勤務地
愛知県名古屋市北区
夜勤有未経験活躍【施設介護スタッフ】スキルを活かしてキャリアアップ!
- 正社員
60秒自動選考とは、「5つ程度の質問に回答」「履歴書のアップロード」「面接日程調整」などお仕事ごとにいくつかのパターンがある、
60秒程度の自動選考機能です。
設問へ回答いただくことで選考をスピーディーに行うことを目的とした、当社独自開発のサービスです。
※60秒自動選考では選考のための質問をさせていただくことがありますが、この回答のみで採否を判断するものではございませんので、
正しく回答をお願いいたします
夜勤有未経験活躍【施設介護スタッフ】スキルを活かしてキャリアアップ!
- 正社員
駅チカで通勤ラクラク!充実の福利厚生と手当で年収UPにつなげよう◎ 介護老人保健施設での介護スタッフのお仕事をおまかせ! 専門職・その他(教育・通訳・士業・公務員・コンサルタント) 愛知県名古屋市北区 月給198,000~273,000円 ※月給に各種手当を含みます 3,180,000~3,380,000円 正社員 【雇用期間】 介護福祉士の資格をお持ちの方 1日7.5時間勤務(夜勤の際は14.5時間勤務) 制服(無料貸与) なし(転居を伴わない勤務地変更あり) 出社勤務 【部署について】 ・知識/スキル/資格を活かしたい方 本ページ内<応募する>ボタンより、必要項目をご入力の上、ご応募ください。 1966年10月 森 英一 1,402,120,000 円 500~1000人未満 ・医療仕事内容
【取扱事業】
◆介護保険施設サービス(老健入所)
◆短期入所療養介護(ショートステイ)
◆通所リハビリテーション(デイケア)
◆訪問リハビリテーション
◆居宅介護支援事業所
◆訪問介護(ヘルパーステーション)
【具体的な仕事内容】
<老健入所>
■入浴介助
■食事介助
■トイレ介助
■レクリエーション
■夜間の見守り
■在宅復帰
<デイケア>
■入浴介助
■食事介助
■トイレ介助
■レクリエーション
■送迎同行 など
※入所勤務の際は月に2~4回ほど夜勤の発生あり。ある程度日勤で慣れてから入っていただきます。
※デイケア勤務は日勤のみです。
【配属先について】
▼勤務は、老健入所か、通所リハビリテーション(デイケア)のどちらかをお願いします。面接時に本人の希望を確認した上で、法人内で適性を判断し、配属先を決定します。
【前職評価制度】
▼採用時の資格と同一の資格で労働した期間を前職評価期間とします。(基本給算定期間は10年間)
【まずは見学に来ませんか?】
▼施設のご案内~働き方、労働条件、福利厚生、研修・学習会のご説明~質疑応答まできっちりと対応いたします。見学だけでもOKですのでお気軽にお越しください!職種
勤務地
給与
※月給は経験を考慮して決定いたします初年度想定年収
雇用形態
雇用期間の定めなし
【試用期間】
試用期間あり(3ヶ月)
条件変更なし応募条件
介護勤務の経験が3年以上ある方勤務時間
<老健入所勤務>
(早番)07:00〜15:30(休憩60分)
(日勤)09:00〜17:30(休憩60分)
(遅番)12:30〜21:00(休憩60分)
(夜勤)17:00〜09:30(休憩120分)
時間外勤務 月平均5時間
※日曜祝日勤務あり(月1~3回程度)
※夜勤あり(月2~4回程度)
<デイケア勤務>
09:00~17:30(休憩60分)
時間外勤務 月平均10時間
※送迎同行の関係で出勤時間が前後することがあります勤務時の服装
転勤
勤務スタイル
公共交通機関
休日休暇
福利厚生
当社・部署について
人数 100名
男女比 4:6
【職場について】
年齢に関わらず、コミュニケーションを取りながら業務に取り組んでいます!!
【当社について】
生協わかばの里は、100床の介護老人保健施設です。老健入所では、在宅復帰、在宅支援を推進しています。入所の他に、短期入所(ショートステイ)、通所リハビリ(デイケア)、訪問リハビリと多彩なサービスを行っています。
医師、看護師、介護スタッフ、リハビリスタッフ、相談員、ケアマネジャー、事務員等が連携しながらサービス提供に努めています。また地域の組合員さんと一緒に「健康づくり」「子育て支援」など地域の”丸ごとまちづくり”に積極的に取り組んでいます。医療・福祉と地域を”つなぐ”お仕事にあなたも参加しませんか?
【受動喫煙対策】
あり(敷地内禁煙)
将来の配置転換などによる変更の範囲
就業場所:全国の拠点/就業範囲:当社業務全般こんな方にオススメ
・チームワークを重視して業務を進めていきたい方
・問題を迅速に解決していく力のある方
・生協の理念、想いに賛同できる方
・組合員ファーストの意識を持てる方
・地域のまちづくり、健康づくり、なかまふやし等の生協活動に参加出来る方30秒動画で会社を知る
選考手順
選考の流れ
会社概要
設立
代表者
資本金
従業員数
事業内容
・介護