
勤務地
千葉県香取郡多古町
平日休み【木造建築の設計プランナー】平日休み/自由度高い設計で高収入ゲット
- 正社員
- 土日祝休み
- 転勤なし(勤務地限定)

60秒自動選考とは、「5つ程度の質問に回答」「履歴書のアップロード」「面接日程調整」などお仕事ごとにいくつかのパターンがある、
60秒程度の自動選考機能です。
設問へ回答いただくことで選考をスピーディーに行うことを目的とした、当社独自開発のサービスです。
※60秒自動選考では選考のための質問をさせていただくことがありますが、この回答のみで採否を判断するものではございませんので、
正しく回答をお願いいたします
平日休み【木造建築の設計プランナー】平日休み/自由度高い設計で高収入ゲット
- 正社員
- 土日祝休み
- 転勤なし(勤務地限定)
自由度MAXの木造設計!平日休みで高収入を実現しよう♪
仕事内容
【業務概要】
自由設計の木造住宅で設計スキルを発揮し、高収益とやりがいを得たい方におすすめです。
\アピールポイント/
完全自由設計でお客様の要望を実現
敷地相談からアフターケアまで一貫対応
入社後は現場も体験し実務に活かせる
道路・外構など建築以外の部署も連携
創造性を活かせる環境で収入アップ可能
【商材・サービス】
木造在来住宅、アパート、木造施設の設計
【業務内容詳細】
・顧客の要望に合わせた住宅プラン作成
・鉄、木材など多素材に対応(在来メイン)
・構想~試作~施行に至る設計業務
・現場を体験し設計との両面理解
・アフターケアや追加提案にも関与
職種
技術職(建築・土木)
- プランニング・測量・設計・積算
勤務地
千葉県香取郡多古町多古591
給与
月給275000~404300円
固定残業代を含む※超過した時間外労働の残業手当は追加支給
初年度想定年収
5000000~7000000円
雇用形態
正社員
【雇用期間】
雇用期間の定めなし
【試用期間】
試用期間あり(6ヶ月)
※期間中、役職手当の支給なし
応募条件
普通自動車免許
住宅設計に実務経験をお持ちの方
勤務時間
8:00~17:30(休憩90分)
時間外勤務 月平均40時間
勤務時の服装
制服(無料支給)
転勤
なし
勤務スタイル
出社勤務
公共交通機関
- 芝山鉄道 芝山千代田駅より車21分
- 自動車通勤可(無料駐車場あり)/自転車通勤不可
休日休暇
- 完全週休二日制(水日祝休み)
- 進捗状況によっては、水曜出勤の可能性あり。その場合、代休での対応となります。
- 年間休日120日以上
- 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
- 夏季休暇
- 年末年始休暇
- 特別休暇(冠婚葬祭)
- 出産・育児休業
福利厚生
- 賞与あり(年2回、2-4ヶ月分※過去実績)
- ※年収に一部含まれています。
- 昇給あり(年1回、1月あたり500円~18,000円※過去実績)
- 固定残業代(45時間分の時間外手当として68,000円~100,000円を支給)
- 残業手当
- 通勤手当(実費支給※上限月31,600円)
- 夜間手当
- 休日手当
- 通信手当(月4,000円※私用携帯を使用される方のみ)
- 社宅・社員寮(単身用住宅へ入居可能※民間アパートの斡旋)
- 退職金制度
- 資格取得支援制度(合格時に取得にかかった費用を会社で全額負担※専門分野以外の資格取得の場合)
- 健康保険
- 厚生年金
- 雇用保険
- 労災保険
当社・部署について
【当社の特徴】
・2名のベテラン社員在籍で直接指導可
・年間休日120日以上で休みやすい
・1級土木施工管理技士が複数在籍し資格支援制度あり
・千葉県内案件メイン、出張・転勤ほぼなし
・ICTツール活用で残業削減や効率化
【当社について】
・1962年設立、創業80年以上
・土木・建設施工とハウスメーカー事業で実績多数
・千葉県で厚い信頼を得て安定運営
【受動喫煙対策】
あり(屋内禁煙・喫煙専用室設置)
将来の配置転換などによる変更の範囲
就業場所:全国の拠点/就業範囲:当社業務全般
こんな方にオススメ
チームワークを重視して業務を進めていきたい方
コミュニケーションをとりながら業務を進めていきたい方
目標を達成するまでやり抜く力がある方





30秒動画で会社を知る
-
面接対策をする
選考手順
本ページ内<応募する>ボタンより、必要項目をご入力の上、ご応募ください。
選考の流れ
- 書類提出
- 一次面接
- 二次面接
- 内定
会社概要
設立
1939年5月
代表者
鎌形憲一
資本金
50,000,000 円
従業員数
50~100人未満
事業内容
千葉県全域での仕事を請け負い、官公庁工事を主体としたRC造、SRC造、S造に取り組んでいます。
また、道路改良や道路舗装工事、橋梁工事などの公共工事、宅地造成工事や一般住宅の外構工事などの民間工事まで、
規模の大小に関わらず、確かな品質と維持計画までも含めた他にはない価値づくりに取り組んでいます。