
勤務地
新潟県上越市
施工管理経験必須【マンション・ビルなどの電気施工管理】未経験活躍
- 正社員
- 転勤なし(勤務地限定)

60秒自動選考とは、「5つ程度の質問に回答」「履歴書のアップロード」「面接日程調整」などお仕事ごとにいくつかのパターンがある、
60秒程度の自動選考機能です。
設問へ回答いただくことで選考をスピーディーに行うことを目的とした、当社独自開発のサービスです。
※60秒自動選考では選考のための質問をさせていただくことがありますが、この回答のみで採否を判断するものではございませんので、
正しく回答をお願いいたします
施工管理経験必須【マンション・ビルなどの電気施工管理】未経験活躍
- 正社員
- 転勤なし(勤務地限定)
★ブランクある方・外国人の方も活躍中★土日祝休み!正社員
仕事内容
官公庁、民間やマンション・事務所・ビル等の電気工事における施工管理をお任せします☆
【事業内容】
◇電気設備工事
◇電気通信工事
◇消防設備工事
◇電気計装工事
◇ガス・水道工事
◇給排水・衛生設備工事
◇空調工事
◇自動車販売・整備
◇金属部品加工・製造
【具体的な仕事内容】
・設計
・図面作成(CAD使用)
・現場管理
・報告書作成
・工程管理
┗工事進捗状況チェック、写真撮影等
・電気工事の現場代理人業務
・若手現場代理人の育成・指導
※現場への移動は、社用車(MT車)で行います。
◇電気工事士、電気通信工事、設備管理、ビル設備管理、電気工事スタッフ、電気主任技術などの経験を活かして働きたい方、スキルアップしたい方大歓迎!
職種
技術職(電気・電子・機械・半導体)
- その他技術職(電気・電子・機械)
勤務地
新潟県上越市三和区野5849-26
給与
月給220,000~350,000円
※給与については、経験によって変動あり
初年度想定年収
3,190,000~5,070,000円
雇用形態
正社員
【雇用期間】
雇用期間の定めなし
【試用期間】
試用期間あり(3~6ヵ月、条件変更なし)
応募条件
◆普通自動車第一種運転免許(MT)※AT限定不可
◆電気工事施工管理
勤務時間
変形労働時間制(1年単位)
8:00~17:30(実働8時間、休憩90分)
勤務時の服装
制服(無料貸与)
転勤
なし
勤務スタイル
出社勤務
公共交通機関
- 高田駅より車18分
- 春日山駅より車18分
- 自動車/自転車通勤可(無料駐車場あり)
あれば尚可な経験・資格等
・電気工事士 ・電気通信工事 ・設備管理 ・ビル設備管理 ・電気工事スタッフ ・電気主任技術 資格や経験を活かして働きたい方、スキルアップしたい方大歓迎!ご応募お待ちしております!
休日休暇
- 土日祝休み
- 年間休日111日
- 有給休暇(取得促進中)
- 特別休暇(冠婚葬祭)
- 出産・育児休暇
- 介護休暇
- GW休暇
- 夏季休暇
- 年末年始休暇
福利厚生
- 賞与あり(年2回、8月・12月)
- 昇給あり(年1回、6月、1,000~3,000円※評価による)
- 残業手当
- 通勤手当(交通費支給※規定あり)
- 夜間手当
- 資格手当(1級電気施工管理技士:12,000円、2級電気施工管理技士:7,500円、第1種電気工事士:6,000円、第2種電気工事士:3,000円、監理技術者:8,000円、消防設備士:2,000円)
- 退職金制度
- 資格取得支援制度
- 社員間互助制度(共済会)
- 財形貯蓄制度
- 健康診断
- 保養所(越後湯沢)
- 健康保険
- 厚生年金
- 雇用保険
- 労災保険
当社・部署について
【部署について】
人数 15名
【職場内の雰囲気について】
男性・女性活躍中です☆また、若手~中高年まで幅広い世代が所属しています。
【おすすめポイント】
<育児支援制度充実!>
産休・育休制度はもちろん、産後パパ育休制度等もあり、男女ともに社員が働きやすい環境づくりを目指します!
<研修制度充実>
◇様々な各種安全教育もあり、経験に応じた社内外の講習・研修会が開かれ、レベルアップを行っております。
◇資格と切り離せない仕事が多いため、それを取得する際の支援制度も十分に整えています。
◇必要に応じてテクノスクール等への通学もサポートする等、技術向上を目的とした投資は惜しまず、優秀な人材の育成に努めております!
【受動喫煙対策】
あり(敷地内禁煙)
将来の配置転換などによる変更の範囲
就業場所:全国の拠点/就業範囲:当社業務全般
こんな方にオススメ
◆今までの実務経験を活かして業務を行いたい方
◆効果的な計画を立てる力のある方
◆問題を迅速に解決していく力のある方





30秒動画で会社を知る
-
会社を知る
-
仕事を知る
-
面接対策をする
選考手順
本ページ内<応募する>ボタンより、必要項目をご入力の上、ご応募ください。
選考の流れ
- 書類提出
- 一次面接
- 内定
会社概要
設立
1946年(昭和21年)
代表者
本山 秀樹
資本金
80,000,000 円
従業員数
50~100人未満
事業内容
電気設備工事、電気通信工事、消防設備工事、電気計装工事、ガス・水道工事、
給排水・衛生設備工事、空調工事、自動車販売・整備、金属部品加工・製造