勤務地
北海道苫小牧市
シフト休【車のメンテナンスを担当する整備職】賞与年3回/女性も活躍中!
- 契約社員
- 未経験歓迎
- 転勤なし(勤務地限定)

60秒自動選考とは、「5つ程度の質問に回答」「履歴書のアップロード」「面接日程調整」などお仕事ごとにいくつかのパターンがある、
60秒程度の自動選考機能です。
設問へ回答いただくことで選考をスピーディーに行うことを目的とした、当社独自開発のサービスです。
※60秒自動選考では選考のための質問をさせていただくことがありますが、この回答のみで採否を判断するものではございませんので、
正しく回答をお願いいたします
シフト休【車のメンテナンスを担当する整備職】賞与年3回/女性も活躍中!
- 契約社員
- 未経験歓迎
- 転勤なし(勤務地限定)
やりがい満点!福利厚生が手厚いので安心♪女性も多く活躍中の働きやすい職場です★
仕事内容
「トヨタ車の提案やメンテナンスフォローに興味がある。」
「ノルマよりお客様に寄り添う営業をしたい。」
「女性が学びやすい教育体制がある会社がいい。」
→ 自動車ディーラーで新たな一歩を!
研修が充実しており、未経験でもスタートしやすいです。
自動車ディーラー店舗での営業業務やお客様の車のメンテナンスフォローなどをお任せします。
未経験でも入社してから営業のノウハウを一から学べるので安心ください。
【取扱商材】
自動車/その他関連製品の専門店
【具体的な仕事内容】
・トヨタの新車販売及び周辺商品の販売
・お客様の車のメンテナンスフォロー
・来店客への車の説明、説明を通じての販売
・お見積り作成等
◎基本は個人営業ですが一部法人営業をあります。(新規・既存両方対応していただきます)
【1日のスケジュール(一例)】
出社→ご来店のお客様対応、商談、納車準備、書類作成、お客様フォロー、来店誘致活動→退社
職種
営業職
- 個人営業
勤務地
北海道苫小牧市新開町3丁目2番4号
給与
月給165,000円~350,000円
初年度想定年収
2,700,000円~6,000,000円
雇用形態
契約社員
試用期間あり(3ヶ月、条件変更なし)
雇用期間の定めなし
契約は1年ごとの更新
応募条件
普通自動車第一種運転免許
★未経験歓迎★
勤務時間
09:15~18:00(実働7時間45分、休憩 60分)
時間外労働 あり(月平均 8時間)
勤務時の服装
スーツ
転勤
なし
勤務スタイル
出社勤務
公共交通機関
- 沼ノ端駅より車で8分
- 苫小牧駅より車で11分※自動車通勤可 駐車場あり(無料)
あれば尚可な経験・資格等
営業経験ある方
休日休暇
- シフト制(毎週月曜日・第二火曜日+希望日2日)
- 年間休日115日
- ※休日は会社カレンダーによる
- 大型連休有
- 残業手当
- 通勤手当(全額支給 ※上限32,000円)
- 家族手当(配偶者:13,500円、扶養家族1人目:2,500円、2人目以降:2,000円)
- 夜間手当
福利厚生
- 賞与あり(年3回:6月・12月・3月)
- 昇給あり(年1回:4月)
- トヨタ独自の資格教育制度(会社負担)
- 自己啓発支援制度(社内規定有)
- 健康保険
- 厚生年金
- 雇用保険
- 労災保険
当社・部署について
【部署人数】
人数 20名
男女比 9:1
【職場内の雰囲気について】
社内でのコミュニケーションが多く、非常に風通しの良い職場です。
社長や経営幹部との距離が近く、年に数回、社長と直接面談する機会もあります。
入社後の定着率や、社員がより働きやすい環境を目指し、お客様からも常に選ばれ続ける店舗づくりを実現していきます。
【当社について】
苫小牧市を中心に、室蘭、登別、伊達、富川にて計8店舗を展開しています。2019年に創業50周年を迎えました。
店舗毎に、スタッフがアイデアを出し合い、お客様がより心地よく過ごせるような、常に選ばれ続ける店舗づくりを推進しています。2014年には「樽前いとい店」と「室蘭キテネッツ館」、2015年に「本社・とまこまい店」の店舗ReBORNを実施し、さらに魅力的な店舗への刷新も図っています。
日胆エリアにおける新車販売シェアは、全国約100社のネッツトヨタ販売会社の中で常に最上位のグループに位置し、全国トップクラスのネッツ店に与えられるトヨタ自動車の販売会社表彰を20年連続で受賞しています。
将来の配置転換などによる変更の範囲
就業場所:全国の拠点/就業範囲:当社業務全般
こんな方にオススメ
~こんな方におススメ~
■□━━━━━━━━━━・・・・‥‥‥……
■自ら積極的に業務に取り組める方
■コミュニケーションを取る事が得意な方
■丁寧なお客様対応が出来る方

30秒動画で会社を知る
-
面接対策をする
選考手順
本ページ内<応募する>ボタンより、必要項目をご入力の上、ご応募ください。
選考の流れ
- 書類提出
- 一次面接
- 二次面接
- 内定
会社概要
設立
1969年2月
代表者
代表取締役社長 大島 光太郎
資本金
50,000,000 円
従業員数
100~200人未満
事業内容
・トヨタ車の新車販売
・U-car(中古車)販売
・自動車の整備、点検修理
・自動車関連部品用品販売
・保険代理業(損害保険・生命保険)
・通信事業(au携帯電話など)
・「JAF」入会受付「TSCUBICCARD」入会受付