自開発のサービスです。
※60秒自動選考では選考のための質問をさせていただくことがありますが、この回答のみで採否を判断するものではございませんので、
正しく回答をお願いいたします
シフト休【給食・弁当の製造&配達スタッフ】無資格OK/研修充実!
- 正社員
- 未経験歓迎
- 転勤なし(勤務地限定)
- 副業OK
料理初心者でも大歓迎★給食やお弁当づくりと配達で仲間と楽しく働ける! 【業務概要】 販売・サービス業(小売・外食・専門) 神奈川県海老名市本郷1692-1 月給日給制179,000~220,000円 2,500,000~3,100,000円 正社員 【雇用期間】 普通自動車運転免許(AT限定可能) 5:00~14:30(休憩90分) 新入社員の皆様に向けて、ご入社後の一日の業務の流れをご案内いたします。この流れは、皆様が当社の一員として迎える初日からの典型的なスケジュールを示しており、当社でのお仕事の流れをスムーズに理解していただくためのものです。魅力的で充実した毎日を過ごしていただけるように、以下に詳細をご説明します。 制服(無料支給) なし 出社勤務 【部署について】 ・チームワークを重視して業務を進めていきたい方 本ページ内<応募する>ボタンより、必要項目をご入力の上、ご応募ください。 1975年4月 松井 大輔 10,000,000 円 500~1000人未満 仕出し弁当の製造・配達/官庁、事業所の食堂運営委託/事業所食堂システム開発仕事内容
事業所や学校向けの給食・弁当を製造し、届けるお仕事。
調理初心者でもイチから覚えられます。
\アピールポイント/
無資格OKでチャレンジしやすい
配達業務で適度に動ける
シフト休で生活リズム調整
地元の食を支えるやりがい
【商材・サービス】仕出し弁当、給食向け食材など
【業務内容詳細】
調理のサポートや盛付けをし、企業・学校へ弁当を配達。
容器の回収や翌日の仕込み、顧客情報の管理など幅広く担当。
パートスタッフと協力しながら進めます。職種
勤務地
給与
初年度想定年収
雇用形態
雇用期間の定めなし
【試用期間】
試用期間あり(3ヶ月)
条件変更あり
試用期間中は完全週休2日制(土・日)で日給月給制となります(日給9,000円~12,000円)応募条件
1年以上運転経験がある方勤務時間
時間外勤務 月平均32時間
※毎日残業1.5時間程度あるので退社は16時頃一日の流れ
【朝のスタート】
5:00 AM:出勤・白衣への着替え
一日の始まりは朝5時です。出勤後、皆様は白衣に着替え、調理に必要な身支度を整えます。これは、衛生管理を徹底し、安全な食品を提供するための重要なステップです。
↓
・調理工場での作業開始
身支度が整ったら、調理工場に入り、その日に製造する仕出し弁当や中学校の給食の準備を開始します。入社当初は、和え物などの比較的シンプルな調理補助が主な作業となります。
↓
【盛付作業への移行】
7:00 AM:盛付作業開始
朝7時ごろからは、盛付作業が始まります。ここでのミッションは、総菜をお弁当容器に丁寧に盛り付けることです。
ベルトコンベアから流れてくる容器に美しく、かつ効率的な盛付けは、顧客満足度を高めるために欠かせません。
↓
【配達準備とその他の作業】
9:30 AM:配達スタッフの出勤・配達準備
9時30分には、配達のパートスタッフが出勤します。
ここで、配達の積み込み作業の手伝いを行います。
また、スタッフの欠員がある場合は、皆様が直接配達に出ることもあります。
配達に出ない場合は、その時間を利用して翌日の仕込み作業を行います。
↓
【午後のスケジュール】
1:00 PM:配達・回収作業
配達に出ている場合は、この時間に回収作業を行います。
↓
2:30 PM:拠点に戻り、容器をおろす作業
14時30分ごろには拠点に戻り、使用した容器の下ろし作業を行います。
この作業もまた、衛生管理上非常に重要です。
↓
【一日の終わり】
洗浄作業・事務作業
容器を下ろした後は、洗浄作業や事務作業に取り組みます。
これにより、翌日もスムーズに業務を開始できるよう準備を整えます。
↓
4:00 PM:退社
最後に、16時には一日の業務を終え、退社します。
このスケジュールは、皆様が当社での業務に慣れ、より多くの責任を担うようになるにつれて、変化していきます。
また配属先によっては時間がスライドする場合があります。
尚、作業は複数人で行いますので、配達以外は一人で行う事はありません。勤務時の服装
転勤
勤務スタイル
公共交通機関
休日休暇
福利厚生
当社・部署について
Q:どのくらい在籍している?
A:650名で、男女比2:8です。
Q:女性が多いんですね?
A:はい。子育て中のスタッフも多く、無理なく働ける環境が整っています。
【職場環境について】
Q:未経験で配達や調理は大丈夫?
A:大丈夫です。簡単な調理補助から始められますし、先輩の指導もあるので安心です。
Q:どんな業務スタイル?
A:企業や学校へお弁当を配達し、午後に容器回収や翌日の仕込みなどを行います。
【当社について】
Q:会社の強みは?
A:設立から約50年、年間300万食を手がける実績で官公庁・企業食堂などの信頼を得ています。
Q:何か資格は必要?
A:普通免許があればOKです。あとは入社後に学べるため、未経験でも問題ありません。
【受動喫煙対策】
あり(敷地内禁煙・屋外に喫煙場所設置)
将来の配置転換などによる変更の範囲
就業場所・・・変更なし、就業範囲・・・変更なしこんな方にオススメ
・コミュニケーションをとりながら業務を進めていきたい方
・効果的な計画を立てる力のある方30秒動画で会社を知る
選考手順
選考の流れ
会社概要
設立
代表者
資本金
従業員数
事業内容
小中学校配食業務受託/小中学校受託システム開発/前各号に関連・付随する一切の業務