勤務地
福島県郡山市
施工管理経験必須【施工管理・現場監督】25万円以上で高収入を狙う
- 正社員

60秒自動選考とは、「5つ程度の質問に回答」「履歴書のアップロード」「面接日程調整」などお仕事ごとにいくつかのパターンがある、
60秒程度の自動選考機能です。
設問へ回答いただくことで選考をスピーディーに行うことを目的とした、当社独自開発のサービスです。
※60秒自動選考では選考のための質問をさせていただくことがありますが、この回答のみで採否を判断するものではございませんので、
正しく回答をお願いいたします
施工管理経験必須【施工管理・現場監督】25万円以上で高収入を狙う
- 正社員
経験・資格を生かして収入アップ!幅広い年代が活躍中の職場で、更なるキャリアを目指そう◎ 【業務概要】 技術職(建築・土木) 福島県郡山市虎丸町14番9号 月給250,000~350,000円 ※給与はお持ちの土木施工管理技士資格(1級or2級)により決定いたします 3,000,000~4,200,000円 正社員 【雇用期間】 高校卒業以上 1年単位の変形労働時間制 <1日の例> 制服(無料貸与) なし 直行直帰勤務 車両系建設機械、移動式クレーン等の建設系技能資格 【部署について】 ・知識/スキル/資格を活かしたい方 本ページ内<応募する>ボタンより、必要項目をご入力の上、ご応募ください。 1947年7月 滝田 幸生 20,000,000 円 ~50人未満 公共土木工事業仕事内容
官公庁発注の公共土木工事における土木施工管理や現場監督として、高収入を得ながら地域社会のインフラを支える仕事です。
\アピールポイント/
・公共事業の安定した需要で収入も安定
・郡山市内や近郊の現場が中心で働きやすい
・現場の責任者として経験を積むほど評価される
【取扱事業】
公共土木工事業
【業務内容詳細】
現場代理人や主任技術者として、資材調達、協力業者への発注、工程管理、品質管理などの施工管理業務を行います。書類作成や発注者とのコミュニケーションを取りながら、工事の着手から竣工までを円滑に進める役割。郡山市内または近郊での作業が多く、自家用車で通勤が可能です(ガソリン代補助あり)。職種
勤務地
給与
初年度想定年収
雇用形態
雇用期間の定めなし
【試用期間】
試用期間あり(3ヶ月)
条件変更なし応募条件
普通自動車運転免許(AT限定可)以上
1級もしくは2級土木施工管理技士の資格
公共土木工事の施工管理経験勤務時間
08:00~17:00(休憩1時間30分)
時間外勤務 月平均10時間一日の流れ
08:00 担当工事現場にて朝礼
↓
08:30 現場作業開始、発注者との打ち合わせ等の準備
↓
10:00 発注者との現場立会及び打ち合わせ※段階確認検査や問題点の協議などの説明をして問題解決の指示を仰ぎます
↓
12:00 お昼休憩
↓
14:00 現場巡視、出来形確認写真の撮影
↓
16:00 明日の資材搬入について電話にて資材業者さんと打ち合わせ
↓
17:00 現場作業完了、明日の作業打ち合わせや会社や発注者からのメールなどチェック、日報を書いて終了勤務時の服装
転勤
勤務スタイル
公共交通機関
あれば尚可な経験・資格等
休日休暇
福利厚生
当社・部署について
Q:人数・男女比は?
A:40名在籍、男女比は9:1です。若手から高齢者まで幅広い年齢層が活躍しています。
【職場について】
Q:雰囲気を教えてください。
A:同業からの転職者も多く、相談しやすい環境。アットホームながらもやりがいのある職場です。
【当社について】
Q:事業内容を教えてください。
A:創業76年の建設会社で、官公庁発注の土木工事(一般土木・舗装)を施工。経験者も多く安心して働けます。
Q:高収入に繋がるポイントは?
A:老舗企業の安定した発注と、同業他社からのノウハウを持ち寄ったチーム体制により成果を出しやすく、収入アップを図れます。
【受動喫煙対策】
あり(屋内禁煙)
将来の配置転換などによる変更の範囲
就業場所:全国の拠点/就業範囲:当社業務全般こんな方にオススメ
・今までの実務経験を活かして業務を行いたい方
・問題を迅速に解決していく力のある方30秒動画で会社を知る
選考手順
選考の流れ
会社概要
設立
代表者
資本金
従業員数
事業内容